- 締切済み
私の人生・考え方(不妊以外に夫の悩みもあります)
カテゴリ変えて再び質問です。 古い質問は削除済みです。 (レスがなかったので今度こそレスがあるといいです --;) 41才のワーキングマザーです。 小学校2年生の女の子の育児をしながら フルタイムで働いています。 もう一人子供が授かってほしいので 不妊治療や漢方薬を飲んでいますが もう、3年目です。 とてもお金がかかり 時間のやりくりも大変です。 そして、不妊治療はお互いに協力しあえる 良好な夫婦関係が大切。 でも、主人はアスペルガー症候群に似ていて 家族として続けていくには 普通以上のエネルギーが必要です。 主人に嫌悪感を抱きつつも 年齢が年齢なので後悔せぬように とにかく、進まねば! と、子作りに励んでいます。 我が子が一人で遊んでいる姿を見ると かわいそうですし、兄弟がいた方が 心強いかと思って二人目を望んでいるのですけど さずからず、子供には申し訳ない気持ちいっぱい。 夫は意志疎通ままならず 虚しいし、悲しいし。 はぁ~。 子作りや夫のことやら、疲れちゃって 頭はゴチャゴチャするし、凹んでいます。 そもそも、私の生き方、考え方 間違っているのでしょうか。 もっと、夫に寄り添えばうまくいくのかなぁ。 でも、大変だし。 とにかく、何かが間違っているのでしょうか。 そうだとしたら、修正しないといけません。 客観的、冷静なご意見、募集しています。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hnahana
- ベストアンサー率12% (111/909)
はっきり言いますが、産む状況でしょうか? ご主人は、アスペルガー?そして貴方は41歳のマル高、8歳の娘。 私なら、完全に妊娠は望まないです。 娘が可愛そうと言いますが、8歳も離れていたら遊び相手にも 為らないし、話し相手にすらなりません。もし2人目が産まれても 1人っ子同様ですよ。 それに、フルに働いてその年齢で又、一からの子育ては体力的にも かなりキツイです。 そんな状況で、産もうと思う貴方の執念が怖いです。 あまり、1つの考えに固執せず、今ある幸せを見つめて下さい。 夫の意思疎通がままならずと言いますが、ご主人も貴方に対して そう思っているかも知れません。 自分1人で先走り、2人目ばかりに囚われている貴方の方が 異様に見えているかも。 しかも、嫌悪感のあるご主人の子を、又、身ごもりたいと言う その感覚も解りません。 貴方自身も、精神状態が不安定な気がします。 一旦、2人目を吹っ切った方が夫婦間も安定する様な気がします。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
個々に考え方があるので 誰の考え方が正解で 誰の考え方が間違っている と言う事は ありませんよね? 40代で出産しても 何の障害もなく 無事に五体満足で生まれ 母子ともに健康 であれば それは 世では正解と言われる。 だけど 全ては結果次第だものね? 産んでみないと解らない。 だけど それにはリスクがある、41歳では有り過ぎです。 8歳位の娘さんですよね? 現在41歳の貴方は 33歳の時に出産、育児奮闘をした。 その頃と 明らかに 41歳では異なりますよ。 だって 申し訳ないけども 私は現在39歳です。 高校生の娘達を育ててます。 21歳で 長女を出産してます。 では 今から 三女、第三子を と言う事は 全く考えてません。 子供の年齢差 もありますが あの時の年齢では 3時間の睡眠でも 徹夜しても 全く問題は無かったです。 でも 39歳、、、産まれるのは40歳ですが とてもじゃないけど 無理。 妊娠も何事も無く終わるか、、、障害は無いのか、自然分娩が可能なのか、、等 色々あるから。 貴方の生き方、考え方が 間違っているか どうなのか は 貴方が疲れ 歩く事を辞めたら 今迄の生き方 考え方が間違っていた って事になると思うし 仮に 今妊娠し 出産し 障害がある子供が産まれたとしても それも承知の上での事でしょうから。 もう 小学校2年生でしょ? そのうち 友達が、、、って世界になるから さほど気にしなくても良いと思いますけどね。 だって 貴方だって 小学生の頃 親と出掛けるよりも 友達と遊んでいた方が楽しかっただろうし。 ちなみに 私の娘達ですが 一切遊びませんね。。。 意見一致するときは 悪戯する時。
お礼
子供が友達に兄弟がいるのをみて うらやましがっていたり 私も公園などで他人の子が兄弟で遊んでいる傍ら 自分の子が一人で遊んでいるのを見て不憫に 思ってしまうことがあり でも子供が授からなくて、苦しかったです。 でも、もうこの年齢では 兄弟というよりも出産・育児の負担やリスクを 真剣に考えないといけませんよね。 漢方薬局にお世話になっていますが まだまだ、大丈夫だよ!って言われちゃうので ムキになってしまって。 現実をしっかり受け止めようと思います。 どうもありがとうございました。
- ame830
- ベストアンサー率28% (195/684)
>我が子が一人で遊んでいる姿を見るとかわいそうですし >兄弟がいた方が心強いかと思って >子供には申し訳ない気持ちいっぱい 一人っ子としてここの部分についてだけ答えますけど 寂しいって思ったことなんて全然ないですよ 兄弟が欲しいと思ったこともない あえて欲しくないと思っていたわけでもないですけど (深い考えもなしに「お兄ちゃん欲しい~」「妹欲しい~」くらいは言ったかもしれない) とにかくその部分について何か格別、考えたことがない こっちは生まれたときからその状態なんで、もうそれが当たり前だと思ってて でも結構周りからは言われたんですよね 「兄弟いなくて寂しくない?」とか 「家帰ったら一人なんだね…」とか (いや、お父さんお母さんいるし、って思ってた) でもそうやって思われるほうが嫌だったな こっちは何も思わず楽しく過ごしてんのに 「もしかしてオレ可哀想なのか?」とか思っちゃって だから質問者さんの娘さんも、何も考えずに毎日楽しく一人で遊んでんのに あんまり質問者さんが「可哀想」「申し訳ない」って思ってると 「私って可哀想なんだ…」って本当に可哀想になりますよ
お礼
一人っ子としての意見、参考になりました。 一人っ子に対する思い込みがあったのだと思います。 一人っ子だろうが、兄弟がいようが 育て方次第、親の考え方次第というところでしょうか。 とてもわかりやすいお話でした。 どうもありがとうございました。
- akiphil10
- ベストアンサー率33% (55/163)
30代半ばの既婚女性です。 まず、どうしてそれほど二人目のお子さんを強く望んでおられるのでしょうか? 「兄弟がいれば心強い、寂しくない」という理由だけでしょうか? また、どうして兄弟がいれば心強いと思うのでしょうか? なんとなくですか?ご自分の兄弟との関係が良好だから? それとも周りに二人いたほうがよいと強く言われるから? 他の方で書いておらる方がおられましたが、年があまりに離れた兄弟は、 一人っ子が二人のよう、な感じに育つと思います。 数年離れた(例えば2~3歳くらい)兄弟、というのが結構モデルケースのように イメージしやすいかと思いますが、そういった年齢差の兄弟関係とは 明らかに違います。 なので、心強いのかどうか、寂しさを埋められるのかどうか(そもそも寂しいと 思っているのかどうかもわかりませんが)、そのあたりは親であるご夫婦と、 お子さんの考え方次第かと。 一人っ子は、兄弟はいませんが、両親の愛情を一身に受けられる、ある種羨ましい 存在でもありますし、その方がいいな、と思う子もいると思いますので。 いつもママから「兄弟欲しいでしょう?ごめんね」とか言われていれば、 兄弟がいないことに対して、質問主様よりの考えになってしまうかもしれませんが。 なんといいますか、ご質問主様にはご質問主様の考えがある、ということは分かるのですが、 案外、思い込みが激しくて猪突猛進というか、思ったら周りが見えなくなって 他の人の意見を容れることができないのは、ご主人ではなくてご質問主様なのかも しれません。冷静に自分を見てみて、そういうところはないでしょうか? であれば、ご自身のものさしで物事を測りやすいし、自分の思い重視で突っ走って しまうので、ご主人がアスペルガー(なのかどうか、ちょっとわかりませんが)で あればなおのこと、意思疎通ははかれません。ご自身でことを難しくしていませんか? ご主人に寄り添うとか、そういうことでもなくて、 もっとなんといいますか・・運命に逆らおうとしない姿勢というのか、そういうことが できませんでしょうか。 要は、現実をきちんと受け止めなければならない、ということです。 あれもこれもしたいかもしれない。頑張れば今まで何とかなってきたのかもしれません。 しかし、すべてが思い通りに行く人生など、ないと思います。 今であれば、二人目を授からないという人生もありうる。 であれば、それはそれとして受け止めて、前向きに生きていけばいいだけのことです。 頑張りすぎというか、物事を自分の思う通りにしようとしすぎのような気がします。 子供のこともそう、ご主人とも「意思疎通がはかれない。難しい」と思い込んでいるから こそ、余計に大変なのではありませんか? そもそも、ご自分の持ってるビジョンは完璧なものでしょうか?そうでなければ 絶対に幸せになれないものなのでしょうか? 「足るを知る」というのが幸せな気持ちになることへの近道のような気がします。 質問主様には、大事な女のお子さんが既にいる。その子が一人っ子だとしても、 寂しいと思うことがないくらい、しっかり愛して差し上げればいい。 ご主人とも、大変だとは思いますが、それでも子どもを授かろうとするだけの行為は できている。女性の多くは、どうしても無理と思うと絶対に相手を受け入れられない ものだと思います。体がもう、拒否してしまいますし。 そうでないのなら、やっぱりちゃんと愛情もあるのではないでしょうか? 「この人はこうだから」と決めてかからずにいれば、あんがい意思疎通は簡単なこと なのかもしれませんよ。 そしてなにより、ご自身はフルタイムで働けていて、不妊治療を3年も続けられるだけの 財力もあるではありませんか。 あまりに多くのものを望みすぎては、余計に自分を苦しめるだけではないでしょうか? うまく伝わらないかもしれませんが、私はそう思いますが。
お礼
長文のアドバイス、ありがとうございました。 おっしゃりたいことは伝わっています。 思い当たることばかりで、心に響くことばかりです。 ジーンときてしまいました。 ひとりっこだから。。。という思い込みは 確かにあります。 周りから、言われているせいもあるかもしれません。 そして、自分の意見が絶対、と思ってしまうところもあり その通りにいくように、がんばってしまうところもあります。 現実を受け入れられず、何とかしようとするというのが 今までの私のやり方でした。 そもそも、欲張りなんでしょうか。 自分を見つめなおすことが必要かもしれません。 何度も読み返して、人生の勉強をします。 どうもありがとうございました。
- Bankai-37
- ベストアンサー率12% (106/830)
なぜ物事の原理原則を無視しようとするのでしょうか? 41歳の女性は、25歳の女性に比べ 妊娠の可能性は1/10以下であると言うことを知っていますか? 仮に妊娠したとしても、流産の可能性も高く、 生まれてくる子どもに障害がある可能性も高くなります。 そんなリスクをおかしてでも、出産したいのですか? また、時間とお金と労力を費やしますか? ご主人がアスペルガー? 私から見れば、あなたも十分ぶっとんだ思考の持ち主ですよ。 今の環境や家族を大切に生きてみませんか? あなたの思考が変われば、お子さまやご主人も幸せになれると考えませんか? そうすればあなたも必ず幸せになれますよ。
お礼
妊娠確率、低いのはわかっていましたが 可能性がゼロではないし 私の周囲には40代で出産した方が結構いたので 私が授かることもできるかと思いました。 でも、理想ばかり追いかけてもしかたが ないかと思いました。 現実としっかり向き合って、その中で 家族みんながどうしたら幸せに生きられるのかを 考えるべきかと思いました。 参考になりました。 どうもありがとうございました。
- kisswater
- ベストアンサー率63% (45/71)
はじめまして。 不妊治療やご主人へのご不満、家事と育児、仕事の両立… ご質問を読むだけで、質問者さんのご苦労が分かります。ストレスも溜まってしまいますね。 そのうちに、何から解決というか手を付ければいいのかも分からなくなって、結局グチになってしまう…と言うのも分かる気がします(^^;;) なのでこんな話がアドバイスになるか分かりませんが、まずはお子さんの問題… お子さんは今2年生との事なので、もしこれから質問者さんがすぐに第2子を妊娠されれば出産は早くても来年… その時にはお子さんは3年生でしょうか? そうすると、少し年齢が離れますよね。 一概には言えませんが、年の離れたきょうだいはそれぞれが1人っ子のように育つケースが多いようです。 親御さんもどちらかというと、きょうだいというよりはそういう風に見てしまう方が多いと聞きます。 だからどうだ、と言う訳ではありませんが、もし今どうしても2人目を妊娠「しなければいけない事情」がなくて、不妊治療もご負担になっていらっしゃるなら↑こうお考えになって、思い切って1回中止されてみてはいかがでしょうか? お子さんが1人の姿はかわいそうとか、きょうだいがいた方が心強いのでは…とお思いとの事ですが、私には知っている小学生の1人っ子が何人かいて、案外気楽に考えている子もいますよ(^^) お母さんを独り占め出来る プレゼントが豪華 おもちゃやお菓子などを全部もらえる、自由に使える 習い事を制限されない …などなどいかにも小学生の発想ですが(笑)、どの子も満足顔で話してくれますよ。 逆にやはり、遊ぶ時などにたまにはきょうだいが欲しいと思う場面もあるようですが、それは友達や親戚で間に合うケースが多いようです。 ですから質問者さんのお子さんも、もしかしたらきょうだいを強く望んではいないかもしれませんよ? 改めて聞くのも不自然でしょうから、機会があれば何気なくお話されてみてはいかがでしょうか? もしそれでどうしても欲しいと言われても、2年生の女の子さんなら、ある程度は正直に今の状態を話してあげる事も大切だと思います。 全部を説明する必要はありませんから、パパもママも赤ちゃんが欲しいと思っているけど今はまだおうちに来ないみたいだから、◯◯ちゃん(お子さん)と一緒に遊んだりお出かけするのがとても楽しいし、赤ちゃんが来るまでは3人でもっといっぱい遊ぼう… とか、言い方はともかくその程度にお話してあげれば、理解できるのではないでしょうか? もう少し大きくなって性教育を理解できる年齢になって聞かれたら、その時はきちんと説明してあげるのがいいと思います。 それに友達や親戚の小さい子にきょうだいのように接しているだけで満足するお子さんもいらっしゃいますよ。 質問者さんのお子さんもそういうタイプなら、接する機会を増やしてあげればいかがでしょう? ご主人はアスペルガーに近い症状がおありなんですか? 確かに根気のいるやり取りが必要かもしれませんね。 ですが、仕事をなさって対人や生活面でも取り立てて支障がなければ、特別に悩む事はないかもしれません。 そういう症状がなくても、誰でも問題の1つ2つや苦手な相手はありますし(笑) ご主人が症状に対して診断を下されている訳でなければ、家族だから、と意思疎通や何かに対する理解、共感を無理に求めなくてもいいと思います。 家族ですから多少の食い違いや分かり合えない部分があって、それを放っておいて!?も、時間の経過で自然に収まる事が多いと思います。 それにごちゃ混ぜにするようで申し訳ありませんが、もしかしたら不妊治療のストレスから、ご主人に対する見方やご自身の考え方に少し余裕がないのかもしれません。 もちろん中止をするべきとか治療が全てのお悩みの原因だとは思いませんが、まずは確実に出来る事から試してみれば、別の角度から物事を見られるお気持ちの余裕が出来るかもしれませんよ(^^) ご質問の回答になっているか疑問ですし、初めての方に色々と意見をしてしまってすみません。 ご参考にして頂ければ、と思います。
お礼
長文でのご回答、ありがとうございまいした。 心中察していただき、大変感謝いたします。 ひとりっこに対して、私は思い込みがあったようです。 兄弟を作ってあげることに執着してしまい 大切なこと見えなくなっています。 自分が不幸だとさえ思えましたが 間違っていました。 兄弟を作ることに必死になるのではなくて 現実をみつめて、家庭にとってどうあるのが幸せなのか を考えるのが、今一番やるべきことなのだと思いました。 主人については、わかりあえないことはつらいのですが 生活できていますし、ストレスが多い中で 色々と考えてもしょうがないので 何とかしようとするのではなくて 放っておくのも大事なのかと思いました。 色々な事に気づいて お礼いっぱいな気持ちです。 どうもありがとうございました。
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
>年齢が年齢なので後悔せぬようにとにかく、進まねば!と、子作りに励んでいます。 すでにお子さんが一人いらっしゃるのに、何故「後悔する」と感じられているのでしょう? >我が子が一人で遊んでいる姿を見るとかわいそうですし、兄弟がいた方が心強いかと思って と言うことは、あなた自身ご兄弟が居ないのでしょうか? それとも「とって頼りになる兄弟」だったのでしょうか? 兄弟が居て楽しいのは、対人関係を築くのにとてもエネルギーの要る幼少期だけです。 すでに娘さんは小学校2年ですので、特に兄弟を必要とする年齢ではないでしょう。 また、今兄弟が出来ても10歳以上年が離れていては「一緒に遊ぶ」事はなく「面倒を見させられる」だけですよね。(それがメリットと言うのならば別ですが) 特に親との関係が難しくなる時期(思春期)がちょうど下の子の一番手のかかる時期(第1次反抗期)と重なるわけですから、上の子にとって「今兄弟が出来る」のは望まないことではないですか? これらの事も考えても、まだ「後悔する」と思われるのでしたら「妊娠するメリット・デメリット」をおのおの10個以上書き出してみてください。 あなたにとっての「本音」が出てくるかもしれません。
お礼
私の二人目に対する考え方が、甘い気がしました。 兄弟がいた方がいいというのは 私の固定観念に過ぎないのかもしれません。 子供とは自然に授かるもので 何か目的があって作るものではないのかと思いました。 とても大切なことに気づきました。 どうもありがとうございました。
40代子持ち主婦です。 正しい、正しくない、と言う感覚で物事を考えることをお休みしてみませんか? 2人目のお子さんを希望されている理由も、私には腑に落ちません。 娘さんが1人で遊んでいるのを見ると可哀想と言うのは、質問者様の勝手な思い込みではありませんか? お仕事に家事に育児と、大変ですよね。 その中で、質問者様ばかりが家族の為、みんなの幸せの為、頑張っていらっしゃる姿が目に浮かびます。 今は、ご自分の為だけに時間を使ってみませんか? たまには夜飲みに行ったり、可能ならば週末に一泊で一人旅に出掛けてみませんか? そうすれば、少しリラックスして、家族が本当に望んでいること、質問者様ご自身が望んでいること、が見えてくると思います。
お礼
私は自分が思い描いている理想の家庭像に 無理やりあてはめようとしているのかもしれません。 どういうスタイルが家族の皆にとって 幸福なのか、もう一度考え直した方がいいのかと 思いました。 新しい発見がありました。 どうもありがとうございました。
お礼
そういうご意見参考になります。 自分の考え方ってどうなのかと思っていました。 異様と言っていただいて、目が覚めました。 理想にとらわれていて、周りが見えてないのですよね。 多くの方から意見をいただけたので よくかみ締めながら自分の生き方や考え方を 見直してみたいと思います。 本当にありがとうございました。