• 締切済み

頭痛

脳に異常がなくても死に至る可能性のある頭痛はありますか?

みんなの回答

noname#172810
noname#172810
回答No.2

No.1です。 お礼ありがとうございます。 現時点で医師からCTで脳に異常はないと言われたのですから、クモ膜下出血や髄膜炎や脳腫瘍などの心配はないと解釈できます。 頭部の病気は神経を使います。幸いCTで異常が見られなかった。つまり、命にかかわるようなことはなかったのですから一安心されて良いと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#172810
noname#172810
回答No.1

趣のある質問ですね。 ありがとうございます。私も関心がわき早速調べさせてもらいました。 ・ウィキペディアに次のように書かれています。 頭痛は、緊急に集中治療を施さなければ死に至る疾患の表徴であることがある。 その疾患とはクモ膜下出血、髄膜炎、大きな脳出血の3つである。脳腫瘍も放置すれば確実に死に至るが、緊急度では前3者には遠く及ばない。 ・念のためほかのサイトで確認をしました。 http://www.sukkirin.com/contents/01_1_1_5.htm [危険な頭痛って何があるの?] 頭痛の中には、くも膜下出血や脳出血、感染症(髄膜炎など)、脳腫瘍といった脳の病気によって引き起こされる「危険な頭痛」があります。 次にあげるような「いつもと違う頭痛」があらわれたら、すぐに医療機関を受診しましょう。 ●今までにない強い頭痛 ●突然の激しい頭痛 ●痛みが急に強くなる ●回を重ねるごとに痛みが徐々に強くなる ●発熱を伴う頭痛 ●手足のしびれがある ●けいれんを伴う ●意識がもうろうとなる ご参考になれば幸いです。失礼します。

noname#180307
質問者

お礼

CTで脳に異常はないと言われたのですが、 クモ膜下出血や髄膜炎や脳腫瘍などの心配はとりあえずひとまずないと考えても大丈夫ですか? それらの心配が割りとないなら、頭痛がしていても命に関わることはまずないのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A