• 締切済み

産婦人科の帝王切開率について

2人目を妊娠中です 一人目とは違う産婦人科に通っています。 通院中の産婦人科のHPを見ていたら 帝王切開率が毎月15~18%なのですが、これは高いほうなのでしょうか? 帝王切開率が高いと、自分も少し何かあっただけで帝王切開されそうで不安なのですが 率が高いのか普通なのか低い方なのか、お分かりの方がいらっしゃいましたら 教えてください☆ ----------------------------------------------- 通院している病院の昨年の分娩数と帝王切開率です 5月 75人  18.7% 6月 54人  13.0% 7月 54人  14.8% 8月 56人  17.9% 9月 71人  14.1% 10月 61人  11.5% 11月 57人  19.3% 12月 92人  17.4%

みんなの回答

  • vyb76265
  • ベストアンサー率44% (115/259)
回答No.4

帝王切開にしなくて済むのに帝王切開にされてしまわないかということを恐れているのでしょうか?HPに帝王切開率を掲載しているということは、帝王切開率が低いということをアピールしているのだと思いますし、2009年の全国の産科での帝切率は18.4%というデータがあるようですので、平均的な帝切率か、やや低いといったくらいでしょう。 しかし、帝王切開率だけを見ても、むやみに帝王切開にはしないとはいえないと思います。ハイリスク妊婦を多く受け入れる大学病院なら帝切率が高くなります。逆に、ハイリスク妊婦を大病院に紹介し、ローリスク妊婦の分娩ばかりを取り扱っている開業医では低くなるのは当然です。あなたが通っている病院はかなりの分娩を取り扱っているようですが、ハイリスクを受け入れながらこれだけの分娩数をこなすのは無理がありますので、おそらく、ハイリスク妊婦は他の病院で紹介し、あまりリスクのない妊婦の分娩を中心に取り扱っている病院だと思います。それなら、この帝王切開率も当然といえば、当然です。帝王切開率が特別、高いわけではないということだけはいえると思いますが。 おそらく、複数の常勤医がいる産婦人科と思いますが、帝王切開に踏み切るかどうかは、医師によっても違いがあります。同じ病院の中でも、ぎりぎりまで待つ医師もいれば、安全策をとって早め早めにという医師もいます。あまり言いたくはありませんが、夜中のお産になりそうだからと、こじつけの理由で昼間のうちに帝王切開にする医師もいます。逆に、夜中に分娩の進行が停止していて、明らかに帝王切開の適応があるのに、胎児に問題がなければ朝まで何もしない医師もいます。あなたの分娩を担当する医師がどのような医師であるかは、いっしょに仕事をしている他の医師や助産師にしかわかりませんし、他の医師や助産師は「あの先生はむやみに帝王切開にしてしまう」なんてことを患者には絶対に言わないので、結局のところ、わからないということになります。 こじつけの理由でむやみに帝王切開にされないためには、どのような場合に帝王切開が必要なのか、あなたも少しは知っておくべきでしょう。

k-riri
質問者

お礼

ありがとうございました☆ 帝王切開についてもう少し調べてみますね^^

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.3

産婦人科は他の科に比べ医療訴訟が多く、少しでも出産時に異常があれば帝王切開に切り替えるケースが増えてきているとは思います。 ハイリスクの妊婦を抱えているところは当然ながら帝王切開は増えますから、一概に帝王切開率だけで判断はできないと思います。 帝王切開の設備のない小さな産科医院だと、異常があれば直ぐに大学や総合病院などの大きな病院に妊婦を搬送します。 搬送が必要な医院なら、搬送する判断も早くなければなりません。 帝王切開率を公表しているなら、他の病院に搬送せず、直ぐに処置ができるということです。 日本は妊産婦死亡率は低いですが、それでも0ではありません。 出産時の胎児死亡や新生児死亡も0ではありません。 帝王切開は、妊産婦ならびに赤ちゃんが生きるために時として必要な処置です。 何かあったら直ぐに帝王切開するのは、万が一の悪夢を防ぐことに繋がります。 ですから、帝王切開が不安な出来事だと思わないでください。

k-riri
質問者

お礼

ありがとうございました☆ 『ハイリスクの妊婦を抱えているところは当然ながら帝王切開は増えますから・・」確かにそうですね! 数字だけでは分らないですね^^;

noname#172664
noname#172664
回答No.2

私は3人とも帝王切開で出産しています。 1人目が逆子で帝王切開になったため、後の出産は必然的に帝王切開になりました。 私のように、予定帝王切開の方がいれば、帝王切開率は上がります。 もし、私が出産する産院を探していて、HPの帝王切開率を見るのなら、なるべく率が高い産院を選ぶでしょう。 沢山帝王切開をこなしている産院のほうが安心ですから。 数字だけで判断せず、どのような場合、帝王切開になるのか、なるべく自然分娩をさせてくれるのか、産院に確認されてはどうでしょうか?

k-riri
質問者

お礼

ありがとうございました☆ 産院にも確認してみますね^^

回答No.1

高リスクの妊婦さんを多く受け入れる病院なら、帝王切開の率も上がるでしょうし、 数字だけでは一概に言えないのではないでしょうか? 「うちは絶対に自然分娩!他の病院で帝王切開と言われた方、自然分娩させてあげます。」なんて産院があります。 ギリギリまで自然分娩で頑張るけど、どうしても手に終えなくなる場合はあるわけで、 そんな場合は近隣の病院に緊急搬送されます。そして搬送先で帝王切開が行われると 搬送先の帝王切開率は上がるけど、送り元の帝王切開率は変わりません。 上に挙げたのは極端な例ですが、病院によって帝王切開に踏み切るラインは違うと思いますが、 環境の整っている病院の方が帝王切開率が高くなると思います。 帝王切開がおっかないのは十分理解出来ます。(実際私も逆子がなかなか治らず、ずっとビクビクしてました。) 病院も母子へのリスクを考えて帝王切開をすすめるはずですから、むやみに帝王切開にはならないと思いますよ。

k-riri
質問者

お礼

ありがとうございました☆ 確かに高リスクの妊婦さんを多く受け入れる病院なら、帝王切開の率は上がりますね☆ 勉強になりました^^