• 締切済み

うつ病の友人について

最近、友人がうつ病になってしまいました。私自身は今まで通り友達でいたいし、私にできることがあるなら、できる範囲で友人の事を支えていきたいと思っています。 お互い忙しく、住んでいる所も離れているため今までなかなか会うことができずにいたのですが、年末頃に会うことになり、その際にお酒を飲みたいと言われました。 たしかに、前々から会ったら飲もうと約束してはいたのですが… 私としては、うつ病の治療薬を使用しているうちは副作用も心配だし、万が一のことがあったらと考えると責任もとれないため、お酒を飲んで欲しくありません。 何度も治療中はやめようと説得したのですが、友人はどうしても飲みたいと… 友人は今は体調も落ち着いているし、この先いつ会えるかもわからない、どうしても飲みたいと言っています。 うつ病は調子が良いときと悪いときを繰り返すと聞いたことがあるため、今は良くても、また悪くなってしまうのではないかと心配です。 飲みたい気持ちはわかるのですが、私も大切な友人がこれ以上症状が重くなるところは見たくありません。 友人を傷つけずに飲ませないようにするには、どう説得したら良いのでしょうか。 どうかアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • tera1999
  • ベストアンサー率24% (245/991)
回答No.4

50代半ば、男です。 アルコール依存症と躁うつ病を併せ持っています。 同じ仕事、勤続30年になりますが、精神科の入退院を繰り返し休職期間は通算1年半あります。 医師が言うには、気分障害(うつ、躁うつ、パニック障害)とアルコールは最悪の組み合わせとのことです。 職場復帰して、一年半。今は月1回通院して診察を受け、薬を処方してもらってます。その薬の中には、シアナマイド(抗酒剤)という液体の飲み薬があって、朝飲めば24時間は酒を受けつけない状態になります。一時的にアルコール分解酵素の働きを抑えるものです。これで、断酒を続けているのですが、たまに朝故意にシアナマイドを飲まずに、居酒屋に行ったり、どうしても断れない飲み会(今は忘年会ですね)に出ています。 私の場合ですが、それをやると翌朝はとてもひどい気分(うつ)になり、仕事がほんとにきついです。だから、できるだけ休日の前日を酒解禁日にしています。そして休日「迎え酒」する気でシアナマイドを多めに飲みます。 医師には、ありのままを報告していますが、「あなたは正直なところはいいんだけどねえ~危ないんだよ」といい顔はしません。 質問者さん、難しい問題ですね。 あなたが友人を心配し思いやる気持ちもわかりますし、同じく友だちの気持ちもよおくわかります。 一晩、二人でゆっくり酒飲んで話をする。 ただし、翌日から2週間、1週間でもいいから酒を断つことを約束させて、条件にしたらいかがでしょうか。友だちに酒への依存性がなければよいのですが。酔っているときはうつ状態消えますので、なにしろ悪循環が一番こわいことです。それで連続飲酒につながったらたいへんです。 うーん、これが、私のギリギリの回答です。 参考になれば幸いです。

marika2rr
質問者

お礼

tera1999様は病気とご自分の生活を上手く調節されているのですね。 やはり時には楽しむ事も必要ですよね。 気持ちがわかると言って頂けて、私自身の気持ちも楽になりました。ありがとうございます。 今回お酒を飲んだとしても、その後しばらくは飲酒を控えると約束した上で飲みたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • nikkuid
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

私もうつ病で薬を飲んでいますが、経験から言って薬を飲んでいるときは酔いやすくなったと思います。ですが逆に言うと薬を飲んでいるときのお酒の弊害はその程度です。 それよりもお酒の力も借りつつ、本音を言える友達と語らえる時間の方が何百倍も重要です。心のためにもその方が良い薬になります。 うつ病の薬は抗生物質などの違って、急にやめたり、数日飲まなくてもそれほど影響は大きくありません。 心配され過ぎで、自分は自由にお酒も飲めないような人間だと自己嫌悪に陥らせることがないように、許される範囲のやりたいことはやらせてあげてください。

marika2rr
質問者

お礼

本人の意思を尊重したいとは思いつつ、ついやめさせる事ばかり考えていました。私の心配のしすぎでむしろ苦しめてしまうのは、お酒を飲むより良くないですよね。 薬を服用中は酔いやすくなることもあるのですね。 お酒を飲む場合には気をつけていきたいと思います。 アドバイスありがとうございます。

  • machizou3
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.2

その方が主治医にお酒を止められていなければ大丈夫だと思いますよ。 僕もうつ経験者で薬を飲んでいますが車も運転すればお酒も飲みます。 せっかくの楽しみを奪われる方がその方にとっては辛いんじゃないですかね。 辛いことがあるからうつになるわけで。 楽しいことがいっぱいあればうつなんて治るわけで(たぶん)。 僕はまだ薬は飲んでいますがほぼ克服できています。 それは日々が楽しいから。 その方があなたとお酒を飲むことを楽しみにしているのであれば 一緒に楽しく飲んであげることもその方のためになるんじゃないかと思います。 あくまでもその方が主治医にお酒を止められていなければの話ですが。 その辺確認のうえ判断したらいいんじゃないでしょうか。

marika2rr
質問者

お礼

そうですよね。 友人を心配するあまり、こちらの気持ちだけで楽しみを奪ってしまうところでした。 私自身も本当は楽しみにしていたので、主治医の方が何と言っているのか確認してみたいと思います。 アドバイスありがとうございます。

  • atti1228
  • ベストアンサー率15% (111/711)
回答No.1

飲ませてあげなよ。おれ、うつだったが、それ自体がわからなくて、毎日のんでた。泣きたいときは、泣かせてあげたいんだ。あなたにはめんどくさいかもしれない。飲むとこころが正直になるんだ。悲しいこと辛いこと。全部がでてくる。 受け止める自信がないなら、やめておきな。

marika2rr
質問者

お礼

友人が自分の気持ちを正直に表現できるのであれば、それをめんどくさいとは思いません。 ただ、飲酒によって友人の精神面や身体面に悪影響があったらと思うと心配になってしまって… やはり友人の気持ちに応えたいとは思っていてもこちらの願いもあるため、難しいですね。 どういった気持ちで飲みたいと感じるのか知ることができました。アドバイスありがとうございます。