>私は変でしょうか?病院へ行ったほうがいいですか?
人間みんな、他人の言葉の「受け取り方」はそれぞれ別だし、その時の気持ちによっても変わるよ。
彼は冗談のつもりでも、あなたにとっては流せないものなんでしょう。
この頃はみんな自分の心の持ち様に疑問を持つと、
「私は変、病院行った方がいいのか・・・」と、
すぐに精神疾患に結びつけます。
メディアが大々的に人間の心理用語を巧言しまくっているからですよ。
このサイトを見ているとみんな、
ちょっと人間関係うまくいかないだけで「私はコミュ障かも・・・」と言い出しています。
「この精神疾患にはこんな人が当てはまります」なんて言われれば、誰しも少しは思い当たるものを見つけてしまうんですよ。
みんなそれぞれ心に、「トラウマ」「好き嫌い」「繊細さ」「頑固さ」「弱点」を抱えています。
恋人と合わないところがあって、自分の心をコントロールできないくらいで病院行くなら、
人類みんな、なんかしらの精神疾患で病院行きだよ。
あなたを基準に判断したら、大多数が「重症患者」になるよ。
傷ついた時には「傷ついたよ」って言えばいい。
怒ったりキレたりしないで、冷静に「そういう言い方は冗談でも悲しくなっちゃうよ」と言えばいいんです。
そうしたら彼も言葉に気をつけてくれるんじゃないかな?
あなたが怒ってしまえば、彼も悪気がないなら「冗談でキレるなよ!!」と自分をかばいたくなるでしょ?
彼だって悩んでいるかもしれないよ。
「些細な冗談のつもりが、彼女の逆鱗に触れてしまいます。
気をつけているつもりでも、ふとした発言で傷つけてしまいます。
自分は病院行った方がいいのか・・・」
恋愛のすれ違いに病院は必要ありません。
必要なのは自分の気持ちを伝えることです。
感情的な喧嘩で伝えるのではなく、
静かに「話し合い」で伝えることね。
お礼
ありがとうございます。