• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:療養の為休職をして産休、育休)

【相談】病気からの休職、産休・育休の取得の可否について

このQ&Aのポイント
  • 銀行で働いている私は、営業成績のために毎日残業し、お客さんとのアポもとって接客していました。しかし、体調を崩し自律神経失調症とパニック障害と診断され、療養のため休職していました。
  • 来年1月に職場復帰を予定していましたが、彼との間に赤ちゃんができてしまいました。彼は退職して子育てに専念すると言っていますが、私は会社に復帰したい気持ちと赤ちゃんを守りたい気持ちがあります。
  • 私はこれまで多くの資格を取得し、研修を受けて成長してきました。退職することで会社への感謝と申し訳なさを感じています。同僚や一般の意見も聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama0117
  • ベストアンサー率38% (39/101)
回答No.2

私も大企業で働いてるママです。 大企業なら、産休育休をとることは可能だと思います。 療養も健康上の問題でしょうがないことですし、産休育休は権利ですから。 大企業とのこと。福利厚生もしっかりしてると思いますし、会社は拒否することや、それを理由に解雇することはできません。 ただ、1月復帰時もしくは育休明けは部署や担当異動などで、したい仕事ができなくなるかもしれないこと覚悟しておいた方がいいと思います。 そして、あなたの印象も悪いでしょうね。 病気だっていうから休ませてたのに、やることやってたのか、ってね。 療養っていっても、病状は休むほどひどくなかったんじゃないのか?って思われても仕方ないと思います。 でも、それは1月に復帰して産休まで9か月?(予定日が分からないので、どのくらいか分かりませんが・・・・)のあなたの仕事ぶりや努力で挽回できると思います。 仕事がしたいんですよね? メガバンクとのこと。このご時世、一度仕事をやめたら、もうそのような会社には就職できませんよ。 私なら、まずは仕事復帰してチャレンジしてみます。 そして、産休まで頑張る! で、育休の間、ゆっくりこれからのことを考えていけばよいと思います。 仕事と育児の両立は大変です。 でも、やらないであきらめるより、やってみた方が後悔しないのではないですか? ご主人さまやお義母さまにも、質問者様が熱心にお願いしたら、分かってくださるのでは? 私も3歳の子を保育所に預けて正社員フル勤務してますが、やめようかなんて、毎日考えますよ。 でも、大企業の正社員なんて、やめるのもったいないんですよね~ 私が質問者さんの友達なら、「まずは頑張ってみようよ!」って言うと思います(^^ ただ、やはり病気が悪化しないか心配ですね。 その辺は自分で気をつけて、やばいと思ったら無理せず、ペースダウンしてくださいね。 体調もよくなって、好きな仕事にも復帰できるし、赤ちゃんもできた!幸せですね(^^ 楽しく♪楽しく♪元気な赤ちゃん産んでくださいね♪

ayumi28
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご自身の体験談なども交えてコメントいただいたのでとても参考になりました。もちろんあたしが同僚の立場なら『やることやって~』と思います。 覚悟の上です。 確かに大企業ですと福利厚生もよく辞めたくないと思いますし会社が好きなんです。仕事はやりたいことが復職して出来るとは思ってませんが休んで迷惑かけた分以上に取り返していきたいと思っています。 最後に私が友達ならという意見とても嬉しかったです。親身になっていただきご丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

>6年間付き合っていた彼との間に赤ちゃんが出来てしまいました。 会社は貴女の病気で休職を認めているのですよね。 6年間付き合っていた彼のことは同僚や上司は知っているのでしょうか? さもなきゃって言うか、どっちにしても、しっかりした会社のようなので申請すれば産休、育休はもらえると思いますが貴女の信用はガタ落ちですね。 それでも会社に恩気を感じるなら、通るとこまで押し通して居座るようにしましょう。 他の4人の例をあげていますが、自律神経失調症とパニック障害(←この病気は普通の病気とちょっと扱いが違う)や会社にも届けていないで出来たっちゃ結なんて似たような経歴の持ち主ですか? メガバンクなら信用が一番と言うところじゃないですか。

ayumi28
質問者

お礼

回答ありがとうございました。