- ベストアンサー
この名前どう思いますか?
もうじき、赤ちゃんが生まれますので、赤ちゃんの名前について、参考意見をいただければと思い投稿させていただきました。 生まれてくる子供は、男3人兄弟の3番目です。上の2人の名前に「○○太」とつくので、やはり「太」の文字を使うことを考えています。 候補としては かんた・・・幹太or寛太 りょうた・・・遼太or良太 の2つの名前を考えています。 苗字との組み合わせなど、総合的に考えることが大切だとは思いますが、まず、一般的に読みやすい名前か?名前から受ける印象などという点でご意見をお伺いできればと思いますので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
かんた、知り合いに3人いますし 音の響きが好きなので とてもいい名前だと思います。 かんちゃんと呼ばれています。 まっすぐで混じりけのない気持ちのいいイメージです。 りょうた、は知り合いにはいませんが 読めるしいいんじゃないでしょうか。 私も「説明しやすい」は大事だなと 自分のこどもにつけた漢字が 「みたらわかるけど説明し辛い」ことで 痛感しています(^_^;) 私は自分が大好きな漢字だし 名前自体も読めるからいいと思ってつけたのですが 説明するときに 有名人の名前を挙げても地名を挙げても 「???」という方が割といるのです(^_^;) 見たらああ!ってなります。 だから 幹太くんであれば「木の幹の『幹』に太い」 寛太くんであれば「寛大の『寛』に太い」 遼太くんであれば「石川遼の『遼』に太い」 良太くんであれば「『よい』の良に太い」 とすべて説明がしやすいので どれをつけられても 読めるし親が過度に思い入れを乗っけている感じもしないし(^_^;) いいんじゃないでしょうか。
その他の回答 (5)
- Melody-C
- ベストアンサー率43% (384/884)
どんな名前でも、御両親がきちんと考えてつけた名前なら良いと思います。 最近は読み方の難しい「キラキラネーム」ばかりが話題になりますが、一言アドバイスするなら、読み方だけでなく「口頭で漢字を説明しやすい」事も考えられた方が良いですよ。 これ、意外に盲点なんです。 私の父は「悠」という字のつく名前なんですが、この漢字を電話や口頭で説明するのが難しくて・・・ お店などでは「ここに書いてください」と必ず言われましたし、電話口で説明となると四苦八苦でした。 そういう意味では「寛」とか「遼」とかって厳しいですよね。 「石川遼の遼です」と説明したところで、それを聞いてぱっと書けない人も結構います。 さあその時に何と説明するのか? といったところです。 結構難しいでしょう? 幹太や良太だと 「幹のカンに太いのタ」とか「良い悪いの良」と説明したら、ほとんどの人が間違えずに書けると思います。 名前には意味を込めたいですが、毎日本人が使う「実用品」でもあります。 そこのところをよく考えて、漢字を選んでみてくださいね。
お礼
アドバイスいただき、どうもありがとうございます。 「説明しやすい」というのは、あまり無かった観点でした。 最近は個性的な名前(読ませ方)も多いようですが、個人的には読み易い・発音しやすい名前がいいなあ、と思っています。 いただいたご意見も、一つの参考にさせていただきたいと思います。
親戚は、つけたい名前が知り合いの子にいないか考えていないとなってつけたそうです かんたですが深読みで?みきたと読むかもしれません ゴルフの遼からとったの?と言われそう
お礼
深読み?で「みきた」なら、普通に「かんた」と読めるということでしょうか。そうであれば、読み方に関してはクリアということですね。 「遼」文字は、音の響きと文字の意味からたどり着いただけで、石川遼くんを意識した訳ではないのですが、一般的にはそんなイメージになっちゃいますかね?本意ではないです。
- omoshirojinsei
- ベストアンサー率20% (40/192)
昔、「はな寛太・寛大」っちゅう、あんまりパッとせん漫才師がおったから、幹太にしても寛太にしてもイメージがなあ・・・。 遼太は石川遼君が落ち目になった時の影響を考えると・・・。 良太はやっぱ「優・良・可」で考えると、2番手の印象やし・・・。 ネガティブなことばっか言ってごめんなさいね。 もちょっと他に候補ないっすかあ?
お礼
そんな漫才師の方がいらっしゃったのですね。全く知りませんでした!? 「良」はおっしゃられるように、2番手という印象もあるのかな?と思っていましたが、苗字との画数が抜群に良いので捨てがたいと考えていたところです。 他の候補も思いつけば良いのですが、上の2人と音の響きがかぶらないようにと考えると、ちょっと思い当たらない状況です。 冗談ですが、いっそのこと、クリスマスに生まれたら3番目の「太」でサンタ(三太)さんにしようかと言っていましたが、それこそ、安直過ぎますね。
- Epsilon03
- ベストアンサー率24% (868/3495)
あくまでもイメージですが、「かんた」の場合は軽いイメージでありイジメの対象に為りそうな感じがします。 「りょうた」の場合、遼太と良太では、「遼太」の方に落ち着きを感じますが、「良太」には軽さと「良」と「太」の関係にアンバランスを感じます。 繰り返しますが、あくまでもイメージです。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 確かに「かんた」の響きが「かんたん」とかぶって、音だけだと軽いイメージになっちゃうかなという気もしていました。 やはり、そう感じる方もいるのですね。参考になりました。
- rinrin78ka
- ベストアンサー率27% (5/18)
男の子誕生待ち遠しいですね! 私なら幹太にするかな。。保育園児がいますがりょうちゃんはとっても多いよ! カンタくんにはであったことないし愛称がかんちゃん、という子にも出会ったこと がないです。 木の幹のように一本すじの通った子になりそうですし。。 幹太くんに一票かな!
お礼
ありがとうございます。 私としても「幹太」に傾いていましたので、同じ感覚の意見をいただいてちょっと安心しました。 元気な子に育って欲しいという思いが通じてくれると嬉しいです。
お礼
ありがとうございます。 皆さんからのご意見、大変参考になりました。 結局、どちらの名前も私自身は気に入っているところですが、子供にとっては一生のことと考えると、中々、決めきれない心境でした。 第三者からの意見として、いいイメージのご意見をいただき後押しをしてもらったような印象です。 ということで、良いイメージで後押ししていただいた「LOTUS18」さんをベストアンサーに選ばせていただきますが、他の皆さんも本当にありがとうございました。