• 締切済み

純正インクと互換インクの違いについて

7年程家庭で使っていたプリンターがまったく印字不能になってしまいました。 インクは、3年前頃から互換インクを使用。一年前にカラー印刷が出来なくなったので、ずっと白黒印刷で対応していました。   年間の印刷量は、50枚位の年賀状の他は月5~6枚程度。 決して多くはありません。 ですが、プリンターヘッドの消耗が原因でしょうか? それとも、互換インクが原因と考えられますか? そもそも純正インクと互換インクは、何が違うのでしょうか? 今や互換インクは一般的ですし、大手ネットのサイトでもバンバン売られていて利用者も多いようですが、やはり使わない方が良いのでしょうか? 近日中にプリンターを買い換えようと思っていますので、専門知識のある方のご解答とアドバイス宜しくお願い致します!

みんなの回答

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.8

> 7年程家庭で使っていたプリンターがまったく印字不能になってしまいました。 > 3年前頃から互換インクを使用。一年前にカラー印刷が出来なくなったので、ずっと白黒印刷・・・ > 年間の印刷量は、50枚位の年賀状の他は月5~6枚程度。 > プリンターヘッドの消耗が原因でしょうか? > それとも、互換インクが原因と考えられますか? プリンターの印字不能の理由は 1. インクの詰まりなどインクが原因よるもの 2. 機械としての制御系の不具合によるもの に大別されると思います。 7年もお使いのプリンターですので、どちらのケースも起こり得ると思いますが、 長年お使いですが印刷枚数があまり多くなく、プリンターからのエラーが表示されていないようなので、 「インクの粘度が上がる」→「キャップの閉まりが悪くなる」→「ノズル部が詰まる」 のケースではないかと思います。 (この点は、印刷頻度が少ないのは不利です。) 廃棄される前に、プリンターヘッドの洗浄を試すのも良いかもしれません。 「プリンターヘッドの洗浄」の検索結果 http://www.google.co.jp/#hl=ja&gs_rn=1&gs_ri=hp&cp=11&gs_id=3&xhr=t&q=%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%81%AE%E6%B4%97%E6%B5%84&pf=p&tbo=d&output=search&sclient=psy-ab&oq=%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%81%AE%E6%B4%97%E6%B5%84&gs_l=&pbx=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.&bvm=bv.1355534169,d.dGY&fp=15aece25e24d8350&bpcl=40096503&biw=1038&bih=570 > そもそも純正インクと互換インクは、何が違うのでしょうか? 染料インクの場合、色目は別として主要成分は大差ないと思いますが、インクの補助剤が違うと思います。 そのため、 インクの粘度の安定性(温度変化でもあまり粘度が変化しない)、耐乾燥性、耐熱性あたりがかなり違うと思います。 > 今や互換インクは一般的ですし、大手ネットのサイトでもバンバン売られていて利用者も多いようですが、やはり使わない方が良いのでしょうか? 互換インクメーカーもそれなりの研究をされていると思いますので、互換インクがダメとは思いませんが、微細インク粒を謳うような高性能のプリンターには使わないなど、プリンターの性能に合わせて使う分には支障ないと思います。 なお、互換インクの使い始めには、互換インクが十分入れ替わるよう無駄になっても多部数の印刷を行うことが肝要だと思います。

noname#180728
noname#180728
回答No.7

そもそも7年というと「寿命」です。 メーカーの修理対応も終了していると思われるので、買い換えをお勧めします。 純正品を使えば永久不滅に使えるという事はなく、当方では純正品しか使っていないPX-G900が印刷できなくなりました、純正インクの目詰まりが原因だと思いますが、先に書いたように修理対応も終わっているので、廃棄します。 逆に何年も使えたんですから、元は取ったと考えたらいかがですか。 プリンターは本体を安くして、交換インクで儲ける商売ですから、保証期間が終了したら安い互換インクに切り替え、元を取り、壊れたら買換えるというのが賢い消費者のやり方と考えます。 ちなみに、エコリカばかり使っていたPM-950Cは快調で、ゴムローラーなどの摩耗で捨てましたが、印字などは問題なかったです。

回答No.6

一部回答に「キヤノン製プリンターはヘッドとインクが一緒」という回答がありますが、これは何年も前の話です。 現行品では各自独立しています。 既出ですが、頻繁にプリントしないプリンターに互換インクを使うことは自殺行為です。 プリンターが必ず故障します。 結論だけ書きます。 互換インクを使っても年間数万円節約出来る訳ではないので純正品をお使い下さい。 インク代を節約するにはインクは純正のままで以下のようなインク節約ツールを利用される事をお勧めします。 インクセーバー http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d134254322

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.5

プリンターヘッドは紙に接しませんので消耗する事はありません。 インクに含まれる顔料などの色の成分の大きさが純正インクでは機種に合わせて適正な大きさに整えられていますが、詰め替えインクは機種に合わせて作っていませんので、色の成分の顔料がプリンターのヘッドに付着してインクが出てこなくなります。 またインクその物の乾燥スピードが違うので詰め替えインクは速く固まってインクが出なくなります。 印刷枚数が少ないからこそ純正インクを使ったほうが結果的には安上がりですよ。 詰め替えインクを使って数ヶ月で使えなくなる例もありますから。 大手ショップでバンバン使われていますが、印刷できなくなった例のほとんどが詰め替えインクが原因です、ここでの質問でプリントできなくなったという質問のほとんどが詰め替えインクです。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.4

純正インク メーカーが純正インクを用いて設計をして、動作確認を行っております 互換インク メーカーによっては、品質なども確認してつめて販売している場合があります 単に適当なインクをつめている場合もあるかもしれません メーカーは、動作確認をしていないものを、動作保証を行わないのは当たり前ですね・・・ 互換インクだと、インク詰まりを起こす可能性もありますし、ヘッドを痛める可能性もあります 互換インクを用いる場合は、ある程度は自己責任で行って下さい。 互換インクメーカーによっては、サポートを行ったり、互換インクが原因の場合は修理を行うとしています。 互換インクが原因って判断出来ないはずですし認めないから、互換インクメーカーは修理を行わないでしょうね・・・ サポートなどをしているとコストがかかるから、純正インクとあまり大きな違いはなかったりします

  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.3

かなり前から自分でインクをカートリッジに入れて使っています。問題はほとんど起きていません。 日本ではメーカーによる洗脳が進み、互換インクはダメと言う考えが広がってますが、海外では逆。互換インクが幅広く使われています。 今回のようなヘッドのつまりも海外のサイトではやり方がいろいろ公開されています。(英語です) 今の、ビジネスモデルはプリンター本体で損をして、カートリッジでぼろ儲けと言う構図ですので互換インクを認めたくはないでしょうね。6本入りのカートリッジが数千円もするので、2回買うと本体が買えてしまいます。つまり、詰まったら新しいプリンターを買えば済みます。プリンターの修理代のほうが新品のプリンターよりも高いケースが多々あります。おかしな世界です。

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.2

プリンタの修理屋です。 明らかに認識が違うと思います。 どこのメーカーでも、純正インクの開発にはそれなりに開発費もかかっていて、自社のプリンタにマッチするように作られています。 ひどい言い方ですけど、ガソリンエンジンの自動車に、「同じ原油から作った油じゃないか」と言って重油を入れるようなことに近いわけです。 互換インクは盛んに宣伝していますし、不景気で少しでも安く上げたいという消費者心理も追い風になって売れ行きは伸ばしていますけど、これを認めているプリンタメーカーはありません。 何かあってもすべて自己責任であるという事は忘れないほうが良いでしょう。 プリンタを買って、延長保証(有料)に加入したものの、そのお店で買った互換インクを使って故障したら保証が使えなかった、なんていうこともあるようです。(未確認情報ではありますけど) 以下のレポートを読んでみてもよいと思います。 http://jp.allion.com/test_report.html

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

エプソンのプリンターでしょうか? 同じインクジェットプリンタでもキャノンとエプソンでは仕組みが違いますよ。 >一年前にカラー印刷が出来なくなったので、ずっと白黒印刷で対応していました。 という、一文よりエプソン製と仮定してお答えさせていただきます。 エプソンのインクジェットはヘッドとインクカートリッジが別々になっていますので、カラーヘッドの目詰まりが原因と考えられます。(目詰まりの原因は互換インクが影響しているかもしれません。) エプソンの場合はヘッドクリーニングにもインクを利用するようになっており、互換インクだとこのあたりの洗浄性やヘッドの乾燥にどの位の影響があるのは確かでしょう。(純正インクに比べて質が悪いのですから。) キャノンのインクジェットプリンターはヘッドとインクが一体構成になっていますので、インク交換=ヘッド交換となります。ただし、互換インクの場合はヘッドも消耗している場合がありますので不調の原因になります。またインク自体も純正とは違うものが使用されておりますので、ある程度の不具合は覚悟してご使用になられてください。 という事で、お仕事とかでバンバン印刷される方は、互換インクでお金の節約を、あまり印刷されない方は純正インクでヘッドの摩耗や乾燥を守って正常にお使いください。というのが私の個人的な意見となります。