- 締切済み
皆様の老猫の生活はどんなですか?
こんにちは。 みなさんのお家にいる老猫さんの生活はどんなですか? 他愛もない事なのですが、周りに聞ける人があまりいないので、気になります。 うちの老猫(12歳雑種メス)は最近ことにいびきをかいて寝るようになり、 警戒心なく相当な時間、同じ場所で爆睡しています。 人見知りのはげしい恐がりな猫だったのに、 最近は誰が来ようと触ろうと、まるで悟りを開いたようにど~~んと構えています。 寝る、食べる、飲む、爪とぎ、毛繕いをする、また寝るという、 普通の猫の生活だと思うのですが、 ここ2ヶ月ほど大きな手術(乳腺腫瘍)をしたり、 入院、通院したりとストレスも多かったので、毎日注意深く見ています。 回復の経過は順調そうなのですが、手術から1ヶ月経った今も ちょっと睡眠時間が多いようにも思えて(気持ち良さそうに寝ていますが)。。 だいたい、普通の老猫の生活とはどんなだろう、とふと考えてしまいました。 具合が悪ければ隠れて丸くなったり、もちろん食欲や排泄に問題が見えたり、 警戒心がつよくなったりしますよね。 そういった事とは別に、歳をとってから急に性格が変わったとか、 病気をした後に生活習慣が変わったなど、また元気な猫ちゃんの日常など、 なんでも良いので、みなさんの猫ちゃんのお話聞かせてください!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hotaru-nno
- ベストアンサー率50% (1/2)
こんばんは 我が家には16歳になる女の子がいます。 元気です、若い他の猫を追っかけたり追いかけられたり キャットタワーにも軽く飛び上がります。 とてもおばあちゃん猫に見えません。 大半は寝てるけど、今のところ腎臓の数値が少し高いくらいで 他は大丈夫なようです。 性格は変わってないですね 穏やかで、優しいこです。 この年ではさすがにおもちゃではもう遊んでくれません。 夜は人間と同じように寝てくれます、わたしの枕元でスヤスヤ これでわたしの1日が癒されてます。 そして老猫なので年に2回健康診断受けてます。 もっともっと長生きしてほしいですね
- ひな(@bluesnow29)
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんにちは。 我が家の猫は享年22歳のメス三毛雑種猫でした。 先の方も書かれてましたが、18歳頃から耳が遠くなって、大きな声で昼夜問わず鳴くようになっていました。 やはりほとんど寝ていることが多く、昔は人見知りだったのに、誰に抱き上げられても興味なさそうにされるがままになってましたよ。 20歳過ぎた頃から水をものすごく飲むようになって、どうしたのかと思ったら腎臓が悪くなってたんですね。最後は腎不全でした。 質問主さんの猫ちゃんは大きな手術をされたのですね。どうぞこれからも注意深く見守ってあげてくださいね。
お礼
お返事ありがとうございます。 享年22歳ですか! 皆さん、猫ちゃん丈夫に人生を送られたのですね。それだけでも励まされます。 そうです、触られても抱かれても、特に無関心、、、 やはりニンゲンと一緒で、猫も性格丸くなるんですかね。 ウチのも最近腎臓の機能が落ちてきました。 まだまだ出来る事があると思うので、大事にしてあげようと思います。 体はしんどいのかもしれませんが、この平和な寝顔が見れるうちはきっと大丈夫、、 と、思い改めました。 お話聞かせていただき、ありがとうございました!
- maturikalove
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんにちは。 我が家には19才の男の子の猫がいます。 ほとんど1日中寝ていて、起きると怒ってます。 病気ではありませんが、最近環境が変わったせいか、短気になりました。 奥歯はないのですが、歯槽膿漏にならないようにカリカリしかあげてません。でも、バリバリといい音をたてて食べてす。 耳も遠くなり、ほとんど私たちの声が聞こえてません。 そのせいで、声が大きくなりました。 ちっちゃい頃はあんまり泣く仔ではなかったんですけどね。 早朝に起きだして鳴いたり、夜遅くまで寝なくなったりと、躾ができていなかった頃に戻っちゃったようです。 おトイレも、たまに失敗しますよ。 赤ちゃん返りなのか、ボケちゃったのかわかりませんが、怒ってもしょうがないので、我慢してます。 というか、多分、もう一緒にいられる時間が少ないので、どんな状態でも愛おしくて仕方がないのです。 あまり、参考になりませんね、ごめんなさい。 大きな手術をしたとのこと。 どうぞ、いつまでも元気でいられるように、心を砕いて差し上げてくださいね。 そして、いつまでも一緒にいられますように。
お礼
お返事ありがとうございます。 19歳の猫ちゃんとはとっても頼もしいですね! 病気をしたり、年を取ればそれなりの変化や手のかかる事も増えますね。 でもおっしゃる通り、そのすべてが愛おしいです。 私も腫瘍が悪性であった時点で、余命などという事を考えずにはいられませんでしたが、 それよりも今は、いかに穏やかにあったかい毎日を過ごさせてあげるか、、 そんなことを思っています。 1日でも永くこの平和な寝顔がみれますように。。 maturikaloveさんの猫ちゃんも永く元気でいられますように。。 お話聞かせていただいてありがとうございました。
- kehi
- ベストアンサー率46% (54/116)
うちにも三毛(12歳/♀)がいます。 8歳と10歳くらいの時に大きく性格が変わったなぁと思いました。 病気はしたことがないので分かりません。 人見知りで本当に親しい人間にしか姿を見せませんでした。 ご飯を食べる場所がリビングの一角なので、親しい人間以外がいるとき、どんなにお腹が減っても出て来ませんでした。 でも今はお腹が減ったら出てきます。 ご飯くれと鳴いて自分の存在をアピールするようにもなりました。 一日の大半を自分のお気に入りの場所を巡りながら寝て過ごしています。 ここ最近はストーブの前を陣取っています。 一緒に寝ようと真昼間から誘われることもしばしば…。 夜中は時々運動会を開催してるようですけど、それも若いころと比べると回数はだいぶ減りました。 言われてみるとうちの猫が毛繕いしているところ、ここ最近見てない気がします。 面倒なのかな…。 あまり意識して様子を見過ぎると、普段と変りないのに、様子が変化も…と疑ってしまうようになると思います。 それが良い方向に向く時もあれば悪い方向へ向く時もあって難しいですね。 私も同じようなことを経験しましたので何となくわかる気がします。
お礼
お返事ありがとうございます。 そうなんですよね、小さな変化に気づいて病気を早期発見するのは大切なんですが、 たまに気になりすぎて疲れます(笑) kehi さんの猫ちゃんもウチのと同じような感じで過ごしてるのですね。 歳も同じなので、安心しました。 なんだかんだと言って、飼い猫の寝顔はほっとする瞬間ですね。 穏やかな余生を過ごさせてやりたいです。 お話聞かせてくださってありがとうございました!
お礼
お返事ありがとうございます。 16歳ですかぁ!キャットタワー登頂健在とはすごいですね!! 枕元でスヤスヤは本当に癒されますよね。 うちも最近になって添い寝してくれるようになりました。 私もどんなに睨まれても、検診だけは続けようと思います! うちは大きな病気をいくつもさせてしまったけれど、 その余生がどのくらいあるよりも、どのように過ごさせてあげられるか、、 穏やかで暖かい毎日を提供してあげたいと思っています。 いろんな老猫ちゃんの生活を聞く事ができて温かい気持ちになりました。 お話聞かせてくださってありがとうございました。