- ベストアンサー
Access 2010フォームの全画面表示
Access 2010でなんとかフォームを作りました(初心者です)。 起動もできましたが、左にはテーブル名やフォーム名が表示されるパネル(?)があり 上にはホームとかファイルとかのタブがあり、画面が非常に狭くしか使えません。 またフォームの上の部分に、元となったテーブルの名前が表示されますが、 これも出したくありません。 というわけで、フォームの、本当にデータ入力に必要な部分だけを全画面表示にする ことはできますでしょうか? よろしくご指導お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
当方はAccess2007なので、全く同じかはわかりませんが・・・(汗) > テーブル名やフォーム名が表示されるパネル(?) 『ナビゲーション ウィンドウ』のことだと思います。 これについては、以下の操作で非表示にできます: 1)Accessの画面左上のボタンをクリックし、最下方に表示される『Access のオプション(I)』ボタンをクリック 2)『Access のオプション』ダイアログが表示されるので、左側の領域から 『カレントデータベース』を選択 3)中程のところに『ナビゲーション ウィンドウを表示する(N)』のチェックボックス があるので、オフに設定 4)『OK』ボタンをクリックして、上記ダイアログを閉じる 以上で、次回起動時から、ナビゲーション ウィンドウは表示されなくなります。 なお、一時的にこの設定を無効にしたい場合は、データベースを開く時に、 キーボードのShiftキーを押しっぱなしにします。 また、データベースを閉じずに表示させたい場合は、以下のVBAコードを、 a)適当なフォーム(のコントロール)のイベントに記述して実行するか、 b)Ctrlキー+Gキーの同時押しで表示される『イミディエイト ウィンドウ』に 記述した後、Enterキーを押す で対応可能です。 DoCmd.SelectObject acTable, , True > ホームとかファイルとかのタブ 画面が狭いとのことから、個別のタブではなくリボンそのものを非表示にしたい、 ということだと思いますが、それでよろしければ、 a)当該データベース(の特定フォーム)を開いたときに常に自動で切り替え たい場合は、そのフォームに以下のVBAコードを記述: DoCmd.ShowToolbar "Ribbon", acToolbarNo b)手動で切り替えるので構わなければ、キーボードでCtrlキー+F1キーの 同時押し の、ご希望に沿った方法を使用してください。 なお、上記VBAでの対応は、Access2003以前のバージョンでの方法の転用 となっています。 Access2007以降のリボンに対する正規の手法は「XMLの編集」になりますが、 私は未だにそちらには手を出せていないので(汗)、以前のQ&Aと、そこで m3_makiさんが提示されていたURLの再提示のみに留めさせて戴きます(汗): <以前のQ&A> *由来の提示のためだけで、参考にはならないと思います(汗)* http://okwave.jp/qa/q6902913.html <m3_makiさんご提示のURL> http://www.ka-net.org/ribbon/ri06.html > フォームの上の部分に、元となったテーブルの名前が表示されますが、 > これも出したくありません。 こちらについては、フォームのデザインビューで編集ができます。 1)当該フォームをデザインビューで開く 2)フォームの何もないところをダブルクリックするなどして、フォームのプロパティ シートを開く 3)『書式』タブの先頭に『標題』の項目があるので、テーブル名の代わりに 表示させたい文字列を入力 (何も表示させたくない場合は、スペース1文字でも可) 4)フォームを保存して閉じる ・・・以上です。
その他の回答 (1)
- nicotinism
- ベストアンサー率70% (1019/1452)
ご希望のイメージとは異なるかもしれませんが フォームのプロパティの設定で、ポップアップ に『はい』 フォームは最大化にしてみたら?
お礼
これ、すごい 便利です。 ありがとうございました!
お礼
いずれもうまくいきました。 とくにCTL+F1とか 便利ですね。 どうしてこう裏ワザばっかりなんでしょうか。。。 ありがとうございました。