- ベストアンサー
1日の中で気分が激しく変わります。。
最近なのですが、朝目が覚めるとどうしようもなく悲しい、苦しい。といった気持になります。 目覚めると(その日が仕事でも休みでも関係なく)心配ごとが次々と浮かんできて、ものすごい悲しい気持になってしまい、布団の中で泣いてしまったりもします。気がつくと布団の中で独り言を言っていたりもするので自分で自分が心配です。。 どうにか起きて仕事に行くと気持が持ち直し明るい気分になったりもするのですが(特に仕事が大好きなわけではないのですが。。)、残業があればフツーにして職場の人と話し、帰宅して、ごはん食べて。。というフツーの状態になってます。。 朝と夜だとものすごい気分の上下があって、どうにか仕事には行ってますが、その内自分がおかしくなってしまうのではないかと心配です。。 こんなふうに情緒不安定な状態を経験したことがある方、またはこの症状がなんなのかご存知の方教えて下さい。 自分の気分の上がり下がりが激しくて疲れきっています。。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。 私も3年位前にaojiyさんと同じような情緒不安定な事がありました。 私の場合ですが、その当時は事務職をしており、おばさん2人と同年代の子2人で4人事務員がいました。 私はまだ新人でした。(パートで勤めてました)そして、入社して2年目を迎えるとき、同年代の子が寿退社してしまい、新しい子を入れる代わりに、私が正社員として雇われる事になりました。 それから急に仕事の量が増えて、覚える事がたくさんできて、話し相手がおらずで、黙々と仕事はしますが、だんだんとストレスが溜まっていきました。半年経った時に、もうストレスの限界だったようで、朝起きる事ができなくなって、朝が来ることが怖くて不安になって、あまり眠れない状態が続きました。とうとう最終的には、「うつ病」となってしまい、3ヶ月間仕事を休む事になり、その後退社しました。辞めさせられたに近いですが。よくなった頃に気楽に出来るバイトばかりしてました。今はもう結婚して1年が経ち、不眠症での治療をしておりますが、心の治療をはじめてもう三年以上経ちます。そんなにかかってるのは、いろいろと複雑な事情があるのですが。 私は、そんな状態になるとは全然思ってなくて、ショックでしたね。そうなった理由はストレスでした。今は現代病みたいですね。 長々と私の経験談を書いてしまいましたが、一番脳にとってよくないのは、ストレスです。 規則正しい生活をして、しっかり栄養をとり、うまくストレスが発散できて、しっかり睡眠をとり、脳を休ませて上げることが一番大事です。 心と体はつながってるので、脳が疲れてると、体も疲れてます。病気なのかな?私っておかしいのかな?と思うこともよくないです。それだけでも体に負担がかかります。 病院に行くのもいいかもしれませんが、病院は薬で治療する事になります。専門家なので、悩み事などの話はしっかりきいてくれます。病院に行く事に抵抗を感じると思いますが、一回行ってしまうと大丈夫ですよ。いい医者と出会えれた場合ですが。 でも、自分の力でうまくストレス解消できるのであれば、一番いいと思います。仕事が休みのときは、自分なりの好きな事があると思いますが、外に出て緑がたくさんある所で少し散歩したりして、太陽の光を浴びていい空気を吸うだけでもいい事です。家にいる時は、アロマをしてみたり、お香をたくとか、好きな入浴剤を入れてゆっくりと湯船につかるとか、自分に合った気分が晴れる方法をいろいろやってみてはどうでしょうか。 人間なので、気分の上がり下がりがあって当たり前です。それをどううまくコントロールしていくかには、他人にはわからないので、自分自身でしかできない事です。aojiyさんは、まだなんとか自分で治す事ができる時だと思いますよ。あせらずゆっくりしてくださいね。
その他の回答 (5)
- Syo-ya
- ベストアンサー率31% (558/1780)
朝晩で調子が狂うということで、低血圧の心配はないでしょうか? http://www.inphs.gr.jp/ 以下もご覧になってください。 http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arutetu/tetu_1.html http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruiyasi/ih_1.html 普段の呼吸が浅くて弱い胸式呼吸ですとストレスが誘発されたり、神経質症になりやすいですから、横隔膜を使った腹式呼吸を実践してみてください。 http://yaseru.net/school/k-fuku1.html 病院は薬で緩和するのが仕事ですから、行けば病名を貰って投薬が始まるでしょうが、普段から自分で出来る健康管理は山ほどありますので、是非、実践して欲しいと思います。 「心の問題だと思ってたら体側来る問題だった」ということも充分ありえると思いますので、生活をトータルで見直したほうが良いと思います。
お礼
特に低血圧というわけではないのですが、やはりそういう事もきちんと考えないといけないですね。。 なんだか毎日つらくてとにかく楽になりたいと思うのですが、体が健康でいれば心も健康でいられる。。という事でしょうか・・。 食事や生活も大切だなーとこんな状態になって初めて考えました。ありがとうございました。
- nine_of_cups
- ベストアンサー率21% (31/146)
No.2の者です。 お仕事が変わったんですね。3ヶ月ほど経つということですが、まさに環境の変化と、休みの少なさ等、運悪くそういう要素が重なった為かもしれませんね。 体力的に無理をしていれば、いずれは心(脳の疲労)にも影響が出てくるでしょう。人間であれば自然なことですよ。 もし心療内科または精神科に行きにくいようでしたら、先ずは通常の内科に行ってみて、そこで紹介してもらう、なんて手もあったりしますよ。 何となく行きにくいイメージですが、歯医者さんのように痛い目にはあいませんので(!)、安心して治療してくださいね。
お礼
ありがとうございました、いろんなことが変わっていってほんのちょっと落ち着いたかなーと思った矢先なので自分でもどうしたらよいのかわからなくて。。 近くに何件か行けそうな病院も見つかりましたし、風邪の時にいつもかかっている内科もあるので行ってみたいと思っています。
- toromogu
- ベストアンサー率17% (45/262)
私もそんな気分になったりします。 そこで! 風邪をひいた時と同じ気持ちで病院に行ってみてはいかがですか? 心の風邪を治しにいきましょう。 そう言う私も今病院に通院中です。 先生に話すだけでもすっきりする部分もあるし、いいお薬を処方してくれるのでいいと思いますよ。 病院も全然普通な感じで怖くないですし。
- 参考URL:
- http://www.utu-net.com/
お礼
心の風邪ですかー。。なるほど。 風邪も病院に行ったほうが早く治るんですよね。紹介していただいたサイトに近くに病院が見つかったので行ってみようかと思います。ありがとうございました。
- nine_of_cups
- ベストアンサー率21% (31/146)
鬱の初期症状のようですけど・・・・。 かなりお疲れなのではないかしら? 一度病院へ行ってみることをお勧めします。 今だったら、かなり早く良くなると思いますよ。
お礼
鬱ですかー。。そんなの自分には縁がないって思ってたのですが。。 最近ちょっと仕事が変わって(でも三ヶ月経ちますが)あまりお休みがないのも関係あるのかもしれないです。。 タフな方じゃないのですが体と心は別と思ってたので体力的に無理するのと、気持の不安定さはやっぱり関係あるのでしょうか・・?。ありがとうございました。病院はちょっと苦手ですが、よいところをさがしてみようと思います。
- meruyuki
- ベストアンサー率12% (7/56)
こんばんわ。 ありますあります。 私は悲しくなるのではなくいらいらします。 とにかく理由もなしにいらいらします。 友達と話して楽しくなったと思ったらもう家に帰るまでにいらいらしていたりします。 自分でもなんなのかわかりませんが,私の場合, 一番解消できるのが彼氏といるときです。 彼氏といるときは幸せとしか感じません。 また彼氏のことを思い出しても(写真とか)ある程度落ち着きます。 だから自分の精神状態が落ち着く何かを見つけてはどうでしょうか。 ごめんなさい。参考にもならなくて。
お礼
いらいらですかー。。私と似た症状かも知れないですね。。 私も彼といるときはなごみますー。落ち着きますよね?。でもお仕事してるといつでも会えるってわけでもないので少し自分でも何か趣味とかを見つけたらよいのかもしれないです。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 自分で自分をコントロールしてくって難しいですよね・・?。自分の心なのにあんまりよくわからなくって知らないうちに疲れてしまうのかも知れません。 最近まではこんなにつらい気分になってるのは自分ひとりだけなんだ。と思い込んでたのですが、どんな人でもつらい事や悩みを抱えてるものなんだ。とちょっと反省しています。 straighteyeさんもいろんな事情があって、今治療中なのですね。不眠症だと眠れなくてつらい事も多いですよね、きっと。 私も自分自身どうすれば健康でいられるのか(心も体も)きちんと考えてみたいと思います。