締切済み 007慰めの報酬ネタバレ 2012/11/28 23:49 ドミニク・グリーンは、前作のカジノロワイヤルで、ボンドが療養中の施設に、 にこやかに現れてパスワードなどを聞いて送金サービスに来ていた職員ですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 musiq319 ベストアンサー率0% (0/0) 2012/12/22 03:10 回答No.1 いえ、その人はスイス銀行の職員です。 似てますよね(笑) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント映画洋画 関連するQ&A 007カジノロワイヤル:ヴェスパー、なんで死んだの? カジノロワイヤルで、ヴェスパーがエレベーターから逃げようとしなくて死んでしまったのですが、なぜボンドの助けを拒んだのかがわかりません。 Mが事の真相をボンドに語っていたような気がしますが・・・うろ覚えです。 なぜ拒んだかの理由を、お願いいたします。 お願い:慰めの報酬はまだ見ていないので、そのことについては何も書かないでください! ”おもしろかった”とか”おもしろくなかった”とか、一言もです。どうかお願いします! 007 カジノロワイヤル でやっているゲームは何? 007 カジノロワイヤル見てきました。とっても、かっこよかった! ところで、ボンドがル・シッフらを相手に、カジノでやっていたトランプゲームは何ですか?ゲームの名前とルールを教えていただけたら幸いです。 見た感じ、とてもルールが簡単そうなのに、みんな目つきが真剣で、とても奥の深いゲームのような印象を受けました。僕も、ルールを覚えてジェームズボンドになろうと思っています(なれるかな?)。 007最新作、“慰めの報酬”という邦題について 私は007シリーズの大ファンなのですが、 このたびの最新作、「Quantum of Solace」に付けられた 「慰めの報酬」という邦題がどうも腑に落ちません。 これは「慰めとして、報酬を与える」という意味なのでしょうか? そもそもこの「Quantum」という単語が「分け前」や「報酬」という 訳され方をしているところが気になります。 わたしは「Quantum」という単語を聞くと、 すぐに物理学の用語である「量子」という言葉を思い浮かべますが、 みなさんはどうでしょうか。 そしてその「量子」とは、自分なりには 「一番小さな数値のかたまりのこと」だと解釈しています。 たとえば、「10」という数字が書かれた粒があったとします。 私達はその粒を2つくっつけて「20」、 5つくっつけて「50」を作ることはできても、 「28」や「32」といった数を作ることはできません。 「10」は塊であるため、それ以上細かく分けられないからです。 これが、私の思う「量子」という概念なのです。 最小単位、あるいは一番小さな粒、とでもいいましょうか。 日本のお金の量子は1円だし、アメリカのは1セントです。 話が逸れてしまいましたが、イアン・フレミングの原作を読んだ自分としては、 この「報酬」という言葉が話の中身にどう関係するのかサッパリ掴めず、 むしろ「量子」という、科学的で、一見すると関係なさそうな この言葉のほうが内容にしっくりきていると思うのです。 実際にフレミングの原作には 「人間の友情や愛情は、互いに対する最低限の慈悲を保っている限り、 どんな困難にさらされても修復可能である。 だが、ひとたびその最低限の慈悲が失われてしまうと、 もう二度とその関係を修復することはできない。」 「彼女がもし、彼に対してその最低量の慰めを与えていれば、 彼はそのようなことはしなかっただろう。」 といった内容のことが書かれています。 これを無くしてしまったらおしまいだ、 これを失ってしまったらあとはゼロだ、 そんな意味をフレミングは「Quantum」という言葉に託しているように思うのです。 「慰めの報酬」と比べるとちょっとかっこ悪くなりますが 「最低限の慰め」という訳の方が適切ではないでしょうか? 英語の知識豊富な方、あるいは原作をお読みになった方がいらっしゃいましたら ぜひ意見をお聞きしたいです! とにかく「報酬」という言葉が納得できないのです(;´ー`) 私は今留学中でオーストラリアに住んでいるため、 日本公開よりも早く、11月にはこれを観られそうです☆ 前作カジノロワイヤルで名演を見せてくれた ダニエル・クレッグに期待です!!!! 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 007 慰めの報酬 ネタバレです 慰めの報酬で、ボンドはマティスの死体をゴミ箱に捨てていましたが・・・・ボンドの意図はどういうつもりだったのでしょうか? ボンドなりに哀悼の念を込めているとは思うのですが・・・。 カジノロワイヤルの話しの内容・・・(ネタバレ) 質問をみていただき、ありがとうございます。カジノロワイヤルをレンタルしてみたのですが、話しの内容がいまいちわかりません。財務省の人(ヴェスパーでしたっけ?)はなんで、エレベータの中で自分から鍵をしめて?水に沈み死んだのかよくわかりません。自分から鍵のようなものをしめていたし、沈んでからボンドが助けにいったときも死ぬのを拒んでいなかったようにみえました。Mは「お金と引き換えにボンドを助けた。彼女(自分)も助かりたかっただろうに」といっていました。それなのに鍵のようなものを自らしめたのが余計なぞです。それにヴェスパーにはフランス人の彼氏がいるとMがいっていました。それなのになぜボンドにヴェスパーは「私はあなたのもの」っていっていたのかも疑問ですし、彼女の彼氏が誘拐され、協力しなければ彼氏を殺すといわれたのですよね?それなのになぜボンドを助けようとしたのか? その彼氏はいつ誘拐されたのかもわかりませんし。 彼氏はル・シッフルの組織に誘拐されたといわれてましたが、ル・シッフルの組織に誘拐されていたなら、わざわざル・シッフルが拷問までして、ボンドから暗証番号を聞き出そうとしなくてもよかったのではないかと思うのですが・・・ 拷問しなくても、ヴェスパーは協力してくれるのだから、結局お金は手にはいるじゃないですか? まだ、ホワイト氏にヴェスパーの彼氏が誘拐されたって内容ならわかりますが・・・ どなたかわかる人、教えてもらえませんか? 007 カジノロワイヤル ネタバレ注意 筋が分かりません カジノロワイアルを観たのですが、理解できない場面があります。 鳥肌実似のル・シーフルが拷問のシーンでやられてしまいますが、その後眼鏡を掛けて登場しますよね。これはどう考えたらよいのでしょうか?彼の登場が控えめなのもよく理解できません。 さらに、最後に白氏が撃たれ、へばっているところにM16のような大型銃を持ったボンドが現れ余裕をかましていますが、白氏は護衛とかいないのでしょうか?あんな大きな城を所有している位で、鳥肌実すら敵わないような相手ですから、さぞかし凄い奴だと思っていたのですが。電話に出て「誰ですか?」などど聞いている点も不可解です。 皆さん申し訳ありませんが教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。 007の本気の恋って・・・? 先日007カジノロワイヤルをみました。 007を映画館で見るのは初めてだったのですが、前後の事を 知らなくてもとても楽しめました。 そこで質問ですが、友達の話では、007はいつもボンドガールを 好きなフリして、任務のために利用するパターンだけど、それは最初 に好きになった人に裏切られたから、もう本気で人を好きにならない のだと教えてくれたのですが、ということは、今作が唯一ボンドの 本気の恋が観れたということなんでしょうか? カジノ・ロワイヤルに出ている女優 教えてください。 007/カジノ・ロワイヤル(2006年版)でボンドがアレックス・ディミトリオス(サイモン・アブカリアン)の居所を知るために車に疵を付けてしまったという嘘を浜辺のホテルのフロントの女性に言うシーンがあるのですが、「私なら内緒にしときますけど……」と言いながら住所を教えてくれるナイスな女性は誰ですか。 肯定しているのに、NΟ(ノー)? 映画007「カジノ・ロワイヤル」DVDを見て、最後の場面でジェームズ・ボンドと上司Mとの会話 M:You can't trust anyone,do you,James? (貴方は誰も信用しないのね、ジェームズ?) ボンド:No (ええ。) M:Then you've learnt your lesson. (それじゃあ、貴方は教訓を学んだわね。) ボンドは「信用しない」というのだから、「Yes」ではないのか? 「No」では 「いいえ、私は信用します」 という事になる。 脚本のミスだろうか? 007 次のボンドは誰がいいですか? 次のジェームズ・ボンドは誰がいいですか? (1)ご希望の俳優さんを教えてください。 (イギリス、アイルランド系の俳優さんで) ※ボンド繋がりで追加質問! (2)過去のボンドで一番好きだったのは?(理由もお願い♪) (3)007で一番好きな映画は? ちなみにわたくしは、 (1)トム・ハーディ(監督はクリストファー・ノーランで!) (2)ダニエル・クレイグ スマートすぎない粗削りな感じと、色気ムンムンでノックアウトされました。 DVD全部買いました(笑)。 (3)カジノ・ロワイヤル 007ファンの方、そうでない方も回答お待ちしております(^^♪ (より多くの回答をいただけそうなアンケートカテで募集しました) 007カジノ・ロワイヤルのラストシーンのスーツ 007カジノ・ロワイヤルのラストシーンでボンドが着ていたスーツについて質問します。 http://img.elle.co.jp/var/ellejp/storage/images/culture/news/dvd_brushup_mens_naked/casino-royale/5904847-1-jpn-JP/_1.jpg このスーツはどのような仕立て、柄なのでしょうか。 これまで漠然と気に入った物を買っていましたが、スーツをフルオーダーするようになり 仕立てや生地に興味を持つようになりました。 生地の柄はストライプなのだろうと思うもののストライプにも色々種類があり 同じ柄でも色の濃さなどで印象が異なるので難しいなと感じています。 高速走行中、急ハンドルを切った場合。 今夜、映画007 カジノロワイヤルを放映するようです。予告編をやっていたのですが、ジェームスボンドが、高速で運転中、女性が道路に転がされており、急ハンドル切ったボンドの車はそれを避け、木の葉が舞うかのように回転して、前方へ行くようです。『木の葉が舞う』が如く回転しましたので、女性は助かるようですが、実際の高速走行中にハンドルを急に切った場合、同じように左右には行かず、前方に突っ込んでしまう(滑り込むように)のでしょうか?当方はハンドルを切った側に行き、その後横になった時点で、前方へ進む事が出来ず、横転して行く気もします。まぁどっちでもいい話ですが? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 介護報酬改定+1.2%に疑問 平成23年12月21日の民主党政策調査会長「診療報酬・介護報酬改定等について」のなかで、平成24年度の介護報酬の改定率が+1.2%と発表されました。 これには、これまでの介護職員処遇改善交付金2.0%を差し引くと、実質的には-0.8%になるという指摘がされていますが、私の疑問はその内訳です。 私の疑問は、その内訳が在宅+1.0%、施設+0.2%ということです。在宅サービスと施設サービスの構成比率はわかりませんが、その平均をとると必ず+0.2%と+1.0%の中間になりませんか? 例えば+0.6%ですよね。 なのに、発表された+1.2%は両者の平均ではなく、合算した数字のようです。在宅サービスと施設サービスは別なので、合算してはだめですよね。 なぜ、2つの数字を合算するのでしょうか? 教えてください。 ケアマネ試験、勉強中です。 ケアマネ試験、勉強中です。 介護保険施設は (1)介護老人福祉施設 (定員30人以上) (2)介護老人保健施設 (3)介護療養型医療施設 施設サービスは (4)介護福祉施設サービス (5)介護保健施設サービス (6)介護療養型施設サービス ですよね。 質問↓↓ 介護保険施設 =施設サービス (1)=(4) (2)=(5) (3)=(6) って考えていいんでしょうか? 007次回作と新ボンド俳優 こんばんは。 来年一月からやっと撮影開始になる『カジノロワイヤル』ですが、私個人としてはどうも納得いかない部分がありまして… ダニエル・クレイグが新ボンドですが過去の作品『トゥームレイダー』等を観てましたが、どうにもイメージができません。決定のニュースには正直がっかりしました。 過去に候補に挙がったヒュー・ジャックマン(カッコ良さ&ワイルド感で完璧)やリーアム・ニーソン(素敵なオジサマ系?)あたりなら私としてドンピシャなのですが(笑) ピアース・ブロスナンはベストでしたが、作風は過度な特撮やボンドガールとの関係があまりにビジネスライクで私には着いて行けませんでした(汗) 質問というよりはアンケート的になりますが、 皆さんは誰に演じて欲しいか? 次回作にはどんな期待をしているか? 最近の作品(作風など)での感想 どんな事でも書き込み待ってます! 指定介護老人福祉施設の施設サービス計画について 指定介護老人福祉施設の施設サービス計画について 社会福祉士の問題で、 「指定介護老人福祉施設における施設サービス計画は、施設職員によって提供されるサービスの範囲内で作成されなければならない。」の答えは、バツでした。 だけど、私には、施設職員以外でサービスが提供される例が思いつきません。 どういったサービスが当てはまるのでしょうか。 007/慰めの報酬の吹替 関東で「007/慰めの報酬」の吹替が上映されている映画館教えてください。 良質なサービスとは何だと思いますか?? 施設における良質なサービスを提供する。 それは、職員や施設内でどうのような取り組みがあって成り立つとおもいますか?? やはり、職員同士の情報交換や研修などで自らのスキルアップにかかわってくるんでしょうか? うちの施設の訪問サービスの疑問 うちの施設の訪問サービスの疑問 新しく入った介護施設は、デイ、ショート、訪問の3つをやっています。 職員のほとんどがもうすぐ高齢者と言われそうなヨボヨボな職員ばかり。小さい規模で20年ほど介護サービスをやっていますが、最近変な事に気付きました。 それは訪問に行っている職員(?)は、私が2ヶ月くらい勤務していて一度も現場で見た事が無い人で、先輩に聞くと、あの人は職員じゃないけど近くに住んでる人で訪問を手伝ってくれてる・・と言っていました。 少しびっくりしましたが上司に確認するのは怖いので、しばらく知らない振りをしてますが、色んな先輩にそれとなく聞いていると本当に施設の介護職員じゃないことが解りました。 技量的にヘルパー等の資格を持っている訳でもなく、単に近所のおばちゃんで施設長の知り合いらしく、人手が足らない時に訪問だけ手伝ってもらってるようです。その人が訪問した記録も無いです。 訪問と言っても安否確認くらいしかしないです。ましてや、施設の介護職でもない人が訪問サービスなどやって良い訳がないと思いますが、施設としてどうなんでしょうか? 見つかったら罰則とか受けないのでしょうか? 療養病棟の看護配置について 療養病棟入院基本料の施設基準の中に看護職員のうち2割以上が看護師であること。とあります。 もちろん、施設基準に規定されている看護職員数(准看護師+看護師)も2割以上の看護師数も満たしておりますが、日勤帯において准看護師だけの勤務というのはいけないのでしょうか… ご存知の方、どうぞご教示ください。よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 映画 日本映画・邦画洋画韓国・インド・アジア映画その他(映画) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など