- ベストアンサー
資格を持ってるとすごいのか?
1・普通高校卒業、漢字検定やワープロ検定をもっている。 2・国立大学卒業、資格無し。 どちらが社会的評価が高いのでしょうか?このことで友達とけんかになりました。 私は2だと思います。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学士(国立大学卒)と漢字検定やワープロ検定の資格の比較だったら学士でしょう。博士だったらもっと社会的評価は高いでしょうけど。 パソコン検定や情報処理資格にもあまり価値を感じません。特に情報処理学科卒だとこの手の資格が安心のために取る資格のための資格だとよく分かります。その辺りを知らない人には訴求力があるとは思いますけどね。 電気工事士二種や危険物取り扱いの資格の方がよっぽど役に立つと思いますけど。
その他の回答 (16)
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
どっちも大した事は無いと思いますよ。 強いて言えば、大卒って事なら「学歴」は高いって事で、評価が高くなるでしょう。 大切なことは、その後何を学び、どんな事を成しえて来たかって事ではないでしょうか? 大卒でも仕事にも就かないで、ぶらぶらしてる人と高卒でも会社で認知されバリバリ仕事をこなしている人とを比べたら解りますよね? 資格オタクで山ほど資格を持っていても、社会的な能力が無ければ、それが評価されることはないでしょう。
お礼
どちらの状態でも頑張ったひとが評価されるべきですよね。 ありがとうございました。
- teahyun9
- ベストアンサー率33% (165/497)
表面上、2ですが、世の中資格と言うか、仕事が出来る人が評価されます。 なので、その視点で行くと、ケースバイケースです。 頭が必要か、技術が必要かはその時々です。
お礼
表面上、2というのはやはり今の社会では多いようですね。 ありがとうございました。
- sakurabo
- ベストアンサー率33% (5/15)
社会的評価というのが、具体的にどのような状況を指すかで変わると思いますが・・・ わたしはどちらも素晴らしいと思います。 1の方は、資格を取るために勉強したり、努力されたと思います。 2の方も、国立大学へ入るために、相当の努力をされているはずです。 どちらの努力も甲乙付けられるものではないと思いますが・・・ 答えになってなくてすみません。 もし、「会社に入ってからの評価」というようなシチュエーションであれば、それこそ資格や学歴だけで評価するのはナンセンスと思いますよ。
お礼
確かにどちらが優れているかなんてナンセンスですね。 自分と友人の意見だけでは埒が明かないので、第三者の意見を聞きたくて質問しました。 ありがとうございました。
- tibesoro
- ベストアンサー率29% (125/423)
社会に出て学歴は何の役にも立ちません。 学生は勉強するのが本職なので、当たり前の結果を羅列しているわけです。 もちろん、大卒しか入社させないような古い体質の会社であれば、「2」しか選択はないと思います。 資格については、実践有りの資格取得であれば、即会社で役に立つでしょうが、漢字検定、ワープロ検定だと、座学だと思うのでどちらも変わらないと思います。
お礼
実践の無い資格は意味が無い(少し言いすぎですが)、というのが私の考えです。 ありがとうございました。
- 7_11shop
- ベストアンサー率25% (42/168)
2でしょう。。 国家資格ならばまだしも、漢字検定やワープロ検定では、資格がないのとあまりかわらないような気がします。
お礼
私もそう思います。 ありがとうございました。
- HYA
- ベストアンサー率0% (0/5)
どちらが高いorすごいのかはわかんないですが僕も2だと思います
お礼
ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
最近は専門学校や通信教育でとりあえず資格を取ろう、という流れがあると思います。それが悪いかどうかは別として、中身があるのか?ということに疑問を感じます。 ありがとうございました。