- ベストアンサー
Excel2000で矢印キーでスクロールさせたくな
多分なんですが・・・・ いままでは あるセルで矢印キーを押すとカレントセルだけ変わって セル全体がスクロールすることはなかったように思うのですが 今日Excel2000を起動して矢印キーを押したらセル全体がスクロールするように なっていました。 画面全体ではなくカレントセルが変わるようにするにはどうすればいいですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
矢印キーってキーボードでの話ですよね? たぶん”Scroll Lock”が掛かっているのはと思います。 キーボードの右上の方(多分F12の横辺り)に3つ並んだキーの中に”Scroll Lock”ってのがあると思うので押してみて下さい。 これでなかったら私にはわからないです。
その他の回答 (2)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19841)
一部訂正。 ・Endキー(オフの時) Endキーに続けて矢印キーを押すと、データが入力されている所と入力されていない所の境目まで、カレントセルを上下左右に一気に移動します。 Endキーに続けてHomeキーを押すと、データが入力されている所の最後のセルに飛びます。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19841)
幾つかのキーは、Scroll Lockがオンの時とオフの時で、動作が変化します。 「(オフの時)」「(オンの時)」は、Scroll Lockの状態を表します。 ・矢印キー(オフの時) カレントセルを上下左右に移動します。 ・矢印キー(オンの時) カレントセルを変えずに表を上下左右に1セル分スクロールします。 どこかのセルに入力している最中に、画面の外に出て見えない部分を見たい時に使います。 見る為にカレントセルを移動させてしまうと、入力が終了してしまって、続きを入力するには、元のセルに戻って来ないとなりません。 カレントセルを変えずに表をスクロールすれば、入力を続けながら、表の離れた場所を見る事が出来て、そこを見ながら入力出来ます。 ・Ctrlキーを押しながら矢印キー(オフの時) データが入力されている所と入力されていない所の境目まで、カレントセルを上下左右に一気に移動します。 ・Ctrlキーを押しながら矢印キー(オンの時) カレントセルを変えずに表を上下左右に1画面分スクロールします。 ・Page Up/Page Down(オフの時) カレントセルを上下に1画面分移動します。 ・Page Up/Page Down(オンの時) カレントセルを変えずに表を上下に1画面分スクロールします。 Scroll Lockがオンの時の「Ctrl」+「↑」、「Ctrl」+「↓」と同じです。 ・Homeキー(オフの時) A列に飛びます。「End」「←」を順に押した時と同じです。 ・Homeキー(オンの時) 見えている範囲内で、画面の左上のセルに飛びます。 ・Endキー(オフの時) Endキーに続けて矢印キーを押すと「表の端」に飛びます。 Endキーに続けてHomeキーを押すと、A1セルに飛びます。 ・Endキー(オンの時) 見えている範囲内で、画面の右下のセルに飛びます。