• 締切済み

パフォーマンスという単語について

最近では、「パフォーマンス」という言葉が 当たり前のように誰でも彼でも使うようになってますが この単語が蔓延する前 どのような言葉を使っていたのかがどうしても思い出せません。 辞書によると パフォーマンスとは 「演劇、舞踊、音楽、美術などで、観客に直接訴える表現行為」 とあります。 となると、現在使われている場面で それに当てはまるとはとうてい思えないことが多いのに首をかしげています。 そこで、「かつてはどんな言い方をしていたのか」を どなたかお教え下さいませんか? どうぞよろしく「お願いいたします。

みんなの回答

noname#194996
noname#194996
回答No.3

>現在使われている場面で それに当てはまるとはとうてい思えないことが多いのに首をかしげています どのような場合を言っておられるのか、これだけでは判りにくいですが、 仰ることから類推して芸術活動以外で不特定多数に自己を誇示するという意味の場合、この言葉は以前には「スタンド・プレー」と言われていた状況が近似しているのではないかと私は思います。

prudence
質問者

お礼

komaas88さま ANo2の方から同じようなご指摘を頂き 確かに漠然とした質問だったと反省しております。 状況が分からないでは回答のしようもない という大事な点に気づかなかったわけでして お恥ずかしい限りです。 その上で、お教え下さった内容に納得しました。 そう、確かにスタンドプレーという表現がありましたね。 自己を誇示するという広義での言い方が わたくしが求めるものに もっとも近いような気がいたしました。 ありがとうございました。

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.2

もう少し良い辞書を使われることを勧めます。 パーソナルカタカナ語辞典では以下の3種が挙げられています。 (1)すべての表現様式の総称 演劇・舞踏・音楽などの(略)日常の自己顕示の意味にも使われる (2)《機・電算》実行速度・性能など (3)《言》言語運用 広辞苑6版では以下の4種。 (1)実行。実績。成果。 (2)上演。演奏。演技。人目をひくための行為 (3)既成芸術の枠からはずれた身体的動作(演技・舞踏)(略) (4)機械などの動作。性能。機能。 私は「性能」の意味で「パフォーマンス」を使うことがありますが、 どの意味で用いていたのか判らないと、かつての言い方ってのも判らんですね。

prudence
質問者

お礼

ts3m-ickwさま >もう少し良い辞書を使われることを勧めます。 冒頭からお叱りめいたアドバイスを頂き シュンとしてしまいました。 お恥ずかしいことです。 申し訳ありませんでした。 ラストの「どの意味で…」からの部分に対しても 大変迂闊な回答を求める文章になっていることになり 併せてお詫びいたします。 ご親切なご回答に感謝します。 ありがとうございました。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

私の場合は機械・乗り物が好きなので、「性能」・「能力」の置き換えで使っていました。 パフォーマンスと聞くとこの漢字にあてはめます。それで問題を感じたことはないです。

prudence
質問者

お礼

oo14さま 早速のご回答ありがとうございます。 おっしゃる説明はとても理解しやすいものですので ひょっとしたら、ほとんどの方が その状況に合う意味合いを持たせて 使用しているのかも知れないな、と思いました。 ただ、私が知りたかったのは これに該当する日本語ですので 申し訳ないのですが もう少しどなたかの説明を待つことにさせていただきますので ご了承下さいね。