- ベストアンサー
ネルフィン服用後の生理。
生理不順でプラノバールで生理をおこし、クロミッドを1日1錠5日服用しても卵胞が育たず内膜もうすく、何も検査がされなくモヤモヤしていたので最近になって婦人科を主にしている病院に転院しました。 そこでは、エコーをし血液検査をした結果、低温期33日目で全く育ってないのと黄体ホルモン数値が低いのでリセットしようという事になりました。 プラノバールかと思い質問したら、ネルフィンという薬を1日2錠7日間服用し、出血があったら病院に来てくださいとの事でした。ネルフィンは何日たったら生理がくるんでしょうか。またネルフィンを3ヶ月服用して様子を見て排卵誘発剤を使用すると言われたんですが、周期が50日前後の私にむいているんでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 ネルフィンもフラノバールもともに黄体ホルモン補助剤ですが、 フラノバールは卵胞ホルモンも含んでいます。 良く思い違いをされるところですが、 このお薬を飲めば何日で生理が来るというものではないですよ。 身体が無排卵だったけど、生理を起こそうって納得を急かすための ホルモン剤であり、飲めば何日で生理が来るということではなくて、 貴女の身体がそう納得したら来るのです。 納得させるためのお薬ですが、納得には個人差がありますよってことです。 >またネルフィンを3ヶ月服用して様子を見て排卵誘発剤を使用すると言われたんですが、周期が50日前後の私にむいているんでしょうか。 転院されていますが、あまり内容的には変わらない治療です。 クロミッドでも卵胞が育たず、黄体が弱い。 その状態は、排卵障害で、ホルモンが足らないことで着床障害(内膜が薄い)、 黄体機能不全も疑えます。 まずは黄体期を良くして、黄体期を改善していくことで、 卵胞期が立て直しが効くか?というような治療ですが、 うまく行けば、3周期強で何か改善がみられるかもしれませんが、 どちらにしろ、長期にわたるかもしれません。 それは周期が50日前後と言う、なぜ排卵過程がそんなに長いのか、 と言うより無排卵ではありませんか? 排卵誘発剤と言うより、卵胞刺激剤の方が必要では?と思えます。 「婦人科を主にしている」というより、不妊専門病院へ行かれたほうが、 的確に診断いただけると思います。 なぜ50日前後周期になるのかの原因を追究してくれるでしょうし、 それに見合った方法で妊娠への近道を辿れると思いますよ。
お礼
体が納得すれば生理がくるんですね。 フラノバールの時は服用して4日後にきたので、そんな感じと思ってました。 婦人科を主にしているより、やはり不妊科専門病院の方がいいんですね。 今周期様子見てダメそうだったら変えてみようと思います。 詳しい説明ありがとうございました。