• ベストアンサー

放置車のバッテリーあがり

訳があって半年ほど自家用車を自宅で放置することになりました。 半年後には、また毎日のように運転します。 心配なのはバッテリーあがりです。 バッテリーがあがってしまわないように時々運転してやればいいのでしょうけど、これも訳があって公道は運転できません。 バッテリーあがりを防ぐには時々エンジンをかけてやる程度でもいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.13

>バッテリーあがりを防ぐには時々エンジンをかけてやる程度でもいいでしょうか? 問題ないでしよう。 私が転勤時は、2年間一度も自動車に乗りませんでした。 前回車検から1キロも走行していないのに、車検でしたよ。車検場の担当者が、驚いていました。^^; この期間は、叔父が月に一度エンジンをかけてのアイドリングだけです。 が、車検時にはバッテリーは順調でした。 自然放電した電気量だけ、充電すれば良いのです。 自動車用バッテリー(鉛バッテリー)は、消費した量だけ充電するのが基本です。 携帯電話・パソコンなどに用いられているリチウム電池は、別ですがね。 もし、質問者さまがエンジンをかける事が出来ない場合。 バッテリーのマイナス端子を外すだけで、半年間程度は大丈夫です。 半年後に戻ってきた時に、充電器(DIY店で、3000円程度で売っています)で充電。 その後、マイナス端子を繋いでエンジンを始動すれば問題ありません。 充電器が無い場合は、マイナス端子を繋いで「JAF/任意保険のロードサービス」で「バッテリー上がり」で救援を要請して下さい。 ※JAF会員だと、JAFは無料。任意保険に加入していれば、ロードサービスは無料。 エンジンが始動すてば、1時間以上走行すれば大丈夫です。 余談ですが・・・。 我が家の農機具(トラクター・コンバインなど)は、半年から1年間は(バッテリーの)マイナス端子を外したままの状態です。 農機具を用いる時に充電するだけですが、ここ6年間何ら問題ありませんよ。 「農機具専用バッテリーだろ!」との声も聞こえますが、オートバックス・DIY店で買った数千円の自動車用バッテリーです。 ただし・・・。 反日暴動が吹き荒れた某国で製造しているGSユアサバッテリーの偽物(粗悪品)が、時々ネット販売・オークション店に並んでいます。 この商品は、商標違反で逮捕対象です。 先月も、販売目的で持っていた方(国籍不明)が検挙されました。 画像貼付してるので、質問者さまは購入しないで下さいね。

isf
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (13)

  • Andersson
  • ベストアンサー率21% (206/957)
回答No.3

マイナスのターミナルを外しましょう。 たまにエンジンをかけましょう。 グリスの片寄りを防ぐために少し動かした方がよいのですが。

isf
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.2

半年程度なら、バッテリーをはずして、自宅で保管しておいたほうがいいです。 エンジンかけてやる程度なら、逆に消費しちゃいます。

isf
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

バッテリーが健全なら3か月くらいの放置は大丈夫です。 エンジンを始動するのに大量の電気を使いますので アイドリングだけでも30分程度待ちましょう。 その際、エアコンやカーステ、ヘッドライトなどは使わないようにしましょう

isf
質問者

お礼

ありがとうございます。