- ベストアンサー
新幹線遅払証の印字、でも2時間以内?
- 先日の台風の影響で新幹線が遅延しましたが、東京駅での特急券料金のみの払い戻しについて説明がありました。
- しかし、自宅最寄りの駅の窓口で切符を見せたところ、2時間以上の遅延ではないと言われ、払い戻しができませんでした。
- 友人は同じ新幹線に乗っており、翌日に払い戻しをすることができたそうですが、その詳細が分からずにいます。駅や窓口によって対応が異なることがあるのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「0:39東京 遅払証」 これ、「遅延払戻証明済」の意味ですから、これがあれば 払い戻しをしなくちゃいけません。断る方が間違いです。 JR東海の自動改札は、自動的に「遅延払戻証明」をする ようになってることを、JR東日本社員が知らないだけです。 他社の運用を知らないJR東の社員って多すぎて困ります。 ですので、頑張る気があるなら、「これが証明印だから払い 戻せ」と主張すればOK。もめたくないなら、JR東海の窓口 (東京駅や品川駅などにあります)に行けば、問題なく払い 戻しをしてくれます。 「遅延払戻証明」があれば、自由席・指定席は関係ないです。
その他の回答 (6)
- Dr-Field
- ベストアンサー率59% (185/313)
9/30の台風17号の被害者ですね。私もそうでした。 えきねっとで予約してあった帰りの割引指定券が発券できず(運休だった!!)、正規の無割引の切符を買った窓口と帰ってきた駅の窓口の両方で埒があかず、えきねっとサポートセンターにTELしたら、何点か確認の後、すぐに差額返金対応となったのでした。 それはさておき・・・。 まずは、どうしたらよいかも含めて、JR東海に問い合わせるのが一番と思われます。 17:39博多入→0:39東京出から推測して、博多駅を17:50~18:00頃に出発して、東京駅に0:30頃に到着したと考えられます。それを言えば「のぞみx号」に乗車したかがわかります。 あと、「0:39東京 遅払証」の赤文字が何を意味しているかも聞くと良いでしょう。 そこまで特定できれば、払い戻ししてもらえるでしょう。 まあ、JR東海の窓口で払い戻しを受けるのが一番いいと思われます。JR東日本の窓口での払い戻しですと、やはり「のぞみx号」まで特定できないと弱いですね。 JR東日本では、東海道・山陽新幹線のダイヤの乱れに関しては詳しくないでしょう。とどのつまり、別会社だと限界があるということでしょう。また、駅や、窓口の方により、対応が異なることは、最初の例のように、あるのが事実です。本来あっては欲しくないですが・・・。
- syu181
- ベストアンサー率31% (72/231)
JR東海の窓口に申し出ないとだめですね。
- abcde1064510
- ベストアンサー率40% (25/62)
こんにちは。 私も以前に東海道新幹線で遅延した電車に乗り(小倉→掛川)、降車駅ですぐに特急券の払い戻し を受けたことがあります。新幹線の改札を出る前に。 すぐに払い戻してくれましたよ。自由席特急券でした。 規則上は、自由席も指定席も関係ありません。2時間以上遅れれば、払い戻しできるはずです。 (切符の印字については記憶がありませんが・・・・。) 窓口がぐずぐず応じないのは、もしかするとJR東日本の窓口だからではないでしょうか? JRの切符を払い戻しするときに、購入した会社(西日本?)と違う会社(東日本)の窓口に 請求したり、東海道新幹線の切符の払い戻しを、JR東日本の窓口で請求すると、そして、 クレジットカードで購入した切符だと尚のこと、 窓口でおかしな対応をされることが、よくあります。これは由々しき問題です。 本来あってはならないことですが・・・・・・・係員の知識不足の問題だけではないと、 私は見ています。 まずは、下記のJR東海の電話センターに問い合わせて、払い戻しができるはずであることを、 確認してみてはいかがでしょうか? その上で、例えばJR東京駅の「JR東海の窓口」(八重洲口側にいくつかあるはずです)に 行って、払い戻しを請求してみてはいかがでしょうか? JR東海テレフォンセンター(6:00-24:00)年中無休 050-3772-3910 http://jr-central.co.jp/info/fee.html
- bin-chan
- ベストアンサー率33% (1403/4213)
検索サイトで「JRCyberstation」で検索して 乗車時間・到着時間を調べてみるとか。
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
2時間は所要時間ではなく本来の出発時刻からの時間ですから乗車した列車の博多出発が遅れていたものと思われます。 自由席でも指定席でも関係有りませんし、「遅払証」の印字がある以上払い戻す義務が有り払い戻す駅が詮索する余地は有りません。 >駅や、窓口の方により、対応がことなることってあるのでしょうか? 本来は有りませんが実際には係員の知識不足などであります。
入場した時間から見れば確かに2時間を超えているわけではありませんが、 払い戻しとなる場合は列車が2時間以上遅れた場合ですので、質問者様の乗車した列車も始発駅から遅れていれば、2時間を超える遅れになっているかもしれませんね。 利用した新幹線の運行はJR西日本とJR東海なので、払い戻しの案内をしたJR東海にご質問の通りに回答を求めたほうが確実かと思います。払い戻しを希望する駅をJR東日本にしてしまっていると、東海道山陽新幹線の運行はそこまで詳しく理解していないかもしれません 自由席の特急券ですと判断が分かれるかもしれませんが、 ・払い戻し証明がついていれば、2時間以上の遅れを証明しているものだから払い戻すという考えや ・あくまでも大量の利用者個別に証明が困難だから機械的に一括して証明をつけてある。また、利用者自体が自由席利用で入場~出場までの時間から見れば2時間以上の遅れになっていないのだから払い戻す必要性はないという考え などがあると思います。 規則的には列車が2時間以上遅れる、払い戻し証明があれば払い戻しできますが、改札窓口の混乱を防ぐために自動改札で一括して証明しているので、すべての利用者に該当はしない可能性があります。 また、乗車する前から遅れが見込まれることがわかっている場合も払い戻しをしないことを条件に発売することがあります。 入場時刻とどのくらい(買い物をして10分くらいしてのったとか、入場してすぐ案内放送にしたがって乗ったとか)でのったかわかれば、運行会社であれば直近の新幹線はのぞみ○○号などはわかりますので、どうしても払い戻ししてほしければ徹底的に問い合わせることをお勧めします。
お礼
皆様 お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 本日、東京駅、JR東海窓口にて、特急料金の払い戻しをしてもらいました。 今まで行ったのは東京都内JR東日本のみどりの窓口でしたので、 やはり始めから東海に行けばよかったのですね!! 何も聞かれず、「台風ですね、ご迷惑おかけいたしました」と手続きしてくれました。 ありがとうございました!