• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MacのNetscape4.x・文字コード「EUC」・スタイルシート・フレームの関係)

MacのNetscape4.x・文字コード「EUC」・スタイルシート・フレームの関係

このQ&Aのポイント
  • MacのNetscape4.xで文字コード「EUC」を使用してフレームセット内のCSSを正常に動作させる方法はあるのか?
  • MacのNetscape4.xでフレームを使いつつ、文字コード「EUC」でCSSを正しく適用する方法を教えてください。
  • MacのNetscape4.xで文字コード「EUC」を使用し、フレームセット内で正常にCSSを反映させる方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

うまく行きましたか。それは良かった。 で、文字化けですが、Apacheを使っていて、.htaccessでのMIME Typeの設定権限を 委譲されているのでしたら、METAタグの代わりに AddType "text/html; charset=euc-jp" html を加えておいてみてください。METAタグ形式よりこちらのほうが 正式です(下記URL参照。ただし、なぜかeuc-jpにすべきところが iso-2022-jpと間違っていたりする)。 (でも、ふたたび最初の問題が発生するようになったりするかも…) もしそれがダメなら、汚い方法ですが自動判別を間違えないような 文字を先頭のほうに置く、という手段があります。 例えば、この「教えて!goo」のソースを見てください。冒頭のほうに コメントで<!-- 龠 -->なんてのがありますよね。これがそうです。 他にも、yahooのトップページとか、いろいろチェックしてみてください。 まあ、ヘッダにcharsetを付加させていながらさらに2重の予防として このテクニックを使っているところもあるでしょうけど。

参考URL:
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014833/charset.html
eggchoco
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >.htaccessでのMIME Typeの設定 この方法は知りませんでした。勉強になります。 でもこれはちょっと無理な状況なので、今回は他の対応策でどうにかしなければ。 <HTML><HEAD><!-- 龠 --> <TITLE>てすと</TITLE> <META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=EUC-JP"> これで試してみました。 でもやっぱりネスケだと「EUC」に自動で判別はしてくれませんでした・・。 自分で「EUC」にした後、リロードしないとCSSは効きませんでした。 「EUC」でフレームを切っていて、CSSを使っているページは探せばきっと見つかりますよね。 探してソース見てもっと研究してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

似たような現象に遭遇したことがあります。ただ、Macでは ありませんでしたが。 そのときは、METAタグのcharset設定を取ってみたら直った 記憶があります。JavaScriptやCSSはいまのところ外部ファイルでも 問題無いようです。 eggchocoさんの問題が解決する自信はありませんが、なにかのおりに 試してみてはどうでしょう?

eggchoco
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 早速METAタグのcharset設定を取ってみました。 うまく行きました!CSSは読み込んでいます。 でも、文字化けを起こしてしまいます・・・。 フレームセットファイルのcharsetだけを取っても、 うまくCSSを読み込みましたが、<TITLE>部分に日本語を入れなくてはならならないので、文字化けは困りものです。 Head_Syndicateさんの時は、文字化け起こりませんでしたか? もしこの現象にも遭遇していたら教えて下さい。 お願いします。

関連するQ&A