ベストアンサー 色塗りの評価お願いします、 2012/10/14 18:15 初めに言います、 この絵はとあるサイトでの線画に私が着色したものです、 凄く下手なのですので色塗りのセンス等の評価お願いします、 画像大き過ぎて横長になってしまったので再投稿しました、 画像を拡大する みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mizukiyuli ベストアンサー率34% (1106/3224) 2012/10/15 10:26 回答No.3 お上手なのですが、全体的に暗いですね。 影色を基本色を暗くしているだけになっていませんか? 青いスカートの影に緑を使うとか、肌色の影を赤紫やオレンジっぽくするなど色数を増やしてみるといいと思いますよ。 物質の影しか入れられていないので、次は光源を意識して影やハイライトを入れて見ると良いですよ。 光源の差がないので奥行きが感じられません。 光源を意識するともっと立体的になると思います。 細かい事を言えば質感を出してみるともっと良くなるでしょう。 硬いものは硬く、柔らかいものは柔らかく見せるということです。 全部同じ塗り方になってしまっている気がするので。 質問者 お礼 2012/10/15 11:36 この絵の原寸サイズは大きめなのでかなり小さくしてしまった為、に全体的に暗くなっており原寸サイズの画像お見せ出来ないのが残念です、 ご指摘の通り、確かに塗っている色の同系色の暗い色ばかり使ってます、 私的にこの絵に対しいつもより光の差し込む方向やハイライト(加算など)意識して使っているのですが・・・、色を赤紫やオレンジ系ですか?今度試してみます♪ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noname#186980 2012/10/14 18:40 回答No.2 私の娘もよくしてますが、お世辞抜きに良く出来てますよ。しいて言えばソックスの色かなと思います。もう少し薄めの方が… 質問者 お礼 2012/10/15 11:29 感想ありがとうございます、私的にはっきりした塗り方が好きなのですが、 そうですねもう少し薄い色使いで頑張ります 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#182482 2012/10/14 18:39 回答No.1 「キャッチライトの位置から考えて、ここにシャドウは無いだろう」なんて重箱の隅を突くような細かい粗探しは横へ置いといて、とても上手だと思います 質問者 お礼 2012/10/15 11:25 お褒め頂きありがとうございます~ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントアート・創作絵画・イラスト・デザイン 関連するQ&A pixiaの色塗りを教えて下さい 私は、紙に描いたイラストをスキャナでPCに取り込みました。pixiaで色塗りをしてpixivに投稿したいのですが、デジタルでの色塗りが下手すぎるんです。みなさんのイラストは綺麗なのに。やはり紙に描いたイラストを投稿するなんて古いんでしょうか。かといって、高校生ゆえに高価なペンタブやその他諸々を購入するなんて無理ですし。pixia以外に、紙に描いたイラストに上手に着色できるソフトとか、ないでしょうか。あるいは、pixiaの攻略法といいますか、着色の上達法を丁寧に一から教えてくれるサイトなど、教えて頂けませんか? なんだか他の方はレイヤーを使いこなせれば出来るとか仰ってますが・・・私にはさっぱり。紙に描いた線をなぞればいいそうですが、綺麗になぞれない・・・ レイヤーの色塗り PhotshopElementsで、レイヤーを使って色塗りをしようと 思ったのですが、やり方がおかしいのか線の上に違う色が かぶさってしまったり、違う色に塗りたいのに塗れなかったり します。 スキャナの絵を取り込んでベタ塗り機能を使い線画だけを抽出し、 そのレイヤー上に色を塗っています。線画はうまく取り込めます。 色塗りの時のレイヤーの順番がおかしいのでしょうか? ちなみに背景は最初の時点で消してしまっています。 レイヤー2 レイヤー1 線画 ↑こんなような順番で塗っています。乗算ツール?とかを使えば いいのでしょうか。説明がわかりにくくて申し訳ないですが どうぞ教えていただければ幸いです。 中2女子です!絵の評価よろしくお願いします! 前は描くことがすごく好きで、沢山描いてたのですが、最近デジタルでかこうという気がしなくなってきました。 自分の満足いく絵が全然かけなくて、なんでこんなに下手なんだろうと悩んでいます。依頼も溜まってきてすごく焦っています・・・。どうやったらやる気が出るかも、教えていただきたいです。 評価して欲しいとこは、 (1)良い所、 悪い所 (2)線画のアドバイス (3)色塗りのアドバイス (4)どのぐらいの年齢に見えるか、年相応か。 (5)練習するべきとこ です。些細なことでもいいのでなにか思ったことをバンバン書き込んでくれると嬉しいです。 他の絵↓ https://twitter.com/rua8613(ここが一番あります) http://pixiv.me/rua630 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 絵の色使い色塗りを上達するには はじめまして。 絵を描くのが好きで、デッサンは得意なのですが、色塗りが究極的にへたくそなのです。 写実的に塗ることもアート的な配色にするのもどちらも全くと言っていいほどできません。 どこにどのような色を置いたらいいのか分からないんです。 そのせいか、いつも色塗りのせいで残念な感じになってしまう作品が多いです。 色彩あっての絵だと思うのでデッサンだけができても絵としての魅力がなく、せっかく頑張った絵でも色塗りで台無しにしてしまい、最近色を塗るのが苦痛に感じてしまいます。 色彩感覚は生まれもったセンスと聞いたことがあるのですが、やはりこれはデッサンとは違って努力でどうにかなるものとは違うのでしょうか? また、色彩のセンスを少しでも磨けるような方法がありましたら教えてほしいです。 パソコンで色塗りするについて 近々、絵を展示するサイトを作りたいと思っています。 描いた絵をスキャナで読み込み、パソコンで色塗りをしたいのですが、 そのためには色塗りのソフトなどが必要だと思います。 スキャナで読み込むとチリやゴミが一緒に写ってしまいます。 そのチリやゴミなどを排除するソフトや ガタガタになっている線を直すソフトや色塗りをするにあたって 最適のソフトを教えてもらいたいです。 よければよろしくお願いします。 また、そのソフトについて色々と説明が書いてあるサイトがあると 助かります┏○ 絵の講座(色塗り) 最近PCで絵を書くようになったのですが、色塗りがなかなか上手くいきません。 影を書こうとしても絶対に不自然になったり・・・・ そこで、絵の講座をやってるサイトを教えてもらいたいのです。 なるべく色の講座をやってるサイトで、 普通の絵じゃなくて、「お絵かきBBS」で書くための講座でよろしくお願いします。 あと、ここのイラストは色塗りが綺麗!上手い!っていうのも教えていただきたいです! わかりにくい説明で申し訳ないのですが、どうぞ宜しくお願い致します!! イラストの色塗りについて詳しく分かる方、教えてください。 イラストの色塗りについて詳しく分かる方、教えてください。 私はHPでイラストを描いて載せていますが、色塗りが大大大の苦手で、 絵を塗る作業といえば、下書きと線画しか楽しめません。 その為適当に自己流で塗ったり塗らなかったりで、全く上達しないという悪循環です・・・。 上達はしたいと思うのですが、周りにイラストを描く方がおらず(そもそもイラストを描いている事自体、周囲には秘密です) ピクシブ・ニコ動などで講座があるので勉強してみるものの、 「どうしてそこでその色が出てくるの!そこでその色を乗算!?素材を使う・・!?」 といった感じでサッパリつかめません。。 これはひとえに色彩感覚の欠如のせいなのでしょうか? それとも世の絵師方様は学校等で習われているからあんなにお上手なんでしょうか?それも疑問です。 前者が全面的に原因であるならば、何を参考に、どのようにしたら向上できるんでしょうか。 もしその様な場所(サイト)・ツール(sai等)があるのであれば教えていただければと思います。 有料でもデジタルイラスト(主に色塗り)が勉強できるところがあればとても有難いです。 ギャルゲ塗りは余り好きではないので(ギャルゲタッチの絵講座は詳細に説明を書かれているサイト様を発見済です) できればポップやシックな色塗りが参考にできたらと思います。 ちなみに普段使用しているお絵かきツールはsaiと稀にエレメントです。 どうぞよろしくお願いします。 pixiaがうまく使いこなせない 私は、紙に描いたイラストをスキャナでPCに取り込みました。pixiaで色塗りをしてpixivに投稿したいのですが、デジタルでの色塗りが下手すぎるんです。みなさんが描いてるイラストが信じられないくらいに。やはり紙に描いたイラストを投稿するなんて古いんでしょうか。かといって、高校生ゆえに高価なペンタブやその他諸々を購入するなんて無理ですし。紙に描いたイラストに上手に着色できるソフトとか、ないでしょうか。あるいは、pixiaの攻略法といいますか、着色の上達法を丁寧に一から教えてくれるサイトなど、教えて頂けませんか? Illustratorの色塗りについての質問です。 私は今 Adobe Illustrator 8.0J というタイプのイラストレーターを使用しています。 下記のサイトのメイキングの方法をそのまま試していたところ、 線画が描が描き終わって後は色塗り・・・なのですが 色のつけ方がさっぱりできません。 型抜き・・・のところでいったもののその後が進みません。 もう少し具体的に教えていただけませんか? またそのようなサイトがあったら教えていただけないでしょうか。 参考にしたのはこのサイトです http://iradukai.com/making/515/kouza-3.htm 宜しくお願いします。 PhotoShop 塗りつぶしでの選択 こんにちは。 PhotoShop Elements 9 で絵を描いているのですが、 塗りつぶしがどうにも上手くいかないので教えていただきたいです。 どう上手くいかないのか説明がよくできないので、絵で失礼します。 画質が悪くてすみません。 ちなみに線画のレイヤーと色塗りのレイヤーは別々にしていて、 色塗りのレイヤーの方が乗算、並び順は上から色塗りレイヤー・線画レイヤーになっています。 紙に描いたイラストの色塗りについて 紙に描いた絵をスキャナーで取り組んでいるのですが、その絵の色塗りをするのにどのソフトを使えばいいのか分かりません。 ↓のサイトさんみたいに綺麗に色を塗りたいのですが、これは普通のペイントではできないのでしょうか? できなければ、おススメのペイントソフト(無料)を教えてください。 http://hakuginnotuki.kumogakure.com/top.html http://urasam79.hp.infoseek.co.jp/index.html よろしくお願いします。 デジ絵、水彩、オーバーレイ、色塗り 早めのご回答お願いします(>人<;) 下の絵のように色塗りがしたいなーって思ってます。 デジ絵超初心者なんで全然色塗りの仕方がわかりません。 見ただけでわかる方は説明してほしいです>< あと、水彩の塗り方をサイトでもいいので教えてください。 オーバーレイの塗り方も教えてください。 何色でかけるのとかわからないんですよね... ソフトはイラスタです!! ご回答宜しくお願いしますー!! 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 評価していただけますか?? 前回投稿したときルーズリーフに描いていたことや,画像が暗かったことを指摘されたので別の紙に写し,精一杯の明るさで撮ってみました。 たまに絵を描いていますがうまくありません。いろいろと指摘していただけると嬉しいです。(あまりに辛口な評価だと自分が潰れてしまいそうなのでそこそこの評価だとありがたいです) デジタルイラストの色塗りについて 絵き歴は10、11年程で、アナログでコピックや色鉛筆使っていた頃あります。 最近はiPadでアナログ絵を描き始めまして、線画まではいつも通り描き上げられます。 ですが色塗りになると思ったように色選びが出来ず、Twitterにも線画や落書きばかりになってしまっています。 塗り方は過去にアナログやっていたのもあり影がどの部分につくとか、そういうことは大体分かっていて塗りたい気持ちはあります。ですが塗りではなく色選びで苦戦している状態です。 ネットの講座のを見ながらその色を抽出して、自分の描いた絵を講座の通りに塗ってみると塗ることはできます。 ベース→エアブラシでグラデを作り不透明度調整→影(水彩)→少しぼかす→一番濃い影(水彩で青みある色)→ハイライトの順です。(肌と髪のみで無加工です) 自分で色を選んで~となると、なぜか肌が赤っぽくなったり、逆に黄味が強すぎるかどちらかで色選びで躓きます。 色の濃淡だけでなく色相変えるということもわかっています。 他の方の絵を見て思うのは、最終的に加工しますが色味ハッキリの方、淡い感じの方とできちんと色味が纏まってるように思います…。 色選びについて、なにかコツとかあるのでしょうか? 何かあれば教えてください! 絵の評価 懲りずに来てしまいました。 ここ最近ずっとここを放置していたので久しいです。 絵の評価の点 ・バランス ・構図 ・色塗り 等々を主に評価してください。その他気になる点もございましたら書きこんでもらえると嬉しいです。 キャラはワンパンマンのゾンビマンというキャラです。 よろしくお願いします。 絵の評価をお願いしたいです ※携帯撮り・横向きのため見づらいです。すみません。 再投稿です。 一度投稿していたのですが、画像が異様に横に伸びていたため、もう一度・・・という事になりました。 絵の評価をお願いします。 周囲の人の、自分の絵に対する評価が客観的ではないと感じたのでさせていただきます。 前回のように、 ・絵を見て、思う年齢 ・画力 ・良い点 ・悪い点 ・アドバイス などが頂けると光栄です。 客観的な意見がほしいです。 よろしくお願いします! pixivの評価って・・・ pixivの評価って、基準は何なんですか? 以前めちゃくちゃ綺麗なオリジナルの絵(ランクインしている奴より遥かに上手い絵)が評価70程度だったのに対し、ノートに走り書きしたような、お世辞でもうまいとは言えない絵が5000以上の評価を取っていました。 これは一体どう言ったことなんですか? 私もpixivで絵を書いているのですが、決して下手ではないのに最高で評価80程度しかもらえません。やはり流行りの絵やジャンルであることだけが重要なんですか? 以前どこかのサイトで「営業をして仲間同士で評価を入れ合う」「真面目に絵を描く奴はpixivなどやらない」という事を書いているのを見ましたが、こんな事で評価を得て、.一体何の意味があるのか分かりません。 私はpixivを初めてまだ日が浅いですが、ああ言うのを見ると、だんだんpixivで書くのが嫌になってきます。 絵の上達 こんばんは。今回は、絵の上達について質問させていただきます。 2年ほど前から、ペンタブを初めて手にし、デジタル絵というものを描いていますが、なかなか上達しません。ソフトはイラスタを使っています。 pixivなどのサイトを見ていると、みなさん絵が上手で自分の絵と見比べてみても線画の描き方から色塗りの仕方まで魅了されっぱなしです…。私もああいう風に描いてみたいと、ほぼ毎日描いているのですが、色塗りのコツも、ソフトの使い方もよく分かっていません。 私の場合、線画は上手くいくのですが、色を塗るとどうしても台無しになってしまい、自分で塗り終わってがっがりするのがいつものパターンです。 デジタル絵が上手い人たちは、どうして上手なのでしょうか? やはり、たった2年では上達しませんか? 回答お待ちしています。 絵評価お願いします イラスト評価お願いします。 この絵は「弱虫悪魔」という設定で描きました。 私的に着色と足をミスったなと想っています。 どんな事でも良いので、言って下さい。 あと前回の回答で凄く胸に刺さって、絵が描けなくなる程傷ついた物があり、まだ立ち直れてないので甘口で… 背景は描いていません。 描かないと言うか描けません。 これから練習します。 質問サイトでの絵の評価を求める質問 自分は趣味で絵を描いているのですが、 周りに絵を評価してくれる人がいなくて困ってます。 なのでここOKWaveで評価を求める質問と練習で描いた絵を 投稿しようと思っています。(定期的または絵が完成したとき) 質問サイトは、 絵を描かない人もいれば専門の人もいると思います OKWaveでいろんな人の意見を聞きたいのです。 そこで質問なのですが、 質問サイトで「絵の評価お願いします」など 絵の評価を求める質問を見るのですが、 これについてどう思いますか? 何回も投稿すると迷惑ですか? 回答お願いします! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アート・創作 絵画・イラスト・デザイン彫刻・オブジェ・陶芸手芸・裁縫写真映像書道茶道・華道その他(アート・創作) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
この絵の原寸サイズは大きめなのでかなり小さくしてしまった為、に全体的に暗くなっており原寸サイズの画像お見せ出来ないのが残念です、 ご指摘の通り、確かに塗っている色の同系色の暗い色ばかり使ってます、 私的にこの絵に対しいつもより光の差し込む方向やハイライト(加算など)意識して使っているのですが・・・、色を赤紫やオレンジ系ですか?今度試してみます♪