• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どちらが親権をとるべきでしょうか)

親権を取るべきなのは仕事優先の父親か、不倫した母親か?

このQ&Aのポイント
  • 4歳の女の子の親権の問題。母親は育児ストレスから子供に暴言を吐くことがあり、人付き合いも苦手。一方、父親は子供を引き取りたいと言い始めたが、不倫発覚当初は子供を引き取ろうとしなかった。父親が引き取る場合は祖母が面倒を見るが、母親が引き取る場合は自身や家族が面倒を見ることになる。金銭面では父親の方が助かるだろう。
  • 親権を争っている問題。母親は育児ストレスから子供に暴言を吐き、人付き合いも苦手。父親は子供を引き取りたいと言っているが、不倫発覚当初は引き取ろうとしなかった。父親の場合、祖母が面倒を見ることになるが、母親の場合は自身や家族が面倒を見ることになる。金銭面では父親についた方が苦労せずに済むだろう。
  • 親権を争う問題。母親は育児ストレスから子供に暴言を吐くことがあり、人付き合いが苦手。父親は子供を引き取りたいと言っているが、不倫発覚当初は引き取ろうとしなかった。父親が引き取る場合は祖母が面倒を見るが、母親が引き取る場合は自身や家族が面倒を見ることになる。金銭面では父親の方が助かるだろう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.2

難しい問題ではありますが、私はNo.1の方に同意です。 母親が引き取った場合、育児ストレスやら交友関係でのストレスで・・・という状況になると容易に想像がつきます。 父親が引き取った場合、祖母という女性(母性)が傍にいれば安心だと思いますよ。女の子の思春期はやはり女性が傍にいた方がいいですしね。

moja0726
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 父親側の祖母は過去にうつ病になっていたり、また子供が父方に行った場合女は祖母だけなのが心配でもあります。 母方は祖父以外は女ばかりなので誰かしら女性が可愛がってくれると思いますが。。。 しかしながら母親に交際相手が出来た場合は、また母子二人の生活になった場合は仰ることが心配されます。 もう少しよく考えてみます。

その他の回答 (3)

回答No.4

同じく4歳の子がいます。母親です。 そういう状況なら可能であれば父親が育てたほうがいいのでは? 不倫する、人付き合い苦手、暴言吐く、離婚しても子供は引き取らない(新しい男が寄ってこないから)養育費も払わない、 なんてまさに虐待母親と内縁の夫でニュースに出そうな内容。女の子だから内縁の夫に性的暴行食らうかもね。 そんな母親に引き渡した所で、父親は気が気でないのでは? どっちが子供のためになるかとは、子供の為を考えたら一概に結論は出せませんけど、 上記のことが想定できることから父親が引き取ったほうがまだ人間として幸せな一生を送れるのではないでしょうか。

moja0726
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 <暴言吐く、離婚しても子供は引き取らない(新しい男が寄ってこないから)養育費も払わない> この部分は父親の発言です。 分かりづらくてすみません。 もう少し考えてみます。

noname#188107
noname#188107
回答No.3

一般的には母親が引き取る意思があれば 母親が引き取ったほうがいいし、 調停などでもそうなるケースが多いようです。 経済的には父親がしっかりと 養育費を支払えばいいわけですし。

moja0726
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一般的には母親が引き取る場合が多いのですね。 我が家でも子供のことを考えながら決めたいと思います。

  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.1

父親でしょ。 母親じゃ内縁の夫がいずれ登場してきて、一緒になって娘さんを虐待しそうだ。

moja0726
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなった場合を考えると父親のほうが安全なのですね。 参考にさせていただきます。