- 締切済み
ハトルタンクの発進について
いつも楽しく(?)拝見させて頂いております。 GYAOで配信されていた「超電磁ロボ コン・バトラーV」を見ていて、 改めて疑問に思ったことがあります。 (ていうかTV放送していた頃からのどうでもよい疑問) 通常5台のバトルマシンの出撃は、 南原コネクション中央の司令塔がせり上がり、 その下の5つのハッチから空中へと発進します。 唯一飛行機能のないバトルタンク(3号機)は、 出撃後どのように地上へと降りるのでしょうか? 一時的なジェット噴射などで着地できるのか、? それとも空中の発進口のひとつはダミーで、 搭乗後に地上部分へ移動してから発進するのか…。 突っ込んだら負けなのかも知れませんが、 どなたか教えて下さいませ。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 2012tth
- ベストアンサー率20% (1894/9469)
回答No.2
noname#235638
回答No.1
お礼
ご回答頂き有難うございます。 ロケットモーターということは、 やはりそこから何かを噴射して、 やんわり着陸できるという設定なのでしょうか? 確かにそう考えると納得できますね。 (それでもツッコミどころありまくりですが) >確か…海洋堂が販売していたと思います。 ホホウ…それは何気に欲しいかもです。