- 締切済み
ハトルタンクの発進について
いつも楽しく(?)拝見させて頂いております。 GYAOで配信されていた「超電磁ロボ コン・バトラーV」を見ていて、 改めて疑問に思ったことがあります。 (ていうかTV放送していた頃からのどうでもよい疑問) 通常5台のバトルマシンの出撃は、 南原コネクション中央の司令塔がせり上がり、 その下の5つのハッチから空中へと発進します。 唯一飛行機能のないバトルタンク(3号機)は、 出撃後どのように地上へと降りるのでしょうか? 一時的なジェット噴射などで着地できるのか、? それとも空中の発進口のひとつはダミーで、 搭乗後に地上部分へ移動してから発進するのか…。 突っ込んだら負けなのかも知れませんが、 どなたか教えて下さいませ。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
> 出撃後どのように地上へと降りるのでしょうか? これは…昔、販売されていた1号~5号機合体のおもちゃ 並びに… TV 放送終了後に販売されたキャストモデルに 回答が有ります。 バトルタンク(3号機)の下側、キャタピラの付け根に 開閉式のフタ?が付いた…ロケットモーターが有ります。 合体のおもちゃの方は、開閉機構が無い (造形のみ) が… キャストモデルには、開いた状態と閉じた状態 (選択式) を選べます。確か…海洋堂が販売していたと思います。
そもそも3号機バトルタンクは、そのせり上がりから発信 していない・・・だと思います。 いつも出撃シーンは、3番のハッチが隠れていて見えません。 他のものは確かにここから飛び立っているのが確認できます。 それで、第3話「どれい獣ゼンダの罠」をご確認されたい のですが、2・3・5号機のみでの発信する様子が記されています。 これでは、2号は2番ハッチが開き、そこから飛び立っています。 同様に5号機も5番ハッチが開き発信すると・・・ 次の瞬間3号機が地面を走っているカットにつながります。 このようにいつも3号機だけは、あいまいです。 4号バトルマリンに抱きかかえられて空中移動は、 納得なのすが、なぜ3号機の発信シーンだけ曖昧なのかは 私には、わかりません。 全話数の確認をしたわけではないので、 3号機出口が登場する話数があるかもしれません。 私の想像での回答、失礼いたしました。
お礼
ご回答頂き有難うございます。 >いつも出撃シーンは3番のハッチが隠れていて見えません。 仰る通り。 出撃シーンは大体正面側からのアングルで、 他の4機が四方に飛び出すのが見えるだけですよね。 5つのハッチが開くのはかろうじて確認出来ますが。 第何話かはわからないのですが、 西川大作がタンクに搭乗するシーンがあって、 ジェット等と同様垂直に収納されている機体のコクピットに、 座席がセットされていました。
お礼
ご回答頂き有難うございます。 ロケットモーターということは、 やはりそこから何かを噴射して、 やんわり着陸できるという設定なのでしょうか? 確かにそう考えると納得できますね。 (それでもツッコミどころありまくりですが) >確か…海洋堂が販売していたと思います。 ホホウ…それは何気に欲しいかもです。