- 締切済み
つらい
学生時代ずっといじめられていたせいか、それとも消極的な性格のせいか、20代なのに友達が一人もいません。家庭環境や学生時代のトラウマのせいで他人と話すこと疎か外に出ることさえ怖くていつも引きこもっています。仕事も出来ません。人前に立つと全身が震え、酷い場合はパニックになって泣いてしまいます。 一人で約2年、親の脛を噛じり(申し訳ないので家の家事をしてます)ずっと部屋にこもっているせいか気分がいつも沈んでいます。ネットでトモダチができないかなって7年くらい頑張りましたが無理でした。みんな半年もすれば消えていきます。リアルでもネットでも悪口や酷い冗談、からかいがあって、もう誰も信用できません。みんな怖いです。人間が嫌いです。でもやっぱり誰かと会話したり笑ったりするのは憧れです。これは一生夢で終わるんでしょうか。愚痴や弱音を吐く相手もいません。ツイッターに登録して吐き出してみたら構ってちゃんと呼ばれました。すぐに退会しました。溜め込んで夜中に泣いてしまいます。つらいです。私はどうしたらいいんでしょうか。これを質問してまたきついことを言われたりしたらどうしよう。怖い。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaiyukan
- ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.8
noname#163900
回答No.7
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.6
- rubensimeo
- ベストアンサー率33% (32/96)
回答No.5
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.4
- やっちゃん(@510322)
- ベストアンサー率40% (1435/3579)
回答No.3
- alpacino_hiraku
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2
- ikagessou
- ベストアンサー率12% (41/336)
回答No.1
補足
そうですね…。こんなですけどしっかり働きたいという気持ちはあります。外に慣れることから始めてみます。