- 締切済み
PCのバックアップが取れなくて困っています。
レッツノート(Win7)を使って3年になる者です。 昨日から、PCを起動すると、デスクトップ画面に移行する前に、リカバリーをするかハードディスクの内容を全て消去するか、選択しろとの旨のウインドウが決まって出るようになりました。キャンセルを選択することもできるのですが、キャンセルを選択した場合、PCの電源が切れてしまいます。 前々からハードディスクの動きが不安定であったことは分かっていましたが、バックアップをとっていませんでした。そのため、昨日慌ててバックアップ用の外付けHDDを購入したのですが、前述の通りデスクトップ画面に移行することができないため、バックアップを行うことができない状態となっております。 セーフモードで起動させても同様の状態になってしまいます。 バックアップさえ取ることができれば問題ないため、この状態から何とかデスクトップ画面に移行する方法を知っている方がいましたら、教えていただきたいです。 当方、PCに関しては素人です。説明が足りていない・意味不明な点があった、などございましたら申し訳ございません。。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2245/4126)
> バックアップさえ取ることができれば問題ないため、 CD-ROM一枚で起動するKNOPPIX6.7.1CDを作成し、CD-ROMから起動してデータのバックアップをしてください。 下記を参考に。 データのバックアップ http://okwave.jp/qa/q7344281.html 回答番号5に詳細を記載しております。 不明点、うまくいかない場合は、補足願います。
- slime331
- ベストアンサー率24% (50/204)
そのPCでの復旧は無理かと思います。 HDDのクラッシュ、仮想メモリ(デフォルトではCドライブ)の容量が足りないのかもしれません。 2.5インチのHDDを内臓している思いますが、それを外して 友人やネットカフェなのどのPCを利用してデータを救済するしかないと思います。 2.5インチHDDとPCを接続するコネクタも売っていますので、それを利用する必要があります。 2.5インチHDD - 他のPC - 外付けHDD の接続で退避はできます。 2.5インチHDDのデータを退避したら、2.5インチHDDを初期インストールするしかないと思います。 できれば有識者にお願いした方が良いと思います。
その状態からデスクトップ画面は出ません。
- K Kazz(@JazzCorp)
- ベストアンサー率31% (549/1751)
HDDが問題なら、リカバリ用のDVDと新しいHDDでリカバリするしかないのでは?? リカバリ用のDVDがない場合は、メーカから購入するか、修理依頼になる。 もう1つは、新たにOSを買って、新しいHDDにOSのインストールからセットアップする。 問題のHDDのデータファイルは、USB外付けHDDにして、他のPCで確認することができる可能性がある。先ずはCrystalDiskInfoでHDDの健康状態(SMART情報)を確認するのが先決。この際CHKDSKはやらないこと。不良トラックが加速度的に増えて傷口を広げることになる。(当然デフラグなどのHDDに負担をかけるものも禁止)
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
>リカバリーをするかハードディスクの内容を全て消去するか、選択しろとの旨のウインドウが決まって出るようになり 「選択してください Windowsを再インストールする。 セキュリティのためハードディスクの内容を消去する」 ですか? バックアップをとる前に「コンピュータの修復」「Recovery」「Windowsを再インストールする」を選択して「次へ」をしてしまったのでは? 例:参考URL >レッツノート(Win7) ふつう質問の際は、製品型番を記載します。(レッツノートだけでは多いのでわかりません) (ハードディスクリカバリは内蔵HDが壊れたらできなくなるので)リカバリディスクの作成はしていましたか? >デスクトップ画面に移行することができない 電源長押しの強制終了(システムファイルを壊す可能性あり)、その後セーフモードの「前回正常時の構成」(システムファイルのダメージをある程度修復する)で起動できませんか?(私なら「システムの復元」を試すが、データを壊す場合があるので勧めたらいけないとか) >バックアップさえ取ることができれば問題ない 内蔵HDを取り出して、外部HDケースに入れて外付けHDDにしてからデータ復旧する。 または Linux系OSのKNOPPIXのCD(他のPCでwebからダウンロードし作成するか、PC雑誌の付録のブータブルCD-ROM)から起動してデータを復旧する(「KNOPPIXでデータ救出」) http://ii.la/narida/knoppix.html