• 締切済み

国内線でのX線検査によるフィルム感光

国内線でのX線検査でフィルムが感光しな いかが心配です。 未開封フィルムでISO100とISO50です。 空港で目視検査をしてもらわなくても平 気でしょうか? 以前、ISO800?だった気がしますが、そ れ以下の低感度であれば、感光しないと 空港スタッフの方に言われましたが…本当 かどうか不安でしたので目視検査を強く お願いしました。 本来なら、そんなに気にしなくてもX線に 通して大丈夫なのでしょうか? また、撮影後の未現像フィルムの場合も 目視検査の必要性はありますか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

No5再びです。 ちなみに、X線がフィルムにカブったときの絵ですが、全体的にきれいに紫がカブるのであれば、後で「緑を加えて補正」とできますが、画面の2/3とか面でカブります。フィルムの重なり具合や、パトローネの口の向きが影響するのか、縦の面になってカブります。また、カブりにムラもあります。という事で、カブったらアウトです。 また、アジア圏のX線が強いようです。 日本、北米はそれほど強くないとも聞きますが、一応、目視検査をお願いしています。 日本で一度だけ、通せと指示されたので、仕方なく通したこと有ります。でも、北米で目視検査を断られたことはありません。厳しいと思われがちですが、目視検査を引き受けてくれます。でも、麻薬の検査なのか、目視の後、何か検査器のにフィルムケースの周りを回しながら当てています。 とにかく、目視検査ちゃんとやってくれますから、目視でお願いしたほうが良いです。

回答No.5

ISO 100でも、カブる時はカブります。 私はいつもISO 100を使いますが、韓国のインチョンでX線検査を通してしまった後、現像してみると紫色のカブリが・・・ 今でもネットで検索するとヒットしますが、フィルムに鉛のホイールをはさんだX線セーフティーケースなる袋を、ハクバなどから販売しています。 ということで、私の場合は、X線セーフティーケースにフィルムを入れておくことはもちろんですが、それを検査員に提示して、出来れば目視検査をしてほしいとお願いすることにしています。私のケースも少々古くなって、透かすと光が漏れてくるので、やはり安全の為、目視検査をお願いしています。 また、海外に行くので、今回は間に合いませんが、またセーフティーケースを見かけたら購入しておこうと思っています。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.4

大丈夫です、

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

経験上、ISO100なら、開封前・撮影後に関わらず、数回のX線照射で被った事はありません。 目視検査がベストですが、空港により(国内でも)NGのところも結構多いです。(西欧・米は厳しいです) とは言え、気掛かりなら現地調達、撮影後は、現地でフィルム現像を済ますか、宅配を利用するしか方法はありません。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 以前聞いた話しですが、透明なケースに入れて居る方が良いと。見た目でフィルムと分かるので、X線に通さないでいけると。防御するケースとかあるけど、開封されたりして大変だからと。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.1

ポジの場合非常に気持ちが悪いですよね。ネガと違って焼きでの補正は無いので。 強く要求すると嫌がらせまがいのことをされる場合もありますので、それが我慢できるならという事になると思います。要するにどっちの不愉快を我慢するかということですね。 とは言っても外国の空港よりはまだ日本はジェントルなほうだと思います。 撮影済み未現像フィルムも結局同じことです。 フジフイルムは感度に関係無く手検査を推奨しています。フィルムメーカーとは利害対立があるということだと思いますが、メーカーがそう推奨しているということは裏付けになると思われます。 「このフィルムは感度に関係無く手検査というメーカー指定になっている」という説明で良いと思います。 http://www.fujifilm.co.jp/film110/xray/index.html フジリバーサルフィルムのページからリンクされています。 http://fujifilm.jp/personal/filmandcamera/film/reversal/index.html

関連するQ&A