- ベストアンサー
双極性障害 主治医について
先日、双極性障害で仕事の事について質問させてもらった者です。 主治医に相談したら、「辞める?」と、「とりあえず1週間休む?」の二つを言われました。生活のために辞めたくはないし、1週間休んだ所で改善につながらないと私は思いました。 そうならないように薬の調節をお願いしたのですが、薬だけではどうにもならないから休職するか辞めるしかないと言われました。本当に手段はそれしかないのでしょうか? 挙げ句の果てには「コンビニとか楽だからそっちしてみたら?」とかトンチンカンな事を言われて、呆れてしまいました。この主治医に正直ついていけません。私はどうした方がよいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
過去のご質問を検索可能な範囲で読ませて頂き、双極性障害は大学1年生のときには診断を受けていて、大学をこの春にご卒業、6月頃はデイケアに通っていたという経緯で間違いないでしょうか? 現在は試用期間でしょうから、メンタル系疾患での診断書で1週間以上の病気休暇を取得するということは、実質上は解雇を意味します。 入社後に半年も経過していない状況ということを加味しての意見とすれば、医師の発言は極めて妥当だと思われます。 現在の雇用先の就労規則はどのようなものでしょうか? 確かに試用期間であっても休職の制度があるような会社もあり得ます。 しかし、履歴書に加療中であることを記載してあったのなら話は違うでしょうが、入社以前に罹患していた病気が入社後すぐに悪化した者に対して長期の休職を認める会社があるとは思われません。(虚偽の記載と言われても仕方ない。) お薬の調整と言っても、すでに4年間も調整を続けているわけです。 (コンビニのお仕事が楽なのかどうかは別の問題として、)医師は「フルタイム」での就労は困難である、ということを伝えたかったのだろうと判断できます。 一口に 双極性障害と言っても、病状は様々です。 入院施設を持つような精神科の病院で診療を受けてみてはいかがでしょうか? (転院ではなく、セカンドオピニオンが望ましいでしょう。) 貴殿の双極性障害の病状が、仕事をフルタイムで続けながら、薬の匙加減でどうにかなる程度に軽度のものなのかどうか?別の医師の意見を聞いてみることで、ご自身の疾病に関しての認識を深めることが最優先課題だろうと思われます。 なお、発症が20歳前であり、就労が困難という判断であれば、障害者認定を考慮することも視野に入れる時期かと思います。 (2級に相当するかどうかを医師に尋ねましょう。)
その他の回答 (1)
- DownTown77
- ベストアンサー率46% (350/751)
たぶん主治医も冗談のつもりで言ってるんだとは思いますが、 質問者さんがどんな状況なのか前の質問がわからないのでなんとも言えませんが、 通常、こういう場合の休職は月単位で申請するものだと思います。 言われるように、一週間の休職って聞いたことも無いです。 また、休職する際には傷病手当金を申請すれば、会社によって違いはありますが 通常給与の6~8割の手当が健保のほうから支給されます。 ただ、申請するにあたり、申請書に主治医の記入欄があって、 質問者さんの状況を記入してもらう必要があります。 また、休職のためには診断書が必要になってきて、これが3000~4000円かかります。 なので、例えば『トンチンカンな事を言われて、呆れてしま』うような医者だからと言って 休職を考えたとき、簡単に病院を変えられない状況になります。 なぜなら、新規に別の医者に通って、2,3回で診断書や傷病手当金申請書に記入してもらうのは無理だからです。 以上より、休職するなら今の主治医に申請書の記入をしてもらう必要があります。 あと、申請するなら3ヶ月くらいの期間は あったほうがいいし、そのために上司に相談する必要があります。 また、休職するにしても今、自分が担当している作業内容を引き継いでもらわなければならないです。 休職するなら以上のことをわきまえてください。 あと、退職するにしても質問者さんの年齢がわかりませんが、次の仕事がすぐ見つかるかどうかも怪しいです。 今の主治医が >「辞める?」と、「とりあえず1週間休む?」の二つを言われました。 と言ったのは、逆に質問者さんの病状がそれほど深刻ではないからかもしれないですね。 通院は週一、月一のどちらなんでしょうか。 通院ペースは週一がいいです。症状についてその都度処方箋を調整してくれるクリニックがいいです。 結論としては ・今の主治医に通いつつ通常の勤務を続ける ・今の主治医と会社の了承を経て休職する ・別の、週一で診てくれるクリニックに変えて通常の勤務を続ける (メンタルクリニック専門のクリニックがいいです) 避けたいのは今の会社を(どんな会社か知りませんが)辞めることです。
お礼
私の事を調べて回答していただき、ありがとうございます。 今の会社にはオープンで入社しました。でも他の社員の方にはクローズにしているので、なかなか 長期で休むのはやめてほしい。と社長に言われました。 たしかに今の状態では、長期のフルタイムは難しいと実感しています。 治療もなんか行き詰まっている感じもするのでセカンドオピニオンに行こうと思います。 現在の主治医には3級だね。と言われ、3級の手帳をもっています。主治医には「フルタイムで働けるレベル」と毎回言われます。 その言葉と自分の体が合致していないので不安感が募ってました。