• 締切済み

歌の仕事

19歳社会人です。 私は今 声楽、ジャズダンス、クラシックバレエを習っています。 声楽は来月で1年、ダンスは7ヶ月くらいです。 始めた理由は劇団四季に憧れて 入りたいと思ったからです。 しかし、声楽のレッスンには毎週 行けているのですがダンスのレッスンが 仕事と被っていけない時が多々あります。 ミュージカルならダンスも必要だと思うので頑張ってるのですが、現状、行けても週2~4回です。 月謝も払って週に2~4回程度しか行けないのに習っている意味があるのかなと思うことがあります。 新しい技?を習っても間が空くと また一からになります。 私より後に入った子にすでに技術面で抜かされそうです。 そこで、もし声楽や歌だけの仕事があるならダンスを辞めようと考えてます。 仕事と言っても歌1本はかなり厳しいと思っているので、今の仕事を続けながら休日にだけ歌えてお小遣い程度が発生するようなものはありませんか? 出来ることならダンスも続けてミュージカルをしたいのですが今のままだと全く上達していないのでどうすればいいかわかりません。 ご意見お願いします。

みんなの回答

  • tanpopo91
  • ベストアンサー率45% (244/534)
回答No.1

こんにちは、はじめまして。 「劇団四季」という大前提でなんですが、私が観劇した限りでは劇団四季で、歌唱力オンリーでダンスなしの役(例えば「オペラ座の怪人」のカルロッタ役)を演じた俳優さんたちって、みんな音楽大学の声楽科卒業クラスレベルの実力の持ち主でした。 今、劇団四季の受験者も、音楽大学声楽科の卒業生が増えてますし、この方たちに、習い事の声楽で対抗するのは…、結構たいへんじゃないかと思います。 >新しい技?を習っても間が空くと また一からになります。 ここで私は疑問なんですが、質問者さまは習ったことをご自宅で復習して練習していないのですか? フロアレッスンはできなくても、バーレッスンならば自宅のどこでも出来るでしょう? バレリーナって、毎日練習しないとなれないものであるのが常識だと、私は思っていました。 日本のプリマバレリーナの第一人者・森下洋子さんが、 「1日練習をさぼれば自分にわかる。2日さぼれば仲間にわかる。3日さぼればお客さまにわかってしまう。だから365日レッスンは休めない」 というようなことをインタビューでおっしゃっていたのを読んだことがあります。トップバレリーナがこういう姿勢なら、後に続く新人バレリーナはもっと練習しているんだろうなあ、と思っていましたので。 ご参考まで。

関連するQ&A