ベストアンサー 妊婦服、処理しますか? 2012/09/18 13:51 もう次の妊娠の予定がない場合、妊婦服ってどうしていますか? 残してありますか?捨てましたか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mama4615 ベストアンサー率18% (987/5267) 2012/09/18 14:56 回答No.2 友達にあげました。 産まないのに 残す理由も無いし。 捨てるだけですしね。 だけど 友達にあげる と言うのも 私からではなくて 相手側からじゃないと お古ですから あげられませんよね。 10ヶ月、数ヶ月でも 身につけていたわけですし 多少 好みもあるしね。 妊娠中の冠婚葬祭服なら まだしも そうではない物だと 一応 見に来て貰って って形でした。 質問者 お礼 2012/09/19 13:03 趣味が合わないとお互いに気まずい思いをしますよね。確認してもらえば安心ですよね。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) petit_mais ベストアンサー率60% (1351/2224) 2012/09/18 17:21 回答No.3 中古と明記して、ネットオークションで売りました。 結構いい値段で売れて、お小遣い稼ぎになりました。 質問者 お礼 2012/09/19 13:04 オークションは利用したことないので不安ですが、いい値段で売れるんですね。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 pigunosuke ベストアンサー率19% (1063/5529) 2012/09/18 14:04 回答No.1 私の従姉妹は、妹にあげてました 「あんな服でも買えば結構な値段だから」・・・・と言ってました 質問者 お礼 2012/09/19 13:01 妊婦服って意外に高いですよね。 譲りたいですが、周りに妊婦がおらず悩みます。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談妊娠・出産・育児育児 関連するQ&A 妊婦服を買いたくない・・・ ただいま妊娠中です。 今まで着ていたズボンは全て着れなくなっていて、スカートでなんとかしのいでいます。 が、妊婦特有の服を買うのがイヤです。 例えば、お腹がリブ?になっているジーンズとか、スカートなどです。 妊娠はこれからあってもあと1回。(あくまで予定ですけれどっ) なのにわざわざ短期間のために、しかも同じ季節に妊娠するかなんてわからないのに妊婦服を増やしたくないのです。 あれば、ファッションも広がるなぁなんて思ったりもするのですが・・・! 妊婦服でなく、普段でも着られる服で乗り切った方、いらっしゃいますか? またどういうファッションで乗り切りましたか? 今妊婦用のスパッツだけは買ってあります。 本格的な寒さが来るので着るものにかなり困ってきました。。。 (ワンピースもこの厳冬を乗り切れるか心配です。) 妊婦服はどこで買っていますか? いつもご意見ありがとうございますm(__)m現在、妊娠19週の初マタです。 もうそろそろ、妊婦服、下着などをそろえていこうと思っているのですが、みなさんは、どこで購入していますか?また西松屋が近くにあるのですが、妹の話によると、洗濯したらペラペラになりやすいと話していました。 2人目も考えているので、その時のためにもとっておけるようにしようかなとも思っています。 オススメのお店、通販などあれば教えて下さい。どのようにいいのかも教えていただければ参考になります。 妊婦の服に不満ないですか? ネットなどでも探してみたのですが、どうしてこうも妊婦用の服って ババ臭いというか、あか抜けない服ばかりなのでしょうか。 他の妊婦さんたちはどうしているのでしょう? 数ヶ月のことだから我慢して着るしかないのか…。 いかにも妊婦っていう感じじゃない服はないでしょうか? 宜しくお願いします。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 目立たないけど妊婦さんだな・・・ってわかるときあります? 自分が妊娠したことあると妊婦サンって意外と多いと感じます。 なんとなーくめだたないけど服の選び方とかで、妊婦サンって わかるんだよね・・・。 あと歩き方とか。 みなさんはそんな勘ってありますの? 妊婦服って まだ病院には行っていないのですが、検査薬では陽性と出たので多分2ヶ月に入ったばかりだと思うんですが妊婦服っていつくらいから着るものなんでしょうか? 私は普段はジーンズスタイルが多いのであまりジャストサイズのを着るとお腹に負担がかかるかなぁと思ったり。。 あと、2人目ってお腹が大きくなるのが早いみたいなんですけど本当なんですか? よろしくお願いします。 妊婦の服が売ってるお店を教えて!富士吉田周辺で(山梨県) まだ妊娠初期ですが、妊婦の服が買えるお店を教えていただきたいのですが・・・・!よろしくおねがいします 妊婦フォーマルについて。。。 みなさん、こんにちわ。 今月の終わりに友達の結婚式がありまして、友人代表のスピーチを頼まれました。 そこで、みなさんのお力が必要なのですが私は現在妊娠六ヶ月で、おなかが普段よりもでています(ー_ー)!! 何かいい妊婦フォーマル服はないでしょうか? 着るのは一回きりで買うのはどうしても気が引けてしまって。。。 でも、どうせ買うのなら安くて着易いものがいいのです。 こういうとき妊婦のみなさんはどうしているのでしょうか? 教えてください。 妊婦さんで、元々太ってる方、いらっしゃいますか? 私は妊娠4ヶ月の妊婦です。 妊娠前から、身長152センチ、体重51キロありました。 妊婦って太ってはダメと聞きますが、始めから太ってる場合、どうすればいいのでしょうか? ダイエットするにしても、妊娠前以上に痩せなくてはいけないのでしょうか? これ以上増えないようにしたくても、お腹は大きくなるわけだし・・・。 まだ、病院でも体重の話しは出てないのですが、 次の検診から言われると思うのですが、どれだけ怒られるか不安です・・・。 見た感じは、デブというより、ぽっちゃり程度なんですが、 つわりで痩せるどころか、食べつわりで2キロ増えてしまいました・・・。 町中の妊婦さんは、お腹は大きいのに他の部分はすごく細い人ばかりで、不安でいっぱいです。 私のような体型の妊婦さんがいらっしゃいましたら、色々教えてください。 マタニティー服にかかるお金 妊娠6ヶ月の妊婦です。 妊娠前期はお腹もあまり目立たなかったのでよかったのですが、当たり前だけど、もう普段来ていた服は全く着れません。 着れる服を探したりして、1ヶ月に1万円ぐらい服代に飛びます。 私服で働いているので、毎日同じ服っていうのもはずかしいのでどうしても買ってしまいます。 他の妊婦さんは、ある物でうまく活用したりしてるのでしょうか? それとも毎月買ってしまうものなのでしょうか? 節約しなければいけないとわかってても買ってしまうので他の方の意見など聞けたらなと思い質問させていただきました。 妊婦の失業保険 妊娠2ヶ月の妊婦です。予定では妊娠6ヶ月ぐらいで退職を考えています。妊婦でも失業保険はもらえるのでしょうか。 妊婦さんの格好について 初めて質問させていただきます。 私自身、妊娠経験は無いのですが、妹が初めての子を妊娠中というのもあって街中で妊婦さんをつい見てしまいます。 そこで、最近思ったのですが、妊婦さんの格好についてなのですが、(最近マタニティ服のようなデザインの洋服が流行っているので、あくまでもお腹が目立ってて明らかに妊婦さん、という場合に限定されますが)殆どの方が肌を出していたり、結構驚く格好をしているのを見かけます。 最近見た妊婦さんですと・・・ 1.ロングキャミソールにレギンスで素足にヒールのあるサンダル 2.ノースリーブのチュニックに膝丈のパンツ、ビーチサンダル 3.胸元がものすごく開いているシャツ(下は忘れました) など、私の勝手なイメージですが、妊婦さんはあまり露出系の服ではなく、また、素足は冷えるから靴下を履くものだと思っていましたが、最近はあまりそういうことは言われないのでしょうか。 また、この間2ヶ月ぶりに妹に会ったのですが、妹も胸元が開いているノースリーブのシャツにデニムのオーバーオールという格好で、やはりこちらも足元は少しヒールのあるサンダルでびっくりしました。 もちろんお腹に赤ちゃんが居るわけですから、普通の人より暑さを感じるので涼しい格好をするのも分かりますが、何となく妊婦さんのイメージが違うなーと思うこのごろです。ましてやヒールなんて危なくないのでしょうか。 今妊婦さん(もしくはご経験のある方)はどのような格好をしていますか? 妊婦です。入園式の服装について。 妊婦です。入園式の服装について。 3人目を妊娠中なのですが、4月に上の子の幼稚園入園を控えています。 その頃妊娠8ヶ月後半に入っており、お腹も大きくなっていると思うのですが どのような服装で入園式に出席すればよいか分からず質問させていただきました。 どのような所へ行けば妊婦でも綺麗に着られる服が置いてあるのでしょうか? 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 妊婦健診のNSTについて 現在妊娠38週目の妊婦です 妊娠後期の妊婦にはNST(ノンストレステスト)という検査があると聞いたのですが 38週目の検診でも、そのような検査はありませんでした><; これは先生が忘れてるんでしょうか それとも、検査がない場合もありますか? 受けなくても大丈夫なんでしょうか 次の検査までまた1週間先なので不安になってきました よかったら分かるかた教えてください 妊婦。歯の部分レントゲン。防護服なし。 非常に不安なので、宜しくお願いします。 現在、25週妊娠7ヶ月の妊婦です。 虫歯があり、神経に到達しているかをみるために、部分的なレントゲン撮影をしました。 防護服の着用もありませんでした。 とまどってしまって、不安な気持ちを伝えることができませんでした。 本当に、大丈夫なのでしょうか? 待望の妊娠なのに、かなり不安で一杯です。 よろしくお願いします。 妊婦の服について 妊娠6週目です。 会社の制服が来月よりデザイン変更になる都合、 制服サイズをどうしたらいいか悩んでいます。 上司には4月に報告しようと思っています。 一般的にお腹が目立ってくるのは何ヶ月くらいからなのでしょうか? 今の私の体型は標準で、制服サイズは9号(M)ですが、 マタニティを着るまで何号の服を着ているのが無難でしょうか? 妊婦さんは自由がないんですか? 今年の四月まで妊婦でした。 悲しい結果ですが、心音が確認できず流産しました。 相手の男性とももう別れましたが、今更ながら妊婦さんを見ると思う事があるんですが妊婦さんって自由があってはいけないんですか? 実際の妊婦さんの日常が気になります。 その男性には「妊婦だから」とゆうのを理由に色々な事を禁止されていたのです。 私は普段からタバコは吸いません。 お酒はたしなむ程度でしたが妊娠中は一滴も飲んでません。 妊娠中も仕事はしていました(事務でそんなに負担はかからないと思います) その他 妊娠中は色々気をつけていたつもりですが、一度だけ 中学の同級生がレストランをはじめたと言うので夜 友達と食事に行きました。 (普段 妊娠してからは夜出かけることはありませんでした) 帰宅が23時ぐらいになりましたが、もちろんお酒も飲んでいません。 なのに ものすごい勢いで彼に罵倒されました。 「妊婦なのに何考えてんだ!遊びまわりやがって!お前 母親としての自覚ないんだよ!」と…。 一回のみ友人と食事に行っただけでそこまで言われなきゃいけないですか? 妊婦さんは外出禁止なんですか?と思いました。 私が毎日毎日 出歩いて朝まで帰らないとかならそう言われてもわかるけど… 妊婦さんも毎日家にいれられてたらストレス溜まるし、たまに食事に行くことさえ許されない行為だったんでしょうか? そして ストレスも関係したんでしょうか、流産となってしまいました… その時も 少し私のせいにされました。 仕事では普通にズボンを履いてますが(そんなピチッとしたものではない)、なんでマタニティードレスを着なかったんだ?と言ってきました。 6週目とかでお腹もでていないのにマタニティードレスって着る物なんでしょうか? 「お前がマタニティー着ないから締め付けて流産したんだよ!」とか言われました… でも普通 妊婦さんでも働いてたらお腹大きくなるまでは普通の服を着るものじゃないんでしょうか? 価値観が合わなすぎたので結局お別れしましたが、ひどい言われ様だったので気になりました… 妊婦が羨ましいです 三ヶ月前中絶しました。最初は産むつもりでしたが事情があり中絶しました。 中絶後、外で妊婦や小さい子供を見ると嫉みのような感情が湧いてきてとても嫌な気分になります。寿退社した人のオメデタ報告を聞いてもおめでとうなんて言える気分にはなりませんでした。 私は産めなかったから妊婦を見ると憎いんだと思います。 妊婦を見たり、妊娠・出産報告を聞くと心穏やかではいられなくなります。 こう思うと同時に私も早く妊娠したい妊婦になりたい早く結婚したい。とか思ってしまって…。中絶したくせに何言ってるんだって感じですが。 毎日結婚や妊娠のことを考えてしまいます。 年齢的にはまだ焦ることもないしこんな考えを変えたいんです。妊婦を見かけて気分が悪くなるのも嫌なんです。 どうしたらいいでしょうか… 産後の服について教えてください! おはようございます。 私は今妊娠8ヶ月の妊婦です♪ 最近、産後のことも考えることにしました。 まず、出たお腹を修復する下着で、ガードルのようなタイプを選ぼうと思うのですが、これは妊娠する前に履いていたガードルではしんどいものでしょうか…??専用のガードルの方がいいでしょうか?? それと、産後のブラジャーは、どのようなタイプが楽なのでしょう…?? 最後に、産後用の服で、胸を出しやすくしてある服がありますが、それは便利ですか??普通の服で十分ですか?? どうぞ、教えて下さい!! 元々太っていて、妊婦になりました・・・。 こんばんは。現在7週目の妊婦です! 妊娠前に1年で10kg以上太ってしまい、現在80kg超えました(恥) 妊娠前に着る服も「大きいサイズ」売り場で買ってましたが、 今後のマタニティーが不安です・・・。 ニッセンなど超大きいサイズを見かけますが、ただ大きいだけでは 不格好になりそうで、良い案はないでしょうか? もしくは、大きいサイズを扱っているマタニティーなど 何でも構いません!教えて下さい。 ちなみに、「元々太っていて出産」された方で 差し支えなければあなた様の出産時の体重・ウエストサイズ ・赤ちゃんの出生体重・教えて下さい。 宜しくお願いいたします 妊婦の不安をやわらげる接し方 まったく不安がない妊婦は一人もいないと思いますが、中には、巨大な不安に押しつぶされそうな妊婦さんもいらっしゃると思います。 たとえば、いわゆるハイリスク妊娠とか、胎嚢・心音が小さいとか。 そんな妊婦が自分の身近にいる場合、彼女の不安をやわらげるためには、どんな言葉や態度が良いのでしょうか。 「きっと大丈夫だよ」と言ってあげるのは簡単ですが、根拠もなく言うのは抵抗があります。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 妊娠・出産・育児 不妊妊娠出産・産後避妊育児幼稚園・保育所その他(妊娠・出産・育児) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
趣味が合わないとお互いに気まずい思いをしますよね。確認してもらえば安心ですよね。 ありがとうございました。