※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:阿寒湖~網走方面へルートで悩んでいます。)
阿寒湖~網走方面へのルートで悩んでいます
このQ&Aのポイント
阿寒湖から網走方面へのルートに悩んでいます。天気予報が曇りで微妙な感じですが、摩周湖にも行きたいです。また、シマリス公園と山の水族館にも行きたいですが、時間的に可能でしょうか。
旅行は家族であり、阿寒湖から摩周湖、美幌峠、朝日が丘展望台、シマリス公園、山の水族館を回りたいと考えています。ただし、水族館が17時までなので、15時半には到着したいです。
阿寒湖から摩周湖、美幌峠、朝日が丘展望台、シマリス公園、山の水族館をまわるルートで悩んでいます。時間的には無理があるかもしれませんが、どのように対応すればいいでしょうか。アドバイスをお願いします。
家族の代理投稿です。
今日札幌から1泊旅行にでかけています。30代~60代家族旅行です。
今日は、網走監獄・流氷館を観光して、阿寒湖に泊まる予定です。
それで明日阿寒からの工程で悩んでいる状態です。天気予報が曇りと
微妙な感じですが、摩周湖にも行ってみたいし・・・
あとシマリス公園と、山の水族館にも行きたいですが、時間的に可能でしょうか。
阿寒湖9時ころ出発~摩周湖~美幌峠~朝日が丘展望台(時間あれば)
~シマリス公園~山の水族館 お昼は時間なければ車中で。。。
水族館が17時までなので15時半には到着したいのですが
上記を全部まわるのは無理があるでしょうか・・・
無理があるとすればどのようにしたらいいでしょうか・・・
明日のことで急なのですが、なんでもよいのでアドバイスを頂けると有難いです。
宜しくお願い致します!!
お礼
再度ありがとうございます。 小清水峠のほうが美幌峠より視界がよいかもということでしょうか。。。 シマリスはオホーツクシマリス公園で 網走湖近くの呼人というとこにあるようです。 http://www.bfh.jp/theme/theme_searchdetail/70001002/ 何度もすみません、宜しくお願いします。