• ベストアンサー

携帯って持ってなくても別にいいですよね?

前、母に「携帯持ったら?」と言われたし、 友達に「社会人になっても携帯は持たないの?」と 聞かれ、「うん」と答えたら「え~」とか訳のわからない ことを言われたし、他の友達に 「携帯を持った方がいい」とか言われました。 「え~」とか、「持った方がいい」と言われても、持つか持たないかは 私の勝手なのだから周りからどうこう言われる筋合いはないと 思うのですが、どうでしょうか? 今の時代、携帯が欲しくない、と思うのはおかしいのでしょうか? あんなものにお金を払うと思うともったいなくて仕方ないのですが。 ちなみに学年・性別は高1・女子です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

携帯電話っていうのは、持ち運べる電話というより本人へ直通できる電話って感じです。 それ故友達のネットワークとして皆持っているわけです。 持ってる人からすれば、持ってない人はメールも送れません。 呼びたいときはわざわざ家に電話しなくてはなりませんが、大概親が出るのでうんざりです。 つまり面倒な人だと思われるわけです。 友達と出かけてはぐれたときや、待ち合わせの場所に相手がいない。おかしいなと連絡することもできません…… 以上のデメリットを無視したいなら問題ありません。 高校生ならまだ大丈夫です。 ですがバイト or 就職するなら必須です。 持ってないなら、その時点で不採用でしょう。

kobukurofamily
質問者

お礼

携帯持ってないだけで不採用なんですか!? でも、携帯にそんな振り回されたくありません。 ちなみに、メールは私はパソコンでしてます。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • haru2556
  • ベストアンサー率24% (50/208)
回答No.12

ずっと携帯を持っていない女友達(アラフォー)がいますよ。 実家の両親も携帯を携帯しないし、出てもくれません。 結果、連絡取れないので不便ですし、よけいなもめ事も起こります。 ですが、私の青春時代には携帯は無かったし(当然、待ち合わせではぐれたりとかありますよ)、 持ってないことでいろんな面倒から解放されていると思います。 昔のようにみんなが持ってない世の中だったら…と思うこともあります。 持つ持たないで、一番違うと感じるのは、「なかなか行方不明になれない」だと思います。

kobukurofamily
質問者

お礼

私も、携帯持ったらいろいろと 面倒なことになりそうだなと思ってます。 金掛かるし笑 回答、ありがとうございました。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.11

将来就職したら、否応なしに持たざるを得なくなります。 なので、今のうちは必要がなければ持たなくてもいいです。      邪魔だから、必要がないからという理由だけで持たないという選択肢があるのは、学生の時だけです。 今のうちに「持たないという」選択肢を謳歌して下さい。

kobukurofamily
質問者

お礼

今のうちに、携帯を持たず、 フリーライフを堪能しようと思います(笑) 回答、ありがとうございました。

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.10

基本的には携帯を持つ持たないは本人の自由だと思います。 何時でも必要だと思った時に友人なり仕事関係だったり家族だったり…そういう人達と連絡を取る手段として、携帯を持つ必要が出て来たら、自ずと持ちたくなるかも知れません。 ただ、質問者さん自身は要らないと思っていても、例えばご家族なんかは外出先へも連絡を取れるように携帯を持って欲しいと思ってるかも知れません。お友達も同様に、気軽な連絡手段として携帯を持って欲しいと思ってるかも知れない。 持たないことはご自身の自由ではありますが…頑なに持たないという選択をした場合、友人関係を維持出来なくなったり、ご家族に余計な心配を掛けたり、関係がぎくしゃくしたりする可能性は大いにあるかと思います。 それに…職種や会社によっても、携帯持たないと必要な時連絡取れなくてマズイ、となるケースがあります。そういういろんなリスクを、それでも全く意に介さないというなら、携帯無しで生きて行くってのは悪くないと思います。

kobukurofamily
質問者

お礼

確かにそうかもしれませんが、 わざわざ友達から「え~」とか 「携帯を持った方がいい」とか言われなくても。。。と 言う感じがします^^; 回答、ありがとうございました。

noname#171678
noname#171678
回答No.8

でもね、仕事のために必要な人も居るから携帯電話が売れるんです。 学生さんなら、ご自由に!! 家族や友達と連絡を密にしたいなら、欲しいかもね。 しかし、一度持ったら持たないで居られなくなるのも事実なのでそこが問題。。 必要なら持てば良し。 必要ないなら持たないで良し。

kobukurofamily
質問者

お礼

仕事の為に必要なのは仕方がないかもしれませんが、 そうでなかったら出来るだけ持ちたくないです。 回答、ありがとうございました。

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3495)
回答No.7

 携帯電話、必要ないと思えば持つ必要ないです。 必要となったら持てばよいのでは? 自分の場合 外出先で公衆電話が少なくなったのが 携帯電話も持ち始めた利用です。 今でも公衆電話があればテレフォンカードを利用しています。  家には固定電話がありますし 携帯電話を持つと所構わず電話されるのが嫌いで 家では携帯電話はオフです。 中古の端末を購入して それこそ通話専用の契約ですので 月々 1,000円程度の維持費です。

kobukurofamily
質問者

お礼

「家には固定電話がありますし、携帯電話を持つと 所構わず電話されるのが嫌い」というところに 共感しました。 ちなみに、私もテレフォンカード使ってます。 回答、ありがとうございました。

回答No.6

生活環境によるんじゃないでしょうかね? 私は娘が小5だったころから携帯をもたせています。クラスの大半が持っていたってこともあるのですが、近所は遊び場がたくさんあってどこに行ってるのか分からないし、友だちと一緒だとなかなか帰ってこない。 携帯をもつ心配より、持たない心配のほうが大きいので、持たせて自由に使わせてます。 質問者さんが、よく外出する方だったら、携帯をもってもらったほうが、親は安心すると思いますけどね。まぁ、でもこればかりは本人次第でしょうけど…。

kobukurofamily
質問者

お礼

友達と遊んだり、外出することは 結構多いかもです。 でも、ハッキリ言って携帯の使い方は 全く分からない (メールの送り方も、見方も、電話のかけ方も、出方もさっぱり分からない) ので、持っていても意味がないような気がします。 回答、ありがとうございました。

  • deltaufp
  • ベストアンサー率39% (136/341)
回答No.5

質問者様が持ちたくないというのなら持たなくてもOKですよ。ただそれによって生じる不都合がないわけではありません。 例えば、連絡先の交換。学生ならケータイでメアド交換するのが当たり前です。連絡などもケータイで行います。そして所によっては学校からの連絡にケータイが使われる場合もあります。例えば僕がいた高校では各種行事の雨天中止の連絡はQRコードを使用してページにアクセスして自分で確かめるというものでした。このようなシステムがあるかないかによっても変わりますが「ケータイはあって当然」という考えのもとに事が進むこともありますので、その際は非常に不便だと思います。 あとは、将来における就職活動において多少不利になる可能性もあります。就職説明会の参加などは主にWebページを通して行われることもあるのですが、スマホやケータイを持っている人は学校から昼休みなどに参加申込みができます。ところが、ケータイがなければ帰ってから行うことになるのですが、その頃にはもう応募数の上限に達しており参加できず、機会を逃してしまういうことも想定されます。また、就職などにfacebookなどのSNSを使用するところもあったりするそうで、極力リアルタイムのやり取りを実現するためにケータイなどの端末は非常に有用です。地図機能などもあるので、迷わず会場に行く事もできますしね。 僕としては現代人として持つことをオススメしますけどね。持たないとダメとは言いません。持つか持たないかは質問者様の自由ですから。ただ、それによって生じるリスクというのはあります。ケータイの使用に関するリスクはしっかりと意識さえしていればOKなのですが、持たないリスクは回避のしようがありまえんので…

kobukurofamily
質問者

お礼

確かにそうですね。 私は、「アドレス教えて」と友達に言われた場合、 「携帯持ってないからパソコンのアドレスでもいい?」と 必ず聞くようにしてます。 携帯を持ってなかったら不便なこともありますが、 (回答者さんが仰ってるようなことなど) やっぱり携帯はあまり好きではないので よほどのことがない限り持たないかもしれません。 回答、ありがとうございました。

回答No.4

持つ持たないは自由ですけど、社会に出たら、職種によっては携帯持ってない奴など全くお話になりませんよ。そのため社用の携帯を持たされる場合もあります。当然、拒否すればやる気がないワガママな奴と見なされます。 また、責任ある立場になれば、ほんの一部の例外を除いて、職種に関係なく絶対的に必要です。なぜなら、緊急時に責任者に連絡がとれないと皆に迷惑がかかるからです。 まあ、携帯が必要な職に就かないのも、責任ある立場に立たないのも、皆に迷惑かけるのも本人の自由です。 好きにすればいいんじゃないでしょうか。

kobukurofamily
質問者

お礼

もちろん、会社から携帯を持てと 言われたら仕方なく持とうかとは 思ってますが… 回答、ありがとうございました。

回答No.3

あなたがいらないと思うのであれば、わざわざ持つ必要はないと思います 友達が電話料金を払うというのなら話は別ですが、金を払うのはあなた(親?)ですからね。 困らないというのであればいいんじゃないですか?

kobukurofamily
質問者

お礼

そうです。 今はまだ養ってもらってる状態なので、 お金を払うのは親になります。 母と姉が携帯を持っていて、2人で料金が毎月 1万円くらいになってるらしいので、私が持ったら 余計負担になります。 回答、ありがとうございました。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.2

そのとーり ひつようないのにもつことありません べんりなはんめん、よけいなてま・しばりがふえるのもまちがいありません

kobukurofamily
質問者

お礼

ですよね。 だったらその友達がおかしいと言うことに(爆) 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A