- ベストアンサー
企業のピアノの特徴の違い
もちろん、ピアノの種類によって違うと思いますが、ヤマハ、ローランド、カワイなど、企業によってピアノの特徴は変わってくるものですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
違いますよ. えっと,ローランドを出してるってことは,電子ピアノの話ですか?それをまず教えて下さいね. 電子ピアノの場合の話ですが,ローランドやコルグのようなキーボードメーカーのピアノは,タッチがパタパタとして軽い感じです.ヤマハやカワイなどのピアノメーカーの電子ピアノはタッチがしっとりして重いです. これからずっと電子ピアノだけをお使いになるなら,ローランドなどのピアノでいいと思いますが,将来,弦のピアノを弾く可能性があるようでしたら,ピアノメーカーの製品をオススメしますよ.そうしないと,グランドピアノの鍵盤は重くて大変です. 何よりも,ご自分で試弾して確かめることですね.お店で試弾するとき,必ず座って弾いて下さいね.立って弾くと重く感じてしまうんですよね.
その他の回答 (2)
- musikayo
- ベストアンサー率40% (170/416)
生ピアノだけなら、ヤマハかカワイだけの比較になりますが… この2種だけでも違います。 大学(音大)で、ヤマハとカワイのピアノがありますが、うちのピアノはヤマハです。 タッチも重さも全然違います。 使用年数や大きさによっても違いますが、グランドピアノの場合、ヤマハの鍵盤は重い(というか、頑張って鍵盤を叩いているのに、奏者に音が返ってきません)。 鍵盤の反対側(大きい蓋がある方)に行けばかなりの音が出ていることはわかります。しかし、弾いている者には実感できないので、余りピアノに触れていない人にとっては不安にさせます。 カワイのピアノは、正反対というわけではないですが、ヤマハに比べれば、音は戻ってきます。 しかし、鍵盤の重さはフヨフヨとしてて(鍵盤を叩いて音が発生するまでに一瞬時間がかかる)、ヤマハのピアノ並みに頑張って弾いてしまうと空回りするというカンジです。音としては悪くはないと思うんですが、ギャップについていけません。(別にカワイが悪いわけではないんですよ。私の個人的な感覚ですから) 電子ピアノについてですが、まあ皆様お答えになっているように、電子ピアノは電子ピアノです。 音も録音された音が瞬時にポーンと出るだけです。機械が生を超えることはムリです。 参考までに…
お礼
ありがとうございます。
- nyhk
- ベストアンサー率29% (38/127)
私は大学時代までピアノを習っており、レッスンではグランドピアノを使うためなるべく本物に近いタッチの電子ピアノを探しました。 #1の方もおっしゃるとおり、カワイやヤマハが一番本物のピアノに近いタッチでしたね。 結局私の場合の条件はもっとも本物に近いものということでヤマハのクラビノーバになりました。 他のはいかにも電子というかんじで軽々しいかんじでした。 最近は録音やらたくさん付属機能がついていたりしますが、それぞれウリにしている機能の違いもあります。 用途に応じて自然と絞られてくると思います。
お礼
ありがとうございます。
お礼
すみません(^^)ιι。アドバイスありがとうございます。