• ベストアンサー

男性の方に質問です。

長文の手紙をもらうのが嫌でない男性にお聞きします。 知っている女性からの手紙の場合、便箋何枚ぐらいまで許せますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

手書きの手紙良いですね^^ 最近はメールが多いですが、手書きの手紙の方が気持ちがよく伝わりますよね! さて、ご質問の件ですが、個人差がありあくまで個人的にですが、 長編大作いいですね!! 何枚でも来いですよ。 極端な話しになりますが、100枚来て忙しくても、数日に分けて読みますね。 ただし、文章がまとまっていなくて大作となると話は違います。 なるべく要点をまとめ、簡潔に書いた方が印象は良いですよ^^

sorm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! そうすると多少長くても、変に分けたりしないで、一通で出したほうがいいみたいですね・・・?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.5

長くとも短くとも、最初から最後まで目を通すのが、もらう側のマナーです。 一方、送る側は、いくら親しい相手でも、要旨は簡潔にまとめるのがマナーだと思います。 ダラダラとどうでもいいことを書けば、読む側が不快になってきますし、同じ事柄をしつこく繰り返すのも相手を不快にさせます。 もらっていい手紙は、質素・簡潔・手短・・・この範囲からずれない手紙がベストですね。 もちろん、事情によっては、細かい詳細や経緯を書き述べる必要があるものもあるでしょう。 こういう手紙は深刻な事情をもった手紙でしょうし・・・文章が長くなっても、きちんと相手に伝わる配慮が必要です。 内容が主題なので、枚数はあまり気にしないです。強いて言えば上限10枚が苦痛に耐えられる限度かな。

sorm
質問者

お礼

受け取った方は最後まで読まなければ、と思われるのですね・・・ ご回答ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uri5109
  • ベストアンサー率34% (241/697)
回答No.4

男性です。 枚数よりも中身の問題です。 ツマラナイ内容なら2枚でも苦痛。 ステキな内容なら10枚でも歓迎です。 ただ…女性の手紙って、往々にして「何を言いたいのか」不明なモノが多い。 長くなると特にその傾向があるように思います。 ラブレターなのか近況報告なのか、手紙の目的は知りませんが、 簡潔で、手紙を送ってきた理由が明確だと印象は良いです。 「…で、いったい何なのこれ?」という手紙だと、 処置に困るので遠慮して欲しいです。 個人的には旅行先からの絵はがきに、 3行ぐらい書いてある程度が微笑ましくて嬉しいですが。 ご参考まで。

sorm
質問者

お礼

なるほど、枚数よりむしろ内容なんですね? お答えありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mi--tan
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

お二人の関係がどの様な関係なのか解りませんが 普通に仲のよい関係でしたら、長文、短文に関係なく嬉しいものだと思いますよ^^ もし長文にされるのでしたら 文の最初に《長文になります。ゴメンね^^》と書くより 文の最後に《長文を最後まで読んでくれて、ありがとう^^》と書いた方が気持ちいいと思います

sorm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! なるほど、確かにそのとおりですね。 参考にさせていただきます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.1

こんにちは。 手書きの手紙ですか? 最近もらったことありませんけど、2,3枚ならゆっくり読めるのでは? さすがに、10枚を超えるような大作だと、途中で嫌になってしまうかも知れません。

sorm
質問者

お礼

早速のお答えありがとうございます!! はい、手書きです。字は読みやすいほうだと思います。 10枚までは行かないのですがけっこう長くなってしまう場合、 前編、後編みたいに2通に分けて出すのはやっぱり変でしょうか??

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A