- 締切済み
私とお店 双方の問題点を教えて下さい。
先日『楽天市場』で買い物をしました。 商品のうちの1個が「10月中旬入荷予定」とあったので 11月初旬指定で注文しました。 なのですが 在庫が揃っていたらしく、 加えて「11月に一括で」という備考欄を確されずに 注文後 すぐに発送されてしまいました。 コレは私のミスですが その代引きの荷物を うっかり受け取ってしまいました。 それで 返送についての注意書きを確認し 返送する旨 9月7日にメールで連絡し その日のうちに 近所のコンビニから ヤマト運輸で返送しました。 注意書き ⇒ http://www.rakuten.co.jp/act-co/info2.html そして 9月10日に お店からお返事が来ました(←土日休で 7日は臨時休業だった)。 > 当店からの連絡無しに返送されてしまいましたので、 > お受け取り出来ませんでした。 > 恐れ入りますが、再度佐川急便にて返送をお願い致します 前述の注意書きには 返品をされる前に、必ずEメール又は電話にてご連絡下さい。 連絡がなく一方的に着払いで商品を返品してきた場合は、受取拒否になります としか書いてないので 私の対応に落ち度があったとは思えません。 納得が行かず 本日(←9/11) お店に電話し 確認した所 ・備考欄の配送日指定を見落とした事は 当店側のミス ・佐川急便と提携している為 佐川以外からの着払は いかなる理由でも応じない ・当店からの連絡を待たず 勝手に一方的にヤマトで送った貴女が悪い ・連絡を待って 指定された通りに返送するのが常識である 貴女がおかしい だから ヤマトから請求される送料と返送料については 当店に責任は無い ・佐川で送り直せないなら 返金に応じる義務は無い ・文句があるなら 楽天でも 何処でも 勝手に問い合わせれば良い それでは さようなら、失礼します という具合に 高圧的に捲し立てられ 一方的に電話を切られてしまいました。 お店の対応に対しての不満は ココでは割愛させて頂きます。 私がココで質問したいのは 『私とお店、加えてHPの注意書きに どの様な問題点があるか』です。 出来れば箇条書きでリストアップして頂きたいです。 よろしくお願い申し上げます。 Fill heart フィルハート ⇒ http://www.rakuten.co.jp/act-co/index.html 決算・配送について ⇒ http://www.rakuten.co.jp/act-co/info2.html
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- CalledNoName
- ベストアンサー率14% (5/34)
- ma-tsu
- ベストアンサー率32% (190/593)