• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:授乳前から暴れる息子)

授乳前から暴れる息子の対策方法と不安

このQ&Aのポイント
  • 男児の授乳がうまくいかない悩みです。横抱きでも暴れ、乳首に近づけさせるのも大変です。
  • 母乳はたくさん出るのに、授乳に時間がかかり息子が疲れてしまいます。
  • 個性や性格の問題なのか、しっかりと授乳させる方法はあるのでしょうか?体重の増加も心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vhe46878
  • ベストアンサー率45% (24/53)
回答No.1

ご出産おめでとうございます。 3700グラム!大きなベビーで抱っこもずっしりと重く大変でしょう、暴れられたら更にしんどい・・。ママも授乳の後はぐったりですね。お疲れ様です。 投稿から日数が経っていますが、その後はいかがですか? 授乳は三時間おきとか決めてあげているのでしょうか?時間を決めずにお腹が空いたら授乳するようにした方が良いかと思います。また、乳房が大きめで乳首が小さめの方の場合も、赤ちゃんはおっぱいをくわえずらいようです。哺乳瓶を吸ってくれるようなら少し手間ですが授乳前に搾って哺乳瓶に母乳を用意しておいて、授乳の際に始めはおっぱいをくわえさせて1クール、うまく飲めなかったり、足りてないようなら用意しておいた母乳をあげたり、または横になり、添い乳をしてみたりもいいかも知れません。 私も乳首が陥没気味で、妊娠後期から産後の授乳前には乳首マッサージを欠かせませんでした。授乳のとき、毎回ではないんですが、うちの息子も手足バタバタ、顔をのけぞらせてました。お腹が空いてるはずなのに・・。完母ではなかったのですが、やはり母乳をメインに摂取して欲しい気持ちが強かったので、無理やりにでも両手で頭をおっぱいに近づけてくわえさせました。その後、いつのまにか落ち着きましたよ。 赤ちゃんが上手に母乳を吸えるようになるまで、そして授乳のリズムが整うのは生後3カ月くらいと一般では言われています。あくまで目安です。大丈夫、ずっとこのままではないですよ。 体重の増加も心配されているようですが、良く動き良く泣き良く寝て元気なら大丈夫かと思います。ご心配なら保健センターなどで様子を見てもらったり、母乳外来など専門機関に頼ってください。不安に思いながらの育児はストレスになって辛いですよ。 初めてのお子さんで不安もあるでしょうが、可愛くてたまりませんよね^^ 頑張ってくださいね。

lie1988
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 あれから、「もしかしたら乳首までの高さが足りないのかな」と思い、授乳クッションの上に座布団を二つ折りにして、その上に息子を乗せて授乳してみました。 以前よりは、ジタバタしなくなった気がします。(暴れはしますが(^_^;) >3700グラム!大きなベビーで抱っこもずっしりと重く大変でしょう、暴れられたら更にしんどい・・。ママも授乳の後はぐったりですね。お疲れ様です。 はい。 生まれてきた時は、大きさにびっくりしました。 まさか、こんなに大きくなっていたとは…(笑) 私自身、152cmと小柄なので尚、だっこが大変ですm(__)m 病院では、ほぼしっかり3時間おきにあげていました(方針で) しかし、退院してからは2時間おきだったり、3時間おきだったり… 私のげっぷの出し方が下手なのか、空気を飲み込んでいないのか、滅多にげっぷ出ないです。 >乳房が大きめで乳首が小さめの方の場合も、赤ちゃんはおっぱいをくわえずらいようです。哺乳瓶を吸ってくれるようなら少し手間ですが授乳前に搾って哺乳瓶に母乳を用意しておいて、授乳の際に始めはおっぱいをくわえさせて1クール、うまく飲めなかったり、足りてないようなら用意しておいた母乳をあげたり、または横になり、添い乳をしてみたりもいいかも知れません。 哺乳瓶は、最初病院で10mlミルク飲んでいました。 哺乳瓶の先を使って、陥没気味の方につけて授乳してみたり… 添い乳、試しましたが高さ調節が必要ですね(^_^;) 試行錯誤してみます。 >無理やりにでも両手で頭をおっぱいに近づけてくわえさせました。その後、いつのまにか落ち着きましたよ。 私も、あまりにも暴れるので頭を近づけて吸わせるようにしてましたが、押さえられているのが嫌(?)なのか、泣かれてしまい、添えるようにしてみたらそんなに暴れられないようになってきました。 バタバタするの、もう少ししたら落ち着きますかね? そうですよね。 ずっとこのままではないですよね。 明日、無料で母乳外来があるので行ってきます。 楽しく、息子も吸いやすい工夫ができたらと思います。 ありがとうございます。 頑張ります(^-^)