• ベストアンサー

かぜ?

生後1ヶ月の乳児ですが、痰が絡んで苦しそうです。熱も無く、お乳もよく飲むのですが病院に連れて行ったほうがいいですか?今、インフルエンザが流行っているので小児科に行くとよけいに病気もらいそうで怖いのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • depthol
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.3

あのですね、病院に行くときは重ね着して、マスクして。 病院ではドアノブやイス、手すりなどできるだけ直に触れないでください。 そして手で目や鼻に触れないようにしてください。 (掻いたりとか頻度は多いはずです) 触れたらすぐ手洗いして。 帰ってきたらすぐうがい、手洗い。 すぐ着替えて、できるなら着替え用意した上でシャワー浴びて。 シャワー後は浴室でしっかりタオルオフしてすぐに服着て暖かい場所へ。 病院で着ていたものはしっかり隔離してできるだけ早く洗濯してください。 以上はお母様もしっかり実行してください。 はやくなおりますように!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.2

私も、連れて行ったほうがいいと思います。 赤ん坊の話ではなく恐縮ですが、去年、私自身も熱がなく、咳とたんがひどい時期がありました。 あまり続くので病院に行ったら肺炎だといわれました。 予め病院に電話して、症状を伝えて連れて行くべきかどうか、あわせて込んでいない時間を教えてもらう、という方法もあります。 たんが取れやすくなる薬とかもらえる場合もありますよ。 赤ちゃん、単なる風邪だといいですね。 いずれにしても家の中を十分に加湿してあげてくださいね。お大事に。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

苦しそうなら行くべきですよ!! 小児科が好いている時間に行かれたらいいと思いますよ! お昼前とか、すいていますよ。 お大事にね!

miu001
質問者

補足

すみません。書き忘れたのですが寝てる時で眠りが浅くなった時だけなのですが・・・。せきもないです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A