ベストアンサー 駐車場で無人の車などにドアをぶつけた時の対処の仕方 2012/09/05 12:10 どういう流れで対処するのが一番、良いのでしょうか? 傷が付いてなかった場合は、どうでしょうか? あと、ぶつけたのが車ではなく壁の場合はどうするのが良いでしょうか? 宜しくお願い致します。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ka2_abe ベストアンサー率41% (1219/2923) 2012/09/05 18:18 回答No.3 店舗の駐車場であれば その店舗の責任者に連絡して、 相手を探してその人と直接話してください。 壁であってもやることは一緒。 基本の事故処理というのは まず。被害者救済を行う義務があるのです。 ですから まず被害者を捜す。 ぶつけた程度は問題ではないのです。 あなたが凹んでいないと判断しても 相手はそう認知できない、内部が折れているなどの場合もありますから。 警察に届ける義務も有りますが これは2時的な物で 事故によってもめたり証明がほしいなどの場合 警察に届けておくことが後々トラブルを防ぐことになります。 物損であるし、当事者間での話し合いが大前提で行われることを 望みます。 其れをしないでいなくなった場合は 張り紙をしようがなにしようが「当て逃げ」です。 質問者 お礼 2012/09/05 21:18 回答、有難うございます。 大変、参考になります。 すみません、もう少し聞きたいのですが、ドアをぶつけたのが、ガードレールとかフェンスとかでも一緒の対応をすれば良いのでしょうか? この場合は傷が無ければ、連絡するのは迷惑にならないのでしょうか? あと、一人の時で相手を探している間は、張り紙をしておくのが良いでしょうか? 宜しくお願い致します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) ka2_abe ベストアンサー率41% (1219/2923) 2012/09/05 23:44 回答No.4 どこのどんな場所にも 「管理責任者」という物が存在しますから、 「張り紙で済ます」という対応は脱法だと判断されます。 ガードレールなら、道路管理者。 解らなければ、 当然、事故報告を兼ねて警察へ連絡。 当たり前の基本です。 その場の管理責任者に連絡。 それから、相手が不明なので張り紙なら、まだしもね。 連絡もなしに張り紙だけなど 当て逃げに等しいです。 質問者 お礼 2012/09/06 14:04 回答、有難うございます。 常に連絡するというのが良いんですね。 万が一の時は、対処できそうです。 有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 6xb ベストアンサー率6% (116/1668) 2012/09/05 13:48 回答No.2 加害者なら その車に 貴方の連絡先を書いた張り紙を着けて置く 壁なら その家の持ち主の所に 行けば 被害者なら警察に言えばよいが 何の処置もないでしょうな 質問者 お礼 2012/09/05 18:00 回答、有難うございます。 張り紙を着けて置く場合は、警察に連絡しないという事でしょうか? 傷がついていない時も同じように対処しますか? 宜しくお願い致します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 adobe_san ベストアンサー率21% (2104/9760) 2012/09/05 12:24 回答No.1 器物破損となり、先方の連絡も必要なので「警察に届ける」が正解です。 質問者 お礼 2012/09/05 17:43 回答、有難うございます。 お店等の駐車場の時も警察にその場で連絡した方が良いのでしょうか? 傷が付いてない時もでしょうか? 宜しくお願い致します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車その他(車・バイク・自転車) 関連するQ&A 歩いていてぶつかったり、車のドアをぶつけたりした時 ガードレールとか壁とかに歩いていてぶつかった時、また、車のドアを触れさせる程度にぶつけた場合に管理者や警察に連絡しますか? 傷が付いていない場合です。 アンケートです。 宜しくお願い致します。 駐車していた車にドア傷。相手が認めない時の対処。 閲覧ありがとうございます。 先日、車でスーパーへ行き、買い物を済ませ車へ戻ったところ、 運転席側の後部ドアに、白い塗料跡と傷が残っておりました。 ちなみに私の車は紺色です。 前日に自ら手洗い洗車をした時には、そのような傷は勿論無く、 洗車後はスーパーに行くまで外出すらしておりませんでした。 そこで、その時点でも右隣りに止まっている車が怪しいと思い、 持ち主を待ち、声を掛け、検証をさせて貰いました。 その結果、ほぼ間違いなくその方の付けた傷である事がわかりましたが、 自分ではない、と否定をする為、警察を呼んで検証していただきました。 すると、警察もほぼ間違いないだろう、との回答でした。 しかし、相手の車に私の車の塗料が残っておらず、決定的な証拠がない為、 相手が否認している以上はどうしようもない…と言われてしまいました。 警察の方も困り果てた挙句、駐車場で停車している車同士の問題の為、 事故として扱うことはできず、これ以上は警察が介入することはできません。 よって、民事訴訟を起こして貰うしか、手はないですね…と言われました。 そこで、色々検討した結果、少額訴訟を起こそうと思っております。 しかし、訴訟を起こす手順はわかりましたが、その他に何をして良いのか分かりません。 器物損壊?被害届? 相手は故意ではない。 しかし、認めていない以上は他に犯人がいると仮定し、当て逃げと同じ? 修理費用がわからないと、訴訟の手数料もわからないから、見積もりは先? …色々考えると、何から始めて良いのか分からなくなってしまいました。 そこで質問です。 ◆私が訴訟を起こすまでにすべきことはなんですか◆ 相手が認めている事 ・私の車の傷(色・位置・形)が自分の車(のドア)と完全に一致している事。 ・ドア(助手席側後部)を開閉した事。 相手が主張している事 ・風が強かった為、開けた時にはドアがそれ以上開かないように片足で支えながら、 (運転席後部座席の)赤ちゃんを抱っこしたので、傷をつけるはずがない。 用意した証拠写真 ・車の塗料跡(高さがわかるようにスケール有) ・相手の車のドア接触部(スケール有) ・相手の車のドアを開いた状態で当方の車の傷との位置合わせ ・後方からのお互いの車の駐車間隔 長文、乱文にお付き合いいただき、ありがとうございました。 カテゴリに悩んだ末、車のトラブル、法律…ということで、 ここに分類させていただきました。カテゴリ違いでしたら、申し訳ございません。 このような内容にお詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。 宜しくお願い致します。 駐車場でドアをぶつけられました 駐車場に止めてある私の車に、隣の車がコツンとドアをぶつけました。 え?!と思い、私の目の前で起こった事もあり確認すると少しキズができてました。その場にいる人は全員素人でしたので【パテなどでこすれば消えるのかな】とみんなが思いました。 当然、相手負担でなんとかして。と言いました。 次の日に知り合いに話したところ【少しでもキズが付いたなら少しでも凹んでるはず。最近の車はボディーが柔らかいからなおさらだ。相手の安上がりな対処に騙されてはダメだよ】と言います。 板金のプロもしくは詳しい方にお尋ねします。 相手のドアがコンッと、当たって少しキズができた場合、ボディもへこんでると判断した方がいいのでしょうか? キズを直す為に行く所は、加害者側のメンテ工場なので、誤魔化されるのもイヤですし・・・。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 駐車場で車のドアが開いてぶつけられたら・・・ コンビニやスーパーの駐車場に 自分の車を停めておいたら 隣に停まっていた車のドアが開いて 自分の車のドアやボディにぶつけられて傷をつけられた場合に こちらから修理代を請求しようと声をかけようとしたら その隣に停まっていてドアをぶつけてきた車の運転手が 謝りもせずにさっさと車を発進させて逃げて行ったら 当て逃げになるのでしょうか?(犯罪になるのか) 警察を呼んだら事故の報告義務違反として 逃げた車を探してくれるのでしょうか? 駐車場内での出来事ですし、双方車が停まっていたから 報告義務違反にならず とりあってくれないのでしょうか? また、器物損壊罪にはなりませんよね? わざと傷をつけた、とはみなされないでしょうし。 民事のみの問題でどうにもならないのでしょうか。。。泣き寝入りですか。 駐車場で隣の車にドアを当ててしまいました 先日レンタルビデオ屋の駐車場で、車から降りる際にドアを風にあおられて停車中の隣の車にぶつけてしまい、1cm弱の傷を付けてしまいました。 相手の方も乗車中でしたので気づき、お互い降車し私は申し訳ない、すみませんとすぐに謝罪しました。 相手の方は当然怒られており文句を言っておられましたが、自車のドアを確認した後、いいとも悪いとも言わずに車に乗り込まれました。 傷に気づかれなかったのかもしれません 私もそれで相手の方の気も済んだのかと思い、それ以上何も告げずにお店へと向かい、10分程で用を済ませ戻ってきたときには既に相手の方の車はいなくなっていました。 今思えば連絡先を交換するなり、補修代を支払うなりしておけば良かったと後悔しておりますが、私も相手の車のナンバーを控えておらず色しか覚えておりません。 この場合私としては今後どのように対処した方がよろしいでしょうか? 駐車場で隣の車のドアが当たりました ショッピングセンターに駐車していたうちの車に隣の車のドアが当たりました。 音は結構したのですが、傷はそんなにひどくなく、 ザーと付いた隣の車の塗装をふき取ったらそんなに目立たなくなりました。 横から見ると少しへこんでいます。正面からだとわからないぐらいです。 隣の車の方は、よさそうな方で 「ごめんなさい、ごめんなさい。 修理してください。」 と連絡先を書いたメモをくださいました。 帰りがけに購入したディラーに寄ったら、 板金でへこみを直すと4・5万円ぐらいと言われました。 迷っているのは、そんなに目立たないのでこのままでもいいか、 それとも直してもらおうかということです。 すごい傷なら迷わず直してもらうのですが、 このぐらいの傷(よくみないとわからないぐらい)で、5万円も出してもらうのは気の毒です。 (すごく謝ってらしたし、よさそうな方なので余計に) でも、こういう場合って遠慮しないで直してもらっていいのでしょうか。 きょうは、すごい風で、相手の方も気をつけて、ドアを手で押さえていらしたのに 風にあおられたという感じです。 車のドアだけ欲しい 今日車を壁にこすってしまい、大きなひずみと傷が付いてしまいました。 車は平成11年の4月に新車で購入したエスティマです。 カーコンビニに持って行ったところ、修理は約8万ぐらいと言われました。 それか、ドアだけ取り寄せて、付け替えるのも手だと言っていましたが、ドア10万(新品で)+塗装3万ぐらいかかるそうです。 出来れば、ドアだけ単品でネット等で安く売っているのであれば(中古希望) ドアを付け替えるという形にしたいと思っています。 さっき色々調べたのですが、中古でドアだけ売っている所は見つけられませんでした。 そういうお店はあるのでしょうか? 予算は10万までなのですが、ドアだけ中古で単品で売っているお店・またはネット販売している お店があれば教えてください。 宜しくお願い致します。 駐車場で車を当てられた後の対処について 先週の金曜日の朝、アパートの敷地内駐車場で車を当てられました。 当てた人は同じアパートに住む人で、私の車の向かいに止めている人です。 いつも前向きに駐車している人で、バックで出ようとゆっくり進んでいたら私の車のバンパーに当ててしまい、不動産屋に連絡、不動産屋から私に連絡が来て発覚、という経緯です。 その日の夕方、当てた人が帰宅されてから一緒にぶつけた箇所を確認しましたが、私の車が古いのとバンパーに小さな塗装はがれが数か所あり、どれが今回当てたことでついたものか分かりません。 相手の車に関しても傷はありますが古いものばかりで、こちらもまったく分かりません。 どうせ元々ボロボロな車だし、あと1回車検通したら廃車にする予定だったので今回の件はもういいですよ、と言ったのですが、相手の方は 「いや、こういうのはシビアになった方がいいです。どの傷がついてしまったのか、ついていないのかはっきりさせましょう。こちらもきちんと対応したいので」 とのこと。しかし 「じゃあそちらの保険屋さんを通して対応してもらえますか?」と言うと 「えっ!僕が連絡するんですか!?」と驚かれました…。 その人が言うには、以前その人も同じように車を当てられたことがあるそうですが、その時は自分がディーラーを呼んで傷を見てもらい、保険はディーラー経由で入っていたものだったそうで、後の処理はディーラーから保険屋さんを通して相手と進めてもらった、みたいな内容でした。 しかし私はディーラー経由で保険に加入してませんし、その日の午前中に自分の保険会社に連絡して「10:0で相手に非があるので今回は当社は介入できない」ということもきちんと確認しています そのことを話すとちょっと不満そうにされてましたが、じゃあ保険会社に連絡します、と言って終わりました。 それから1週間ほどたちますが、特に連絡はないです…。 事故に遭ったことがないので無知で申し訳ないのですが、今後の流れとしてはどうなるのでしょうか? 相手の保険会社から連絡が来たとして、どこが当たったか保険会社立ち会いのもとで確認する、という流れで合っていますでしょうか? もうはっきり言ってどうでもいいんですが…。 駐車場で隣の車にドアをぶつけてしまいました ご意見を伺わせてください。 先日、車を駐車場に止め、降りるときに、強風にあおられて隣の車の助手席ドアにぶつけてしまい、えくぼくらいの凹みができました。(車に人はいませんでした) ヤバイと思い、一度逃げましたが、罪悪感で戻るとまだ車があったので、運転手が戻ってくるのを待って謝罪することにしました。 戻ってくる間に相手のドアを見てみると、自分がぶつけた傷のとなりにもう一つ傷ができていました(きっと、別の人も自分と同じようにぶつけたのだと思います) 運転手が戻って謝罪し、修理見積りをディーラーに出すので、後日連絡しますと。 連絡がくると、修理代に約6万円と言われました。 相手の車はフィットの水色です。 思っていたより、高かったので保険の代理店に連絡もし、保険適用にするとどうなるか見積りもしてもらいました。 保険見積りの場合、修理代(板金も直すため)に7万5千円・台車代に3万円でした。 正直高すぎると思いました。 保険の代理店は最初は、見積りしてから決めましょうと言い、とても対応が良かったのですが、保険見積り後に連絡が来たときは、「高いから保険で払いましょう。あなたが実費で払う必要はありませんよ」との言い方でした。 自分が悪いのは、わかっているのですが、他人がつけた傷まで直さないといけないのか・・・と思ってしまいます。 やっぱり保険で払ったほうが宜しいのでしょうか? また金額は妥当でしょうか? 良きアドバイスをお願いします。 駐車場で車を傷つけられました 先日、駐車場に車を止めている時に隣で入れようとしている車に接触され傷がつきました。 その時には、自分はその場にいなかったのですが、目撃者がナンバーを控えてくれており、持ち主ははっきりしています。 駐車場での事もあり警察は個人で対応するようにと言われました。 相手に電話をして車をぶつけたのか確認したのですが、のらりくらりと交わされてしまいます。 このような場合どのように対処・対応すればよいのか教えていただきたいのです。 保険会社も個人でして下さい、という感じでした。 宜しくお願いします。 駐車場で隣の車にドアをぶつけてしまいました 先日、保育園の駐車場で強風にあおられ、車のドアを隣に駐車していた車のドアにぶつけてしまいました。 以下、少々長文です。 たまたま乗っていたのが同じクラスに子供を持つお母さんだったので、その時はとりあえず謝りましたが、後日、傷を見せられ、直したいと言われたので、見積をとってもらうようお願いしておきました。 傷は1センチ四方くらいで、塗装がはがれ、すこしへこんでいる状態でした。近づいてよくよく見ないと分からない程度の傷です。 知り合いに話すと、2,3万かなと言われました。 その後、見積金額が6万くらいになると言われました。 板金にそれくらいかかるとのことで。 質問は 1.このくらいの傷で(自分でぶつけたことは間違いないので、勝手な言い分なのですが)6万という金額に驚きだったのですが、やはりそのくらいかかるものなのか。 2.車関係の知り合いがいるので、安く修理をしてもらえるのではないかと思うのですが、そう提案するのは相手に失礼にあたるのか。 保険を使うことも考えて、保険会社に連絡をしてみるつもりなのですが、とにかく6万というのにびっくりしているところです。 ご意見お聞かせください。 駐車場で隣の車にドアが当たってしまいました… 一昨日、マンションの駐車場で後部座席のドアから荷物を取り出す際、風にあおられ隣の車へ私の車のドアが当たってしまいました…私のドアの塗料が3mmほど付いてしまいえくぼみたいに少し凹んでしまいました… 大変なことをしてしまったと思いすぐに連絡を取らなければと思ったのですが、隣の車は同じマンションの誰のものかわからず夜だったこともあり、取り敢えず手紙で謝罪と修理費用を負担したいので申し訳ないですが連絡頂けませんか、と電話番号を書いた文を車のワイパーの所へ挟ませて頂き連絡を待ちました。 そして、次の日の朝連絡が来て、持ち主の方とマンションのエントランスで会うことになりました。持ち主の方はわりと年配のご夫婦といった感じで、とても優しく、傷探したけどわからなくてどこだった?とか、石とか跳ねることもあるしこれくらいならいいよとか、もっとベコッって凹んでたら直して貰うけど等々言ってくださり、私は何度も何度も頭を下げその場はお別れしました。まだ菓子折りすら用意してなかったので急いで近くの和菓子屋に菓子折りを買い持っていったのですが、本当にこれで終わって良かったのでしょうか…? 菓子折りと共にいくらかお金を渡すべきだったのでしょうか? そのご夫婦は気にならないくらいの傷と言ってましたが、私から見たらとても気になります。相手の方の車をざっと見た感じだと私がつけてしまった凹み傷以外、傷ついてない感じですし、私が自分の車に乗る際も相手の車に付いてしまった傷が見える為とても気になります… 私は自分自身、スーパーの駐車場で同じことをやられたことがあります。しかし、当て逃げされた状態でなんとも出来ず、今まで傷一つなかった車にどこの誰かわからない人に傷と凹みを残され、車に乗るたびに気になりました。だからきっと今回の件も相手の方が同じ様に思うとおもうのです。 前置きが長くなってしまいましたが、同じマンションの方で隣の車ですしこれからも会うこともあると思うとその傷を見るたび申し訳ない気持ちで一杯で最近ずっとそのことばかり考えてます。やっぱりもう一度お邪魔しお金を渡すべきでしょうか?それに私自身、他人の車に傷つけてしまったショックでもう自分の車に乗るのも嫌なくらいです。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 駐車場でぶつけられた時の対処 土曜から日曜にかけて、友達のアパートに泊まりました。車を友達のアパートに止めておいて、日曜日の朝、帰ろうとしたら、通路側リアドアからフロントドアがへこんで、大きなキズができていました。すごくショックでした。 赤い塗料が付いていました。 誰かがぶつけたのだと思いましたが、周りに赤い車が止まっていなかったので、そのまま帰りました。 それを友達に伝えたら、今日、そのアパートに住む人の赤い車が止まっていて、その車の後ろが傷ついていて、私の車と同じ、紺色の塗料がついている、という事です。 まだ確かな確証があるわけではありません。 が、大変大きなキズで、修理代がかなりかかりそうなので、ぶつけた人には本当は払ってもらいたいのです。 明日、その人に確認しにいこうかと考えておりますが、どうなのでしょうか? どのようにきけばいいのでしょう? 知らない、と言われたら、塗料など調べさせてもらうことは出来るのでしょうか? どうしたらいいのか教えて下さい。。。 よろしくお願いします。 車をぶつけられたときの対処法 カテゴリーが間違っていたらご指摘下さい。 昨日車を運転していたら2車線の道路で隣の車線にいた車がこちらの車線に入るときにぶつかってきました。 車を停めて話を聞くとこちらの車が見えなかったらしく、車についた傷などは弁償するのでとりあえず見積もりを出してもらってください。といわれました。とてもいい人そうでした。 傷自体はそんなにひどくなく、擦った後が前輪部分から助手席のドアくらいまでかすかについている程度です。 事故にあったことが無く、見積もりを出すにもどこに出すかもわからないのですが、どういったところに出せばいいのでしょうか? また、今回のように事故にあった場合、対処法としては警察などにはいかずに見積もりを出すというのが最良な方法なのでしょうか? よろしければご回答下さい。 車のドアぶつける 昨日祭にいった帰りに、駐車場で車のドアがぶつかったぶつかってないとかいうので揉めている人を目撃しました。警察も来ていたのですが、ぶつけた本人は「わざとぶつけたのではない」といっているのに対してぶつけられた人は「わざとやったのを見た、わざとだわざと」とかいっていたのですが‥車の傷を見たところほんの少しだけ傷ついていました。こういう場合は器物損壊とかになるのでしょうか?止まっている車のドアのぶつけたぶつけていないは例え報告しなくても道路交通法違反にはなりませんし‥今回は関係ないですが。ぶつけた本人は否定していますが‥警察はどう取り扱うのでしょうか?過失扱いになるんでしょうか?事故証明とか?出すのでしょうか?ものすごく小さな傷でも弁償しないといけないんでしょうか。被害届とか出されたら‥受理されるんですかね過失でも。 スーパーの駐車場で車のドアを開けた時に隣の車と接触 先日スーパーの駐車場で車のドアを開けた時に隣の車と接触してしまいました。 子供の行為ですが、ほんの少しこすれたような跡がついてしまいました。 相手の方は「ワックスをかけても目立ったら修理に出します」と言っていたので こちらの連絡先を教えてその場は収まりました。 数日後車のドア交換と塗装代その他で20万円の請求をされました。 私は車のちょっとした傷などはあまり気にしないほうで 同じような事があった時は「気を付けてね」といって 済ませるくらいの傷(跡)だったのですが 全額を支払わねばならないのでしょうか? 無知なもので困っています。 よろしくお願いいたします。 駐車場で車のドアを隣の車にあててしまった場合 教えてください。 風のとても強い日曜日の午後、子供を連れてスーパーに行きました。 とても混んでいました。ようやく空いていた駐車場に、車をおきました。 ドアを開けた時、強い風が吹き、車のドアをもっていかれてしまい、自分の車のドアが隣の車のドアに、当たってしまいました。 慌てて降りて相手の車をみると、少し傷がついているようでした。 相手の方も降りてこられ、傷をみて車のドアを弁償するようかな?と言いましたので、一応警察を呼んで事故扱いにしました。 一緒に、ディーラーにいき、修理を見積もっていただいたところ 10ミリほど塗装が剥げており。修理、台車込みで13万円といわれました。 相手の車は、日産の○ーガ、パールホワイト(なので余計に高いといわれました。)1万キロ走っていないくらいです。 ・・・・・この金額は妥当なものなのでしょうか・・・。 駐車場で車が傷つけられました 駐車場に車を停めました。私はラインの真ん中に停めたのですが左隣の車がラインを踏んで停めていたので間隔が狭くなってしまいました。 買い物をすぐにすませて隣の車より早く出ようと思いお店に入ろうとしたところ、左隣の車が出ていったのでもしかしてと思い急いで車に戻り確認したところ、1センチくらい塗料が剥がれて傷になっていました。相手の白い塗料のようなものも付いていて、やられたと思いました。 相手の車のナンバーは控えだのですが、ぶつけるところを見ていたわけではありません。 今日の出来事ですが雨だったので証拠みたいなものも流れて残っていないと思います。 このような状況で相手の人を探して謝罪してもらうことはできるのでしょうか? また実費で修理する場合どのくらいかかりますか?1センチくらい塗料が剥げて地の色が見えています。車は外国車です。よろしくお願い致します。 駐車場でドアを開けた時隣の車に傷を付けてしまいそう 駐車場が狭いので、ドアを開けた時隣の車のボデーにあたり傷をつけてしまいそうです。 自分の車のドアの角になにかクッション材でも貼付けて傷つけ防止をしようとおもいます。 近々カー用品の店にでもいき見つくろうと思いますが、こういった目的に使う商品って売っていますか。 ご存知でしたら商品名など教えてください。あるいはいいアイデアでもあれば教えてください。 極力目立たないものを希望しています。 車のドアを開けたら隣にあたりました。 先日友人達で旅行で地方に行った際に起こったのですが、 友人が運転する車で私がドアを開けると隣に溜まっている車に ほんの少し本当に傷が付かない程度当ってしまいました。 その時はたまたま弁償と言われることもなく、ひたすら謝って許してもらいました。 今後起こしたくはないのですが地方に行ったいたら、友人の車でやってしまったら どういう対処法になるのでしょうか?? 保険には入っていますが友人の車で、私に保険では意味がない気はしていますが。 宜しくおねがいします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答、有難うございます。 大変、参考になります。 すみません、もう少し聞きたいのですが、ドアをぶつけたのが、ガードレールとかフェンスとかでも一緒の対応をすれば良いのでしょうか? この場合は傷が無ければ、連絡するのは迷惑にならないのでしょうか? あと、一人の時で相手を探している間は、張り紙をしておくのが良いでしょうか? 宜しくお願い致します。