- ベストアンサー
USBサウンドデバイスとかUSBオーディオデバイス
前に質問したのですがまた疑問ができたので教えて下さい。 PCはvistaです。 USBサウンドデバイスとUSBオーディオデバイスとは同じものでしょうか? 何かちがうのでしょうか? USBサウンドデバイスと同じ機能の機械がありましたら名前を全部教えて下さい。 USBでヘッドフォンを繋げて聞けるものでしたらどれでも教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q/USBサウンドデバイスとUSBオーディオデバイスとは同じものでしょうか? A/現在は同じものとして扱うケースが多いです。まれに、オーディオ専用もありますけどね。 サウンドとオーディオの違いは、プログラマブルな音を扱うか、それとも波形の(収録した)音を扱うかの違いです。 意味が分からないと思いますので、わかりやすく言えば、一番わかりやすいのは、パソコンのビープ音やゲームなどでコンピュータプログラムが合成する音は、コンピュータサウンド(MIDIやFM、SSGなどの音源)です。これらは、プログラミングによって合成されている音源で、サウンドチップ(サウンドアクセラレータ)と呼ばれる装置で、プログラムを音に変換しています。 小さなデータ量で複雑な音源を再現できるのが特徴であり、しかもエフェクトもプログラミング可能なため、遠くから近づく音なども合成することができます。ゲームでよく使われる傾向があります。誰でも知っている表現は、シンセサイザー(電子オルガン)かな?まあ、エレクトーン(ヤマハの商標)でも良いです。 それに対して、オーディオというのは一般に自然にマイクから音楽や音を収録したものです。WAV、MP3、AACなどがそれに該当します。これらは、波形オーディオであるため、PCMと呼ばれます。 Skypeなどをサウンドと書かれている方もいらっしゃいますが、Skypeなどで通話する音もPCMであり、オーディオとなります。これは、音を音としてデジタル化しています。そのため、データ量がその音質と収録時間に合わせて大きくなります。また、HRTFなどでエフェクトや3D効果をあとから与えることもできますが、基本的に音の成分を大きく変化させることはできません。 ない音を作り出すことはできないのです。 昔はこれらに明確な差がありました。具体的には、サウンドが出せるハードだからといってPCM音源を必ずきれいに再現できるとは限らなかったのです。また、オーディオが出せるハードでは、サウンド音源を十分に再現できない場合もありました。しかし、1997年にPC97ハードウェアデザインにAC'97と呼ばれる音源実装の枠組みができたことで、内臓音源も外付け音源もサウンドを司るものは、すべてそれに準拠するようになり、両方を扱えるようになったのです。 そして、現在はBlu-ray Discなどの音源も扱えるAC'97の後継となるAzalliaに準拠する内臓音源技術が使われ、外付けはそれを拡張したものになっているため、使える音源の差はまったくないと言って差し支えありません。 尚、サウンドカード(オーディオカード)でもUSBサウンド(オーディオ)でもこれは同じです。 ただ、現在でも若干の差が生じることがあるとすれば、サウンドを売りにするものは、PCM音源の音質(ノイズの少なさ)をあまり意識していない場合があります。 それに対して、オーディオとして明確に記載している場合は、PCM音源の音質を重視している場合があります。その差が多少あります。 Q/USBサウンドデバイスと同じ機能の機械がありましたら名前を全部教えて下さい。 A/ノートであると搭載できませんが、一般に音に関わる装置では、すでに回答したようにオーディオカード、サウンドカードがあります。これは、デスクトップPCのPCIスロットまたはPCI-Eスロットに差し込んで使うタイプのサウンドデバイスです。上級品であれば一般に、USBサウンドデバイスより音質が高く、多機能なのが特徴です。 USBのオーディオサウンド機器は、パソコン内部のノイズ影響を受けないが、USBインターフェースとの干渉信号を受けやすい。USB-DACの性能が低いと音質が落ちるという欠点があります。そのため、安物を買うと、がっかりするほど音が悪いこともあります。 そのほかに、すでに回答があるUSBオーディオインターフェース(USBオーディオエフェクター)などがあります。これらは、ミキシング機能などを内蔵したものが多いのですが、音を単純に出し入れすることだけに特化したもので、特別な加工をしないピュアな音を扱うときに使います。 USBオーディオインターフェースでは、シンセサイザー音源が完全なソフトウェアサウンド(CPU処理)になったり、再現できない場合があります。 尚音質などにこだわりを持つ人なら、買うときには価格コムなどの評価をしっかり調べることでしょう。 誰かひとりの評価を見るよりも、多くの人が評価して使い勝手を記述しているものを選べば、無難です。ご自身が玄人であれば、予算を多めに見積もり、いくつか異なる機種を大人買いして、聞き比べるというのも手かもしれません。 個人的な意見としては、USBオーディオは安物に気を付けたほうがいいですよ。PC内臓の音源(Azallia準拠)より音が悪い安かろう悪かろうも、結構あります。
その他の回答 (4)
- Gouki_Shibukawa
- ベストアンサー率11% (15/130)
商品があ~だこ~だと言う前に、質問者自身は何がしたいのか、そちらの方が重要です。 アンプがわりになるUSBオーディオデバイスとただのヘッドセットでは、想定されている 用途も使用方法も全く異なりますから。
お礼
したいことは曲をヘッドフォンで聞きたいということです。 イヤフォンジャックが壊れてしまったため曲が聞けないのです。 修理はお金がかかりすぎるためできません。 曲が聞ければいいので他の機能は使いません。 回答ありがとうございました。
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
USB機器には、標準的なドライバーでいろんな機能が利用できるように いくつかのクラスが設けられています。 このクラスに準拠したドライバーのことをクラスドライバーと呼びます。 なお、実際にはクラスドライバーがあっても プリンターやスキャナーのように、個別対応が必要な場合もあります。 代表的なクラスが、キーボード,マウスなどに使われるHID(Human interface Device) USB-HDDやUSBメモリーなどに使われるMSD(Mass Storage Device) USB MSDクラスでHDDやUSBメモリーなどの数種類の機器を提供しているように USB AUDIOクラスにおいても、数種類の機器が提供されています。 ただ、根本的には、AUDIOクラスに準拠した機器なので、USB AUDIO機器と考えられます。 こういったものでは、出力専用の安価で音質も良くないものもあれば Skype目的に、モノラル入力を備えたもの、スピーカーやヘッドセットと一体化したものなど いろんなものが出ています。 USBサウンドデバイスとUSBオーディオデバイスという表現をしているのは OSの管理ツールか、デバイスドライバーのほうか知りませんが 呼称としての定義は、規格としては存在しないと認識しています。 単純にUSBオーディオ装置という表現は、そのクラスを示したものだと思います。 ですから… サウンドとオーディオという言葉を見ると、前者は音、後者は音楽を指していますから 前者はオーディオ用というよりも、Skypeなどの通話を意識した製品かもしれません。 似た言葉には、USBオーディオインターフェイスという言葉もあります。 どちらかというと、オーディオ機器よりの装置で、入出力も 簡易なステレオミニプラグではなく、アンプなどとの接続を意識した RCAピン端子を備えていたりします。 入出力の系統数が多いものもありますし、エフェクト機能を持つものもあります。 USB機器にするだけで、内蔵音源よりもPC内部のノイズを受けにくくなるのですが オーディオ用としては、音質の追求が考えられるので USBオーディオインターフェイスと呼ばれる製品では、大幅な価格差が出てくることもあります。
お礼
くわしくありがとうございます。 よくわかりました。 ありがとうございました。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17774)
>USBサウンドデバイスとUSBオーディオデバイスとは同じものでしょうか? 厳密な定義が無いので色々な呼ばれ方をしているだけで同じです。 車といったり自動車といったりしているみたいな感じですね。 >USBサウンドデバイスと同じ機能の機械がありましたら名前を全部教えて下さい。 製品の数があまりにも多すぎて無理です。 >USBでヘッドフォンを繋げて聞けるものでしたらどれでも教えて下さい。 低価格なものから高価なものまであります。 上海問屋 DN-USBSA3D http://www.donya.jp/item/20248.html DN-USBSA6CHOPT http://www.donya.jp/item/20087.html DN-USBDAC ZY http://www.donya.jp/item/20242.html DN-HPA509B http://www.donya.jp/item/18594.html ONKYO SE-U55SX2 http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/usbaudioprocessor/seu55sx2/index.htm クリエイティブメディア Sound Blaster Play! http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=873&product=17892&listby=usage Sound Blaster Digital Music Premium HD http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=875&product=19829&listby=usage Topping DAC D20 http://www.sirobako.com/shopdetail/025005000033/008/000/order/ styleaudio CARAT-TOPAZ Signature http://styleaudio.jp/2011/topazs.html CARAT-RUBY2Custom http://styleaudio.jp/2011/ruby2ctm.html ONKYO DAC-1000 http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purecomponents/accessories/dac1000/index.htm TEAC UD-H01 http://www.teac.co.jp/audio/teac/udh01/index.html ラステーム UDAC32 http://www.rasteme.co.jp/product/audio/udac32/udac32.html LUXMAN DA-100 http://www.luxman.co.jp/product/aa_da100.html DA-200 http://www.luxman.co.jp/product/aa_da200.html CEC DA3N http://www.cec-web.co.jp/products/da/da3n/da3n.html これでもほんの一例です。
お礼
製品名はいっぱいあるのですね。 くわしくありがとうございました。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
>USBサウンドデバイスとUSBオーディオデバイスとは同じものでしょうか? 何かちがうのでしょうか? 意味は同じです。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
そういうことなのですね。 理解できました。 評価を調べてから購入してみようとおもいます。 ありがとうございました。