※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:lnkjet8、CPUの101%を使うプロセス…)
lnkjet8、CPUの101%を使うプロセス…
このQ&Aのポイント
lnkjet8というプロセスがMacBook Air 2011で問題を引き起こしています。実メモリの使用量が非常に高く、再起動するたびに強制終了する必要があります。
lnkjet8の削除方法についての情報はほとんどありません。問題を解決するための具体的な手順がわかれば助かります。
lnkjet8はおそらく不要なプロセスであり、システムパフォーマンスに悪影響を与えています。根本原因を特定し、完全に削除する方法を探してください。
午前中にも質問をさせて頂きましたが、
(http://okwave.jp/qa/q7677945.html)
仕事に支障が出ない程には解決致しましたことを、まず改めて御礼申し上げます。
画像が再添付できないこと、補足ができないことから、再びこちらに投稿させて頂きたいと思います。
スペックは、
・Processor 1.7 GHz Intel Core i5
・Memory 4 GB 1333 MHz DDR3
・Software OS X 10.8.1 (12B19)
MacBook Air 2011になります。
添付ファイルにある、lnkjet8というプロセスが凄い悪さをしておりました。
実メモリは、ひどいときには1.2GB食い、スワップ領域は同時期に60GB程までに膨れ上がりました。
lnkjet8を強制終了させると、大体の数字が落ち着き、さらに再起動をすると、正常の値に戻っている気がします。
ただ、再起動するとともに、lnkjet8もまた動き出してしまい、起動の度に強制終了させなければいけなくなってしまいます。
ぐぐっても全然情報が見つかりません。
根本からlnkjet8を削除する方法をご存知の方はご教授頂けますようお願い申しあげます。
お礼
インクジェットだったのですね…。 私自身LNKJETだと思っておりました。 そして…、、、 sudo find /System -name "*Inkjet8*" により解決致しました! ファイルをそのまま削除したら、再起動しても大丈夫なようになりました! 皆様のお力添えのお陰です。 本当に有難うございました!!