- 締切済み
初めて質問します
初めて質問します。2人の子供がいます。2人目は5ヶ月で今,授乳中です。まだ生理は再開してません。 8月上旬頃に性交しました。正確な日にちは覚えていません。ゴムはつけてませんが,外に出しました。 20日にティッシュにつく程度の茶色の血が出ました。生理かなと思いましたが,それきり出なくなりました。 23日くらいから下腹部痛が出てきました。生理前のような,妊娠初期のような痛みです。 それから胸やけのようなムカムカを感じるようになりました。夏バテかなと思いましたが、今日まで下腹部もムカムカも続いている状況です。 もしかしたら妊娠かもと思い,28日の今日に検査薬やりました。生理予定日1週間後のものです。結果は陰性でした。 生理が開始していないので,検査薬を使うタイミングがわからず,まだ続いている痛みとムカムカに戸惑っています。 ハッキリ陰性と思っていいんでしょうか? それとも痛みなどが続く場合はまた検査薬を使ったほうがいいんでしょうか? 陰性なのに悪阻のようなものってあるんでしょうか…(>_<) わかりにくい質問ですみません。どなたか回答お願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Mother-3fmf
- ベストアンサー率50% (113/224)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 ですよね、早すぎますよね。私もそう思って,それもまた不安でした。 子供は3人くらい欲しいので,もし妊娠していたら大事にしたいと思っています。 あまり考えすぎないように時間をかけて様子みます。 誰にも相談できなくてモヤモヤしていたので、なんだか落ち着きました。 本当にありがとうございました。