市販のDVD-ROMを自動再生させたいです
Windows XPのSP3を使用しています。
内蔵型のDVDドライブに市販のDVD-ROMを挿入しますと、
DVDが自動再生されるようにしたいです。
下記が現状です。
(1)市販のDVD-ROMを挿入
(2)DVDは自動再生されず、ウィンドウが開き、
DVD-ROM内の「AUDIO_TS」と「VIDEO_TS」のフォルダが出てきてしまいます。
補足 A・DVD再生ソフトは有料の「Nero Showtime」をインストール済み。
B・DVDドライブを右クリック→プロパティ→自動再生はDVDムービー=Neroでのビデオ再生を選択済み。
C・VOBファイルをNeroに関連化させる設定をインストール時に行いました。
上記の補足AとBとCの設定を行っているにもかかわらず、DVD-ROMが自動再生されない理由が分かりません。
どなたか解決策をご存じでしたら教えてください。
ちなみに、自動再生ソフトはNeroにこだわっているわけではありません。
WMPでも構わないです。
お礼
回答者さんのおっしゃる通りでした。確認してみたらコピーしようとしていたDVD三つとも見事にコピーガードがついてました。試しに他のDVDを挿入してみたら出来ました。にしても最近のDVDってほとんどコピーガードついてますね・・・・・・・本当ビックリです。 本当にありがとうございます。おかげさまで無事コピー出来ました。 最後にお礼が遅くなり大変申し訳ありません。