- 締切済み
彼氏が拒食症
昨日、彼氏が拒食症であることを打ち明けてくれました。 以前から、あまり食べていないことは聞いていたのですが、まさかそこまでだったのか…気づいてあげられれば…というのが正直な気持ちです。 彼は、元から細マッチョのような体型だったので、体重を気にしてご飯を食べなくなったのではなく、1人暮らしの金銭的な理由で食べる量を減らしていった結果、日に日に食べ物を見ると吐き気を催すようになったそうです。 今は実家暮らしで通院し、ちょっとずつですが回復してきているようです。 そこで、質問なのですが… 私たちは、以前から2人でディズニーランドへ行く計画を立てており、その旅行がいよいよ来週に迫っています。 彼の体調を気遣い、キャンセルしよう!と言ったのですが、彼は、キャンセル料かかるし、ずっと行きたかったから行こう!の一点張りです。 そこで、しんどくなったら、ちょっとでもおかしいと感じたら、すぐ言うということを約束し、キャンセルせず、楽しむことに決めました。 なるべく、彼の負担にならないように、私は旅行先でどのようなことに気をつければよいでしょうか? 拒食症について、ほとんど知識を持っていない私に、皆様のアドバイスを頂戴したく、相談させて頂きました。よろしくお願いします。 ちなみに、旅行は夜行バス→TDL→ホテル→TDS→夜行バスのなかなかハードな内容です(>_<)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#195593
回答No.2
- fuefue12
- ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.1
お礼
拒食症だった経験がおありとのことで、経験に基づいたご回答、とても為になります。ありがとうございます。 乗り物酔いしやすいかもというのは想定外でした。バス用の酔い止めは買ったのですが、アトラクションにも注意を払いたいと思います。ショーばかりを楽しむというのもよいですね。 彼は、私と外食するときは、無理にでも食べようとします。やはり苦しいですよね。彼に無理をさせないよう、食事については彼が無理をしていないか、特に気をつけます。 最後の「治りますから」の一言がとても心強く感じました。これからも彼と二人三脚で助け合っていこうと思います。ありがとうございました。