• 締切済み

頭皮の汗(湿気)で髪がハネる!

この時期は毎年なんですが、頭皮に大量に汗をかいてしまい髪の毛がハネまくります!朝、どんなにセットしてまっすぐにしても昼前にはぴょんぴょん髪がハネてしまって。。 頭皮に汗をかき始める6月の終わりから縮毛矯正などかけて真っ直ぐにしていますが1か月後くらいににはまたはねだします。アイロンを使えば何とか夕方くらいまでは真っ直ぐに保てますが毎日アイロンだと髪に負担がかかり過ぎで傷んでしまいます。。ボブなので結わくこともできずピンでとめるほどでもないので困ってます。 何かいい方法・・・ないでしょうか?

みんなの回答

  • GreenHair
  • ベストアンサー率85% (534/621)
回答No.1

これだけの情報ですと確実性は薄くなってしまいますが,思いついたことを書いてみたいと思います。 ですから,見当違いでしたらごめんなさいね。 まず,縮毛矯正をかけていることから天然パーマなのは確実だと思われ,質問文の内容から判断しますと,「髪の毛が濡れるとカールが強くなる(乾燥するとカールが弱くなる)タイプ」の天パーだと判断出来ます。 まぁ,すでに解決策を書いてしまったも同然ですが,濡れて強くなる天パーですから,乾燥させればカールは弱くなります。 または,濡れにくくすることでカールは弱い状態を保つことが出来ます。 そこで,まずは,シャンプーですが,何時シャンプーされているのでしょうか? もし,朝シャンをされているのでしたら,徹底的に頭皮を乾燥させるようにしてみてください。 縮毛矯正をかけていますので,髪の毛も乾燥させるのが望ましいですが,とりあえず,頭皮の乾燥に留意するようにしてみてくださいね。 また,夜にシャンプーされている場合も頭皮の乾燥に留意してください。 まぁ,この場合は,寝癖予防になるだけですが・・・。 そして,朝起きましたら,軽くシャワーなどで頭皮をすすぎ洗いするか,または,気にならないのであればそのままで結構ですが,出掛けるまでには頭皮を乾燥させるようにしてみてください。 いずれの場合でも少しはマシという程度かもしれませんが,試してみる価値はあると思いますよ。 で,乾燥方法ですが,(シャンプーした後という設定で書きますね) 1. お湯に浸して固く絞ったタオルを用意し,まず,頭皮の水分を吸収します。 このとき,頭皮や髪の毛を出来るだけ擦らないように注意してください。 2. 1だけでは水分が残っているところがある場合のみ,同じタオルをもう一度固く絞り直して水分を切り,適当な大きさに広げてから髪の毛を優しく包み,軽く押さえるようにして髪の毛の水分を吸収します。 なお,このときは,絶対に叩いたり擦ったりしてはいけません。 3. (脱衣所などで)乾燥タオルを用意し,まず,頭皮の水分を吸収します。 このときも1と同じで,頭皮や髪の毛を出来るだけ擦らないように注意してください。 4. 3だけでは水分が残っているところがある場合のみ,同じタオルか別の乾燥タオルで,髪の毛を優しく包み,軽く押さえるようにして髪の毛の水分を吸収します。 このときも2と同じで,絶対に叩いたり擦ったりしてはいけません。 5. ドライヤーのノズルをはずすか,または,スライドさせて,ドライヤーの風の出口を見た目大きくします。(ドライヤーによる乾燥が終わりましたら,ノズルを元の位置に戻してください) ドライヤーのスイッチを温風が強くなる方に入れ,ドライヤーを持つ腕を軽く伸ばして,必ず遠目(15~20cmくらい離します)から,ドライヤーの温風を髪の毛の中に送り込み,まず先に頭皮から乾燥させます。 なお,後頭部などのようにドライヤーと頭皮の距離が保てない場所を乾燥する場合は,ドライヤーのスイッチを温風が弱くなる方に入れ直してから乾燥するようにしてください。 また,ドライヤーで乾燥している部分をドライヤーを持っていない方の手で,髪の毛を掻き分けたり,髪の毛を1本1本バラバラにする感じにしますと,頭皮や髪の毛が乾燥しやすく,かつ,髪の毛を焼くなどのトラブルを防ぎやすいです。(火傷には充分注意してくださいね) 6. 5だけでは水分が残っているところがある場合のみ,5と同じ要領で,その部分の髪の毛をドライヤーで乾燥します。 ドライヤー乾燥のポイント 髪の毛の乾燥具合は,「髪の毛にドライヤーの熱が残っている間は,完璧に乾燥したように感じるが,その熱が冷めると髪の毛が冷たくて気持ち湿っているような感じに戻るところまで乾燥」することを目安としてみてください。 また,頭皮の乾燥具合は,髪の毛の根本で判断するようにしてください。 あっ,そうそう,頭皮をよ~くすすぎ洗いするようにしてくださいね。 シャンプー剤の洗浄成分が頭皮に残っていますと,皮脂の分泌が多くなり,水のようにさらさらの皮脂ですから汗を掻いたのと同じことになりますからね。 次回,髪の毛をカットしてもらうときに,一度,頭皮の様子を理容師,または,美容師に確認してもらうと良いかもしれませんね。 万が一と言うこともありますのが,一応,書いておきますが,もし,頭皮が赤くなっているのを確認出来た場合は,皮膚科,または,外科を受診するように。 もちろん,すすぎ洗いを丁寧にすることも忘れないでくださいね。 最後に,汗を掻きにくくする方法をとるようにしてみてください。 まぁ,昼間,どの様な環境にいるのかわかりませんが,可能であれば,水に濡らして首に巻いて頭を冷やすグッズを利用するなど,方法はいろいろとあるはずです。 着物を着ると言う手も良いですし,それを応用して,何らかの方法で脇を着物の帯と同じ圧力で押さえるようにすると,意外と汗を掻きにくいですよ。