- 締切済み
CDが正常に作用しない
cdをレンタルショップで借りてきて sonicstage で音楽を録音して自分用にとcdを作りました そのcdは普通にkenwoodのcdコンボでは再生できましたが パソコンでitunesやwindows media playerやsonicstageで再生・インポートができませんでした。 トラック7くらいから後半がしっかり取り込まれません。 どういうことなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ponpokona-
- ベストアンサー率40% (313/780)
再生トラブルが発生しているCDは、借りてきたCDですか? それとも、SONICSTAGEで作ったCDですか? 1、借りてきたCDの場合 コピーコントロールCD(CCCD)でないか確認しましょう。今はもうほとんどなくなりましたが、CCCDはパソコンでデジタルコピーができないよう細工されたものです。 CCCDでない場合は、レンタルCDショップに連絡しましょう。 2、SONICSTAGEで作ったCDの場合 書き込み品質が悪いことが考えられます。 最近のメディアもドライブも、あまりよくないものばかりになってしまったので、安易に作るとこういうことも起こるか知れません。とりあえず、以下のようにしてみて下さい。 a、書き込み速度を4倍速か8倍速にしてみる。 b、原産国が「日本」のCD-Rメディアを使ってみる(原産国はメディアパッケージに印刷されています)。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19841)
CDのジャケットのどこかに「CCCD」と書かれている場合、プロテクトが掛かっているので、パソコンで取り込めない場合があります。 また、プロテクトされていない「普通のCD」であっても、CDに傷がある場合、CDコンポなどでは「読めなかった時は、エラーを無視して、それっぽいデータで補間して、何事も無かったように再生」してしまいますが、パソコンでは「エラーはエラーとして中断してしまう」ので、再生やインポートが出来ない場合があります。 その場合は「CDに傷があるみたいで再生できなかった」と言ってレンタルし直しましょう(同じ盤の在庫があれば、無料で再レンタルさせてくれる筈)