• 締切済み

首都圏の乗り鉄で、この路線は乗って欲しい

首都圏のJR、私鉄、第三セクターの鉄道路線で、この路線は絶景や名所が有るよと、お勧めの路線は有りますか?青春18きっぷとムーンライトながらを利用して上京したいので…よろしくお願いします

みんなの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.8

 三軒茶屋から出てる「世田谷線」。昔ながらの路面電車風の電車です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%80%A5%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E7%B7%9A  茅ヶ崎~橋本の「相模線」(相鉄線じゃありません)。  JRなのに単線というローカル線です。  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E6%A8%A1%E7%B7%9A  横浜市営地下鉄の「グリーンライン」。  比較的最近出来たので、どの駅もキレイ。地下鉄なのに、結構地上を走ってる。  みなとみらい線(横浜~元町中華街)。これも比較的新しいので駅がキレイ。  「みなとみらい駅」はクイーンズスクエアとくっついていて、近未来的な駅のつくり。

  • mable2006
  • ベストアンサー率35% (214/598)
回答No.7

ちなみに、JR以外のフリーきっぷの紹介をします。 都営まるごときっぷ http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/otoku_metro.html 東京都交通局の地下鉄、バス、都電荒川線、日暮里・舎人ライナーの1日フリー乗車券です。 東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券 http://www.tokyometro.jp/ticket/value/1day/index.html#anc02 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/otoku_metro_1day.html 「お台場・有明ぐるりきっぷ」 http://www.twr.co.jp/fare/sonota.html http://www.yurikamome.co.jp/contents/hp0036/index.php?No=11&CNo=36 ゆりかもめ、りんかい線、水上バスの1日フリー乗車・乗船券です。

  • mable2006
  • ベストアンサー率35% (214/598)
回答No.6

あとは京浜急行線でしょうね。 この音が聞かれなくなる前に行かれて見てください。 http://www.youtube.com/watch?v=YUux8rFoK00&feature=related

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.5

再び失礼します。 あとは「都営荒川線」も面白いです。 いわゆる路面電車なのですが、昔東京には数多くの路面電車が走っていましたが、モータリゼーションの波を受けてほとんどの路線が廃止されました。 ですがここは専用軌道を持っていたために、唯一廃止を免れたという路線です。 車窓からは東京の下町を見ることができます。 車窓から見えますが、山手線の原宿駅の北側に「宮廷ホーム」があります。 昔天皇がお召し列車で出る時にはここを使いましたが、最近は過密なダイヤのためここから出ることは聞いたことがありません。 http://www.asahi.com/special/playback/TKY201008300426.html 食事をするなら、鉄ちゃんにはここが一番です。 東横線の祐天寺駅にあるカレーショップ「ナイアガラ」です。店内は鉄道だらけです。 http://www.niagara-curry.com/

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.4

じゃあ、箱根登山鉄道の80パーミル勾配とスイッチバックは面白いかも知れません。 スイッチバックでは、運転手と車掌が外の専用通路を行き交います。 箱根登山といえば、三線軌条も外せません。 現在は小田原から箱根湯本まで小田急がやってきますから線路幅は狭軌となっていますが、手前の入生田に登山鉄道の車庫があるため箱根湯本から入生田までは狭軌と標準軌の三線軌条となっています。 ポイントの複雑さが見ものです。 http://www.youtube.com/watch?v=NWCfYucM_9w 東京では、地下鉄なのに地上が見える箇所があります。 丸ノ内線では、茗荷谷、後楽園、お茶の水、四谷で地上に顔を出しています。 お茶の水では神田川を渡るあたり、四ッ谷駅はモロ地上っぽいです。 銀座線の渋谷駅も地下鉄らしからぬ場所から出発します。 また、銀座線には踏切もあります。 日本で唯一で上野車庫の手前に踏切があって、営業外の車両が道路を渡っていきます。 http://sug-i.cocolog-nifty.com/inaricyou/2007/06/post_1504.html 東武鉄道大師線の大師前駅は、東京なのにキップ売り場も改札もありません。 西新井大師へ行くための1kmあまりの盲腸線ですが、乗り方が極めて変わっています。 大師前駅まで行く場合は、西新井駅の大師線乗換え口にある自動改札機に、大師前行きの切符を通します。すると、切符が回収されてしまって切符なしで電車に乗ることになります。で、大師前駅から乗車する場合は切符を買わずに電車に乗り、西新井駅の大師線乗換え口にある自動販売機で、大師前駅から目的地までの切符を購入し、その切符を先程の自動改札機に通して改札完了ということになります。 ここに行くならば、ついでに西新井大師をお参りしましょう。 改札がらみで言えば、改札があっても降りることが出来ない駅があります。 鶴見線の海芝浦駅ですが、ここは改札の向こうは東芝の工場で、従業員や用事のある人以外は改札を通れないことになっています。 無理に通ると守衛に怒られます。 じゃあ、どうするか?ホームのすぐ脇は海で絶景ですし、また奥まったところには「海芝公園」があって時間をつぶせます。 そもそもこの公園は、事情を知らずに改札を抜けようとする人があまりにも多いため、東芝が“そういう客”のために作った公園なのです。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~v-duke/station/031011_jre_umisibaura.html

moomin500
質問者

お礼

色々ありがとうございます。首都圏の鉄道は、飽きないかもですね

  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.3

こんばんは。 自分が思うに首都圏の鉄道で絶景や名所のあるところや乗り鉄するのに魅力的な路線って青春18きっぷが使えない私鉄の方が多いように思います。#1の方がおっしゃった「ゆりかもめ」は青春18きっぷでは乗れません。 青春18きっぷが使えるJR線ですと絶景を楽しむなら久留里線(千葉)や青梅線・五日市線(ともに東京)。都会のローカル線の雰囲気を楽しむなら鶴見線(神奈川)といったところでしょうか。 私鉄なら絶景なら小湊鐵道・いすみ鉄道(ともに千葉)、名所を訪ねるなら京急大師線(神奈川)東武大師線(東京)、都会のローカル線なら東急池上線・多摩川線・世田谷線、東武亀戸線(ともに東京)あたりでしょうか。 では、お気をつけて。

moomin500
質問者

お礼

色々ありがとうございます。御殿場線も、少し首都圏から外れてますが穴場かもしれませんね

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.2

江ノ電 銚子電鉄 箱根登山鉄道

moomin500
質問者

お礼

江ノ電と銚子電鉄は、乗ったことが有ります。箱根も乗ってみたいです

noname#161705
noname#161705
回答No.1

青春18切符でゆりかもめが乗れるのかわかりませんが、乗れたらぜひどうぞ。 お台場付近とか、夕暮れ時に乗ると結構キレイですよ。

moomin500
質問者

お礼

ありがとうございます。ゆりかもめは、乗ったことが有ります。景色は良いですね

関連するQ&A