ベストアンサー バックミラーで渋滞情報を 2012/08/17 15:08 バックミラーで渋滞情報を見れる物を探しています。 色々と店舗に行って調べても、「これっ」というのが中々見つかりません。 ぜひ、オススメの品を教えて下さい。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tomoakiaida ベストアンサー率4% (109/2496) 2012/08/17 17:49 回答No.3 渋滞情報なんてタイムラグあり過ぎて役に立たないよ。 質問者 お礼 2012/08/17 21:00 少しでも情報収集できればと思っていましたが、やはり役立たずなのですね・・・。 有り難うございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) kingpooo ベストアンサー率42% (11/26) 2012/08/17 16:22 回答No.2 渋滞情報なら、カーナビの方が良いのではないでしょうか。 文字だけでなく、行き先表示や地図上の表示も出ますし。 スマートフォンをお持ちでしたら、 渋滞情報を表示させるアプリや カーナビになるアプリもあります。 私はiPhoneですが、全力案内というナビアプリを使っています。 車のカーナビの地図はちょっと古いのですが、ナビアプリの地図はいつも最新です。 渋滞情報も表示できます。 質問者 補足 2012/08/17 17:17 iPhoneのカーナビを既に持っているのですが、渋滞情報がズレていることやトンネル内等の電波の届きにくい所だと微妙で・・・。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 adobe_san ベストアンサー率21% (2104/9760) 2012/08/17 15:14 回答No.1 今まで何を見て「これっ」と思わなかったか教えて! でないと同じ商品紹介することになるよ。 質問者 補足 2012/08/17 15:29 「cellstar」や「ユピテル」辺りを中心に見ました。 ただ、レーダーとしての役割が殆どで、渋滞情報まで出してくれるのは自分が見た限りだとありませんでした。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車その他(車・バイク・自転車) 関連するQ&A バックミラー 取り付け型について バックミラーの取り付け型について思ったんですが、 270mmのバックミラーに対して純正のミラーは小さいので はみ出していて外から見ると不恰好に見えます。 それともこんなものなのでしょうか? 取り付け型使っている人や使ったことある人の回答お待ちしています。 バックミラーは不要? 中高生で、通学に自転車を使っていた頃は、学校ではバックミラーが必須でした。 法律で、義務付けられていたのかまでは分かりませんが、最近の自転車では、バックミラーをほとんど見かけません。 自分のMTBにも付いておらず、後方確認の度に振り向くのが大変なのですが、スマートに取り付ける場所がありません。 皆さん、バックミラーはどうされているんでしょうか? バックミラーが下がるのですが… 今使っているバックミラーは結構古く、バックミラーの後ろでボール状の形のものとバックミラーの凹の部分で連結されていてその部分で向きが変えられるタイプです。 最近、走行中の振動でダラリと下に向きやすくなってきました。 こういう時は、そのボールと受けの部分に硬いグリスなんかを塗ればよいのでしょうか?そんなことをしたら余計に滑って下向きになりやすくなってしまうのでしょうか…。 こんなのを塗ったらいいよよか何かアドバイスをお願いします。 買い替えた方がいいのかも知れませんが、車も古いので踏ん切りがつきません。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム バックミラーモニターのお勧めを教えて下さい バックミラーモニターのお勧めを教えて下さい。 ネットで検索すると、あまりにも沢山ヒットしてしまい、 さっぱりわかりません。車はホンダアコード(CL1)です。 用途はバックカメラ用で、通常は普通のミラーとして使用 し、ギアをリバースに入れた時に自動で映像が映る物がい いです。 あと、画像の出方としてはミラー全体ではなくミラーの端 に小さく出て、通常のミラーとバックカメラ映像が同時に 併用出来る物を希望しています。 この辺は何となく自分 で使用シチュエーションを想像しての事です、何かアドバ イス頂ければ嬉しいです。 自転車用バックミラー(小さくてクネクネ曲がる)を探してます。 自転車用バックミラー(小さくてクネクネ曲がる)を探してます。 ママチャリに付けるバックミラーがほしいんですが、100均とかに売ってないですか? 小さくて、ハンドルに取り付け、ミラーとハンドルをつなぐ部分がフレキシブルのものが理想です。 宜しくお願い致します。 ノアのバックミラー ノアのバックミラーが使いづらいので、なんとかしたいと思っています。 エスティマに乗る機会があったのですが、バックミラーでみた後部が非常に近く感じました。 詳細聴きそびれたのもありますが、そういうミラーは市販されてますか? ご存知の方、教えてください。 【バックミラーについて】 【バックミラーについて】 クロスバイクにバックミラーを付けようかと思っています。 以下の条件で、どの様な製品が良いのかアドバイスお願い致します。 ●幅をできるだけ広げたくないのでグリップエンドへの取り付けはしたくない。 ●5km前後の通勤と、月一度の100km程度のツーリングで、スピード重視の走りをしたい。 ●見た目重視、視認性はそこそこでいい。 ※一度、フロントフォークに小さなミラーを取り付けたロードバイクを見た事がありますが、どの程度の効果があるのでしょうか? 良い賞品があればアドバイスお願い致します。 バックミラーについて ランクル80のスペアタイヤキャリアによく付いているのを見かけるバックミラーの購入先を教えて下さい。探しているのですが見つかりません・・・。 宜しくお願い致します。 自転車にバックミラー? ロードバイクでサイクリングに行ってきました! そんなに長距離ではないですけど楽しいです。 自転車にバックミラーを付けてる人は、あまり見かけないですけど、 ロードバイクでもバックミラーを付けたほうがいいのでしょうか? バックミラーが邪魔 軽ワゴンに乗ってますが、座高が高く、バックミラーが邪魔で左方や上方がよく見えません。右折時などとても危険です。 バックミラーって交換や取り外しちゃっても問題ないでしょうか? 自転車はバックミラーはなぜないのか 電動付き自転車にはミラーは必ず2つあるのに 自転車はバックミラーはなぜないのか 一つぐらい一般的についていた方が事故を防ぐのに は役立つと思うのですけど。 ミラーが付いていないのが不思議です。 ハーレーのバックミラー ハーレーのバックミラーなのですが、メッキでスカルの手がミラーの後ろに付いている商品を知りませんか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム バックミラー 交差点を右折する際に、進入先左方に電柱があったため、左側のバックミラーをたたんで進入しました。 これは違反になるのでしょうか バックミラーがスイッチで開閉できなくなりました。 イプサムに乗っています。 バックミラーは、運転席からスイッチで開閉できるようになっています。 1か月くらい前から、右側のバックミラーが、スイッチによる開閉ができません。 仕方がないので、手で開いていますが、エンジンを入れると、ミラースイッチの電源も入るみたいで、右側バックミラーが「ギギギ~」と嫌な音が鳴り続けます。 エンジンが入っている間はずっとです。 左側のバックミラーに異常はありません。 いったいどういう原因が考えられるでしょうか? バックミラーごしの日光はやわらげるには? グラデーションフィルムを使用する以外の方法でザンバイザーとバックミラーの隙間から突き刺す光線をやわらげるよいアクセサリをご存知の方教えてください。 自分の希望としてはバックミラーに簡単にとめられるポラライズ加工のされた半透明のパネルのようなものがあればと思っているのですがインターネットで検索しようにも適当なキーワードが思いつきません。 よろしくお願いします。 バックミラーにプリクラが・・・ 気になってるひとの車のバックミラーにプリクラが貼ってあったのを見つけました。よくは見えなかったのでわかりませんが、やっぱり彼女とのプリクラでしょうか?どう思いますか? バックミラーの試作 実用新案の申請を予定しているトラック用バックミラーの考案を持っております。 構造は、標準装備されているサイドミラーとはかなり違うのですが、材質に特別なところはありません。試作をしたいのですが、どこか話にのってくれるところをご存じないでしょうか。 バイクのバックミラーについて このたび中古バイク(XJR1200)を購入しましたが、付いているのが純正ミラーらしく、柄の部分が短いので自分の体が写ってしまい、後方の視認性がいまいちです。 自分の体を避ける位置までミラーを動かすと隣の車線が写ってしまいます。 そこで質問ですが、取り替えるとしたら皆さんのお薦めのバックミラーは何かありますか? それとも現在のミラーでもこうすれば視認性がよくなるという方法があれば教えてください。 乗用車のバックミラーの固定方法について教えてください。 乗用車のバックミラーの固定方法について教えてください。 古い乗用車の車内前方中央上部にあるバックミラーの固定方法を教えてください。既存のネジによる固定方法は、使えません。理由は既存のネジはすでに最も狭い位置まで狭められており、これ以上ネジを締めることができないからです。 また、車体の方からは、半球形の接続部分が突出していますが、それを囲う様に取り付いているバックミラー本体部分の締りが悪いのは明らかだと思います。 この場合ですが、バックミラーの用途を制限することなく(ときどき運転者によってバックミラーの位置を調整する)、バックミラーを固定させる方法を教えてください。 現状では、バックミラーはまだ半球形の部分とつながっていますが、半球部分を掌握する力が弱くバックミラーは下向きに垂れ下がったような状態になってしまっています。 よろしくお願いします。 何で付いている?RV車の小さいバックミラー RV車のボンネットにある小さいバックミラーは、何の意味があるのでしょうか? 付いている車種と付いていない車種との差は何でしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
少しでも情報収集できればと思っていましたが、やはり役立たずなのですね・・・。 有り難うございます。