- ベストアンサー
スーパーカブ90 エンジン異音について
20数年落ちのカブ90(カスタム)を最近メンテナンスしながら乗っています。 父の遺品で、およそ9年まともに動いて来なかったものですが、ここに来てキャブ清掃、オイル交換を行い、何とかエンジンが掛かるところまではこぎつけたのですが、色々と問題が...。 低回転の際、エンジンがバタバタ(ボコボコ?)言うときがあります。 少し走ってエンジンが温まってからの方が多い気がします。 燃費も悪いことから、なにやら問題があるのだと思いますが、何から手をつければいいやら分からず、こんなつたない説明でも分かる方が居たら、アドバイス願いたいと。 説明不足、情報不足などありましたら、ご指摘頂ければと思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 元カブ乗りです。 燃料が濃すぎるのではないでしょうか? 濃すぎる原因はいろいろありますが、チョークは戻っていますか? ハンドルに付いているチョークレバーではなく、キャブレター本体側で確認して下さい。 フロートレベルが高すぎることも考えられますが、純正キャブはフロート調整が できないはずなので、フロートレベルが狂っていた場合、フロートは交換になります。 プラスチックの一体物なので、まず狂わないのですが、ニードルバルブとの当たり面が 磨耗したり、穴があいて沈没したり、ということは考えられます。 ニードルバルブはちょっとした段付き磨耗や、微小な異物を噛み込んでもすぐに オーバーフローするので、段付き磨耗があった場合はフロートとセットで交換するのが 望ましいでしょう。(フロートに異常がないなら、二ードルバルブのみ交換でも可です) 燃料が濃すぎる、以外で考えられるのは・・・あ、あとエアクリーナーは点検済みですよね? キャブは清掃したとのことですが、組間違いは、大丈夫ですね?? もう一度、キャブを分解して点検してみてはいかがでしょう。頼りないことしか書けなくて 申し訳ありません。
その他の回答 (1)
- 7964
- ベストアンサー率29% (222/757)
参考にしてください。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1442162634 まずクラッチですが、ペダルを踏んだ時のクラッチ調整がチャンと出来ていても、ギアを入れてペダルを踏んだ時にチャンとクラッチが切れない・・・って事は、カバーを開けてプレートとディスク、ウェイト・・・などの中身を点検する必要がありますよ! 6万9千も走っていたら、無交換なら部品の寿命の可能性はあります。 取り敢えずは、調整方法はOKなのですよね?念のために・・・ ・ロックナットを緩めたら、アジャストボルトを”右回転で1回転”回してから、左に軽く回して行って少し重くなって突き当たる感じの所で止めます。そこから、右回転で1/8~1/4回転戻してロックナットを締めて完了です。左右を間違えないようにと、突き当てる時、強く回さないように! それでダメなら、分解点検です。 >このカタカタ音は、どんな可能性があると思いますか?・・・ですが、思いついたのが”深刻な症状”なので、回答するかチョット躊躇しましたが、あえて参考に回答します。 ・・・クランクのメインベアリングが遣られたのでは・・・? ヘッドのタペット音なら”チッチッチッ・・・”とか、”カチカチカチ・・”です。”カタカタ”って表現したくなる音にはなりません。”カタカタ”なら、・クランクのメインベアリングを思い浮かべちゃいます。 エンジンをポンとスナップする(回転はビュイーンとは上げない)と、”カコン”と音が大きくなりませんか?だとしたら、スッゲー怪しいです。もしそうなら、クランクベアリング交換です。クランクの大端ならクランク交換です。 走行距離から見て、必ず壊れる距離とは思いませんが、場合によっては壊れても不思議ではない距離と思います。 エンジン全バラになるので、バイク屋に相談して音を聞いてもらい、診断したもらった方が良いです。 もう一つ気になるのは、カムチェーンテンショナリフタですが、実際に音を聞かないとなんともいえません。 念のため、簡単なタペット調整(バルブクリアランスの点検・調整)をしてみるのも良いかとは思いますが、それで直る気はしません・・・。 参考にして下さい・・・でも、鵜呑みにして行動に移さない方が良いです。私は音を聞いていませんからね・・・。バイク屋に相談が一番良いと思います! <追記> 心配させちゃって、申し訳ない・・・、でも、そう思っちゃったモンで・・・。 クラッチの方は大した問題じゃないです。調整で回復しなければフリクションディスクとクラッチプレートを交換し、更に消耗部品があれば交換するだけです。カバーを外せばエンジン搭載で出来ます。 ただ、作業は専用工具が必要な場所があり、クラッチをバラす最初に遠心式オイルフィルターのカバーを外す”難作業”がありますが・・・。+の皿ビスを緩めるだけですが、それが固くて取れ難いのです。ショックドライバーを借りてくれば一発ですが・・・。 部品代はパッキンセットを買っても¥5,000くらいでしょう。 問題はクランク側・・・。まだクランクベアリングがダメと決まった訳じゃないですから、バイク屋に聞いてもらいましょう。普通にスキルのあるメカなら、判断できます! クランクベアリングは1個¥1,000も出せば買えますからパッキンセットを含めても、部品代は¥5,000掛からないでしょう。クラッチのセンターナットを緩める専用工具と、ACGを外す専用工具が必要ですが、それ以外は特殊な工具は不要です。 エンジンは簡単に降ろせますから、自分でトライも良いかと思います。 最悪、クランクがダメでも、部品は¥20,000台でしょう。全部交換しても、部品は5万も掛からないと思います。 但し、全部を店に頼んで工賃が発生すると、10万コースもありえるかも・・・です。 んで・・・そこまで弄ってきて愛着があるなら、トコトン面倒をみてあげたら如何でしょう!ズーッと維持してゆくなら専用工具を買ってしまっても良いし・・・。 わたしは、頻繁に通って部品注文とか中古車購入とかして馴染みになったバイク屋で、専用工具などは借りていました。ショックドライバーなどは友人に借りていました。そうやって大昔、弄っていたのはDAXです。 繰り返しますが、ホントにクランクかどうか、バイク屋で診断した貰いましょう。音を聞かなければ、正確な判断は出来ませんからね。わたしの思い違いの可能性も大きいですし・・・。 エンジンを弄るなら、ホームグラウンドとなるバイク屋を確保する事と、サービスマニュアルの購入は必要です! 自分に出来るかなあー?って思っていても直りませんし、自分のスキルも上がりませんから、決断したら”チャレンジ!”ですね! 参考にして、頑張ってください!
お礼
7964さん この質問/回答も読んでいたのですが、自分の症状に合致するのか微妙でした。 さすがに、10万コースになると、メインで使ってるスクーターの部品交換などを優先したいとこです。 元々、このカブを購入した先が無くなってしまっているので、まずは相談先のバイク屋を見つけないと、ってことですかね。 近所に元々バイク屋が無い上に、2キロほど離れた数件のバイク屋は、皆評判悪かったり...。 あ、脱線しました。 回答ありがとうございました。
お礼
kotashanさん、早速の回答ありがとうございます。 燃料が濃すぎるとのこと、可能性は大です。 現状、キャブのセッティングが上手く出ていないので。 セッティングなんて言うとかっこいいですが、何をしても安定しないだけで...。 最高速のチェックのため、全開走行をしますと、次の信号待ちではストールしたりします。 (最高速も微妙ですし) エアクリは問題ないと思うのですが、ブロアでざっと清掃しただけなので、交換します。 キャブの組み付けは過去に何度もやっていますので、問題ないと思いますが、ニードルなどは荷札の針金でつついて、キャブクリを噴いただけなので気にはなっていました、これまた変えてみます。 予算の都合で、全ての部品を新品にするワケにも行かず、どこから手をつけるかな、と思案していたところなので、助かりました。 ありがとうございました。