• ベストアンサー

中古パソコンのACアダプタ

オークションで中古PC本体だけで売っていることがありますが、 ACアダプタは 「OUTPUT ○○ボルト ○○アンペア」 の○○のところが同じであれば流用できますか? 3.3Aと3.1Aくらいの違いや18Vと19Vくらいの違いは問題なく使えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.2

大きい違いと言えば、コネクタの周りと真ん中のピンの+と-の違いがあります。 (周りが+でピンが-、周りが-でピンが+) >3.3Aと3.1Aくらいの違いや18Vと19Vくらいの違いは問題なく使えますか? 短期だと問題がないかもしれませんが、長期だと本体の電源周り等何かしらの不都合が出てもおかしくないと思います。 定格ではないので、自己責任で使う事になるかと。 市販されている汎用のACアダプタだと入力、出力共に○~○までという風にある程度の範囲で使えるモノも。 又、#1の方が言うようにメーカーによっては普通のコネクタ形状からかけ離れているモノもあります。 DELLとか結構機種によって形状が違いますね。 (Latitude C800とか6角形でピンが5本ぐらいあったり)

otaken50
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プラスとマイナスの極性(というのでしょうか)もありましたね。 本体のみの中古パソコンはかなり調べ上げないとハードルが高そうです。

その他の回答 (2)

回答No.3

ノートPCのバッテリーパックには、リチウムイオン電池と充電を制御するための回路から成り立っています。 リチウムイオン電池は、ニッカド電池やニッケル水素電池と違って制御回路で充電状態を管理しないと電池を傷めたり、破裂したりすることがあるため危険だからです。 電圧、電流容量、極性、コネクタの形状が同じACアダプタであっても、バッテリーパックの制御回路との相性が悪くて充電器として使えない場合があります。ただし単なる電源アダプタとしては使える場合が多いです。 私はかつてデルのノートPCでその手のトラブルを経験しました。

otaken50
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.1

メーカーで 差し込み部分が違います 社外品で売っている物も有ります 確認して下さい (例) エレコム http://www2.elecom.co.jp/cable/ac-adapter/index.asp 後は自己責任で試して下さい

otaken50
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結構いろいろな種類があるんですね。