- 締切済み
不登校ですが高校に入学できますか?
私は中2の4月から不登校でそれから学校には1回も行っていません。 家で勉強してたわけでもないので中1のところまでしか分かりません。 様々な精神病にかかりずっと治療していました。 やっと治ったので9月から学校に行こうと思います。 しかし、今から学校に行ったところでどうにかなりますか? 通知表は評価なしで出席日数もありません。 今から死ぬほど勉強して頑張って追いつこうと思っているのですが 1年と4ヶ月近く休んでいた私が高校に入学することは可能ですか? 出席日数がないと入学できないとネットに書いてあったのですが・・・。 もし合格できなかった時はどうすればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mikoto2012
- ベストアンサー率45% (9/20)
no9です 定時制等でも通信でもその又上の大学もあります 大きく幅広く大学を受けるのではないなら そのままA校の高校そのまま卒業そこの大学と言う事もできます それができそうなところが知りたいなら 私に返信してください でも多分ご存知だと思います どこにいても外に出なくても通えます
- mikoto2012
- ベストアンサー率45% (9/20)
回答にならない事書くと思いますが 皆さんすみません 私は中一の一学期で終わり後は通信の大学で卒業しました 高校に行きたいのならもう勉強です頑張ってください 通信の大学は英語の無い語学の無い所を選びましたが 満足せず今は大手前で単位とりなおしました 要するに大学は二件になりました 旧大検やそれに近い事はしていません 大学で認定いただきました
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3074)
No.6です。 通信制高校からの就職ですが、有利になる事は基本的にありません。 決められた時間に会社へ来て働いてもらわないといけませんから、毎日登校していた人と比べると印象として不利になる可能性はあります。そこで強くアピールできる何かがあれば逆転できる可能性はあります。 多くの中から選ばれる立場になるのですから、有利になる何かがあった方が良いのは確かです。 大学への進学は勉強時間の点で不利になる事は多いでしょう。 大学入試は競争です。朝から夕方まで学校で勉強し、家や塾や予備校でも勉強している人に勝たないといけないのですから、かなり難しくなります。 ただ、大学入試は高得点を出せば出身校は問われませんから勝負できる可能性は残されています。 私の書き方が悪かったのかもしれませんが、心配しているのは高校に入学して卒業できるかです。 今の学力で高校入試に合格できるかどうか。 入学して無事に卒業できるか。 1年以上不登校ですと、全日制に3年間通うのは簡単ではないと思えてしまいます。 先を考えれば全日制ですが、卒業できず結果的に中退になるのなら他の選択肢も考えた方が良いと思います。 「頑張れば大丈夫」と回答したいのですが、事情がわかっていないのに無責任な事は言えません。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
> 大学に行くとしてもそういった高校では受験に不利になりませんか? 不利です。ただし、「受験に不利」なのではなく、受験に必要な学力が付かないので不利ということです。 難関大ほど、大学入試では、入試の点数を優先します。東大では、入試の点数と高校卒業(見込)の証明書しか見ません。 その意味で、学力が同程度の人がいる場合、有利不利はありません。むしろ、下位の高校の方が有利なケースが多いです。東大では見ませんが、多くの大学では程度の差があっても「評定」というのを見ます。この評定は、その高校でどのくらい授業が出来たかの評価なので、同じ学力なら、学力下位の高校の方が良い成績が取れるんです。 不利な理由はカンタンで、高校は、同じ学力の子が高校入試を経て集まります。スタートラインが違うので、到達できる距離も変わるんです。 ご質問者さんの最大の欠点は、勉強をする習慣が出来ていないように見えることです。学校なんて関係ありません。自分で勉強ができるかどうかで高校以降の勉強は決まります。進学校でも数学は入学1年後に半分以上の生徒がついていけなくなります。学校での勉強は一部に過ぎません。それが足りない人がふるい落とされるんです。 > 今から死ぬほど勉強して頑張って追いつこうと思っているのですが > 1年と4ヶ月近く休んでいた私が高校に入学することは可能ですか? 「今から」ということじゃ無理です。そう決心した「今日」はどれくらい勉強をしました? 「昨日」は? これから勉強をするという子が、勉強を続けているケースはほんとに少ないです。勉強が遊びのように楽しい子ならそういうこともありますが。 それと、「追いつく」のではダメ。出席日数で不利なことは自覚しているわけでしょう? 圧倒的な学力を身につけるために「死ぬほど勉強する」だけの話です。中学の内容なんて、1年分を3か月でやることはさほど無理な話ではありません。 それと「頑張る」のもダメ。勉強を習慣にして、あなたの生活で生きるために必要なこと以外のすべての時間と力を勉強に費やすだけの話。頑張る必要なんてない。単に「やればいい」だけ。勉強をするのに頑張らないと難しいうちは、難しいんじゃないかな。計画を立てて実行して、計画を見直して修正をしていくだけです。 > 出席日数がないと入学できないとネットに書いてあったのですが・・・。 全日制の公立高校や中程度の高校はそう。出席日数が少ないというのは、生徒が学校に来なくなるかもしれないということ。 でも、上位の私立や底辺校はあまり気にしない高校も多いですよ。頭の良い生徒が欲しいってトコもありますから。
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3074)
制度として、全日制、定時制、通信制があります。 どの制度でも卒業すれば学歴は高卒になり、高卒でないと入学できない大学や専門学校に進学できる資格を得ます。 今のあなたの状況で全日制に行っても大丈夫とは言えませんが、選択肢はいろいろあります。 不登校になった理由がわかりませんので、「学校に相談してみては」と言いませんが、学校はいろいろな経験からアドバイスができると思います。 まずは両親に相談してください。
- coco-haha
- ベストアンサー率22% (63/276)
高校を受験することは可能です。 ただ、後は高校側の判断ですよね。 9月から学校に行かないよりは行った方が受かるかもしれない。 高校側も努力を認めてくれる所もあります。 ただ、全日制だけでなく、通信、定時制も視野に入れてみてください。 定時制に関しては、日中に行ける所もあります。 一度担任と親を含め相談されるといいと思います。 また、親にもキチンと相談しましょう。 一番心配してくれているのはやはり親だと思いますよ。 それと、この先大変かもしれませんが高校に行かない人生もあります。 無理して高校に行かなくてもいいと思います。 無理して病気が悪化すれば意味ないですからね。 一人で悩まず大人に相談しましょう。
補足
でも、高校には行ったほうがいいですよね?と言うより 行かないとまともな仕事に就けなくなりますよね・・・。 このままだとニートになりそうで本当に怖いのです。 ですからどうしても高校には行きたいです。 努力して高校側に認めてもらえるよう頑張ろうと思います。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
NO3さんの意見は不登校になった人の気持ちと現実をこれっぽっちも理解してない感じですね こういう意見が社会復帰を遅らせる元です 結論から言うとできます ただそこまでして高校入学をする理由と意思はありますか? 義務教育と違い高校は中学よりいろんな面で厳しいです もちろん仕事を始めたり社会に出ればさらに厳しいわけですが… 私は個人にあったペースがあると思います そこでフリースクールや定時制、通信制高校といった選択肢も視野に入れてもらいたいです まずは自分のペースで開いた期間を取り戻すことから始めてください 自分にあった勉強法や時間配分を見つけられれば適当に勉強してる周りの人をあっという間に追い抜けますよ
- Adol_Cristin
- ベストアンサー率9% (6/66)
学校に相談できないあたり、病気が完治したとは言えないと思います。 不登校の大半は逃避ですが、質問者の場合はどうでしょうか? 不登校の経緯を 観阿弥手、それでも高校に行きたいというのでしょうか? ある種の矛盾を感じます。
- komo7220
- ベストアンサー率55% (721/1294)
>出席日数がないと入学できない 不登校の方を支援して下さる高校はあります。 心配しすぎないで下さい。 「入学できない」ことはありません。 ただ、入学するのに適した高校のタイプが変わります。 高校は出席日数が不足すれば「進級できない」のです。 ですから、毎日登校するのが難しいときには全日制高校への進学は困難なのです。 学力は二の次なのです。 「毎日登校できる」という体力・気力を回復するのを目標にしてみましょう。 でも、いきなり「朝から夕方まで教室で」は、無理かもしれません。 はじめは1時間だけでも良い。次には午前中だけ。 というように徐々に慣れていくことも大切かもしれません。 病院に通っていますよね? 主治医の先生とも相談しながら「リハビリ」期間を設けて少しずつ力をつけましょう。 9月から毎日登校するつもりなら、まずは、今日から毎日散歩をしてみましょう。 体力も落ちていることに驚いてしまうと思います。 9月までの2週間も大切です。 この2週間の準備次第で9月からの復帰を少しはスムーズにできます。 英語と数学が一番大変だと思います。(他の教科は2年生の部分が抜けていても少しは今のところを理解可能なので)数学は自習が困難ですが、英語は参考書で少しは補うことができます。 学校復帰のための準備作業を始めましょう。 1学期にどこまで進んだかを先生か友達に確認できれば良いのですが、できないでも、およそ1/3ぐらいのところまでを決めて、3年生の英語の教科書を毎日音読しましょう。 教科書に準拠したCDが市販されています。 「教科書ガイド」という名前で教科書の内容の大切な部分の解説がついている参考書があります。 内容は参考程度で構いません。 わからないでも良いので、CDの音マネで良いので、本文を毎日読み続けてみましょう。 散歩と、英語の勉強。 これを2週間できるだけ続けるつもりで行動を起こしましょう。 途中、出来ない時、お休み、が入っても心配しないで翌日からトライ! リハビリですから無理は禁物です。 それだけでも、9月からの登校に自信がつくと思います。 学校に通うようになれば、合格可能な高校も見つかると思いますよ。 どうしても通えない時には、通信制高校という、通学回数の少ない高校もありますから大丈夫です。 焦らないで「病気を回復させた状態を保つ」ことを優先させてください。 学力は、半年で追いつかないでも大丈夫。 教室に入ることができそうか?によって、通学日数の少ないタイプの高校に進学するのか?全日制高校に入学するのか?を見極める~そのための期間だと考えて下さい。
補足
私も体力が低下していると思うので散歩というよりランニングをしています。 しかも毎日、病院(精神科、皮膚科、眼科、歯科、小児科)に行っているので 昼夜逆転も治り規則正しい生活が送れています。 英語は教科書を見ています。 問題集などを買おうかと思いましたが私に適しているのが分からず 今は教科書を見るだけで学校に行き始めてから先生にどれがいいか聞こうと思います。 通信制などの不登校を受け入れてくれる高校に行きたいのですが 親に行ったらそんなところに行ってはいい仕事につけなくなると言われました。 やっぱり普通の高校よりも就職率は少なくなりますか?
普通の高校が無理なら、夜間の高校へ行ったらどうですか?色んな年代の方が居るかもしれませんよ。
補足
学歴は高卒になっても通信制などの高校では仕事に就きにくいらしいのですが・・・ 大学に行くとしてもそういった高校では受験に不利になりませんか?