• ベストアンサー

アメリカのアマゾン 国内配送について

フロリダ州に家族が移住しました。 アメリカのアマゾンで買い物をしたいのですが、配送時に不在の場合はどのような扱いになるのですか? プライム会員にもなりました。 試してみたのですが、日にち指定はできないように見えましたが、どうでしょうか? 一般的に、配送はなかなか思うように届かないと聞きました。 不在票が残されるとか、電話が来るとか、また突然やってくるのか、ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.1

プライム会員ではないので、expedited deliveryでない通常の配達に関しての答えになりますが、日にち指定はできません。 不在時の扱いは配送業者によります。 ・Fedexの場合は受け取りにサインが必要なので、不在の場合不在票が入っていて、自分で取りに行くか、期日をこちらから連絡して再配送を頼みます。 ・USPSの場合は二種類あって、サインが必要な場合はFedexと同じです。不在票があって、自分で取りにいくか、再配送をこちらから頼む形です。サインが必要でない場合は玄関先に置いていくか、ロッカーやポストに入る大きさならば、そこに入れていきます。一度など玄関先ではなく裏庭に放りいれられてこっちがビックリしました(苦笑)。

gimiha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アマゾンの配送はFedexかUSPSが行うのですね。 IKEAの配送も連絡がつかなくて困っているので、買いたいものはあるのですが、どうしたものかと思っています。 でも、こちらから期日を指定できるならよかったです。 アマゾンでサインが必要かどうかの違いはどこで決まるのでしょうか。 玄関先に置いていかれたら紛失が心配です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

アマゾンに関して言えば けっこう日本の宅配(ネットショッピング)と同じ感覚の日数で来ます。 違うのは、玄関前にそのまま置かれていることがあることですね。 最初のころは苦笑してましたが、最近は慣れました。 盗まれたことはありません。

gimiha
質問者

お礼

わかりました、ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vegan
  • ベストアンサー率47% (124/261)
回答No.2

ここ数年、プライム会員です。 細かく言うと、プライムでも日にち指定は出来ません。ただし、配達日を計算する事は出来ます。 例えば、在庫があって、早い時間にオーダーすれば、翌日か翌々日に配達されます。(配送事故がない限り)プライム会員への配達は翌々日なのですが、 next day service を手配せずとも、商品が送られて来る warehouse がその地域にある場合は、翌日に着く事もあります。 一番確実に近いのは、 next day service を手配して(有料)、翌日に配達してもらうことです。二日間、家で待っている事が出来るのなら、普通の配送でいいでしょう。 ただ、上にも書きましたが、オーダーする時間によっては、1日足される事がありますので、注意が必要です。あと、もちろんですが、「プライム」の印が無い場合は、この配送サービスを利用する事はできません。 我が家への配達は、だいたいが UPS です。たまに FedEx もあります。不在の場合は、玄関前のポーチに置いてあります。ただ、うちは平日はいつも家に居るので、だいたいサインします。時々、いつもと違う運転手の場合は、ドアベルだけで置いて行ったりとか、時々はドアベルもなしの時もあります。 ご参考まで。

gimiha
質問者

お礼

詳しく教えて下さいまして、ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A