「てにおは」がおかしいですが
「Meをインストールしてある自作PCのHDDをフォーマットしてXP通常版をインストールできますか」
…という意味でしたら「できます」
上書きでいいならMe上からでもできます
前準備として各デバイスのドライバーやBIOSを入手しておく事。
BIOSアップデートが必要ならあらかじめUPしておく
増設したボードは出来るだけ外す
一番のお勧めはMeの起動フロッピーディスクからブートしてFDISK。
その後、BIOSの起動順位の1stをCD-ROMに設定
XPのCD-ROMからブートしてCドライブをNTFSで通常フォーマット。
あとはウィザード通りに。
ユーザー名や組織名は実在のものにしない方がセキュリティ的に安全
また、日本語、漢字はDOSや一部欧米ソフトから認識されないので半角英数文字で。
XPはProfessionalをお勧め。しかも「通常版」
OEM版でもいいですがハードとの抱き合わせ販売となるので不便
グレードアップ版だとMeのCD-ROMが必要